jupiterのシェードガーデン

2023.05.28
XML
カテゴリ: ガーデニング



と、思ったら…



何だかドーム型になってきましたよ。
そして。



なんと‼️
こんな咲き方したっけな?
去年とまた違うダウカスダーラ。



いい感じに他の花たちと咲き競ってます。



オルラヤが、なかなか綺麗に写せなくて四苦八苦。







もう終わりかけていますね。
昔は種を律儀に種まきポットに植えて
苗を発芽させて移植してましたが、
今ではそんな面倒臭いことはしません。
種がついた頃合いを見て、
ばさっと抜き、バラバラとバラ撒きで零れさせます。
その方が、こんなに強く大きく咲いてくれます。
今年は庭中に撒こうかな。



こちらはフランネルソウ。
今は、フランネルソウとオルラヤがピークです。



今日の小町。




うちの土は植物が育ちにくい酸性寄り。
だからピンクの紫陽花もブルー寄りに咲きます。
ピンク咲きになるように土壌改良してみようかな。



庭に立って過ごしていると、
色々とやりたいことが浮かんできます。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.05.31 01:05:02
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: