M A S A の 写真ブ ロ グ

M A S A の 写真ブ ロ グ

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

masatosdj

masatosdj

カレンダー

お気に入りブログ

☆無事限定品いただき… New! 由愛39さん

明け方までの雨も上… New! 岡田京さん

優しい色合いとすご… New! きらら ♪さん

New! 木昌1777さん

今日のランチ会「手… New! クレオパトラ22世さん

コメント新着

どっすん0903 @ Re:本屋さんの後は二人で多賀城へ 前編(11/27) New! 立派な門ですね~! 昨年復元されたばかり…
ガンバルまーちゃん @ Re:本屋さんの後は二人で多賀城へ 前編(11/27) New! こんにちは 少し過ごしやすいと何だか気…
よっけ3 @ Re:本屋さんの後は二人で多賀城へ 前編(11/27) New! 多賀城南門、復元されたのですね。 機会が…
かずまる@ @ Re:本屋さんの後は二人で多賀城へ 前編(11/27) New! MASAさんお晩でございます! 多賀城跡、行…
ひろみちゃん8021 @ Re:本屋さんの後は二人で多賀城へ 前編(11/27) New! こんばんは(^-^) 三大史跡は 多賀城跡 …

フリーページ

2016.12.03
XML
カテゴリ: 山形の話
12月3日 仙台は温かで青空14.0℃ 山形も晴れで13.6℃
昨日は夜早く帰りましたので そんなに疲れもなく起床でした


今回も相方が一緒にと思っていたら 孫(めぐみちゃん)が娘と来るというので
山形行きは一人旅です

PC030493.JPG

↑(クリックで拡大します)
山形に向かう時 遠くの蔵王連峰に冠雪が見えて いい景色でした


午後1時には 早々と到着 玄関前の我が家のシンボルツリー 月の光に輝いて見える
アメリカ バーモント州に行ったとき あまりの綺麗さに すっかりお気に入りの木



母親がほとんど手入れが出来なくなった庭と池 寒々とした様相になってきました


少しだけ 晩秋に咲く 菊が咲いている程度でした ここも もう少しで雪です


到着して すぐにいつものスーパーに買い出しに 母親の好きなように 口出しは
しません まだ有る食材も 次第に今冷蔵庫に何があるか 覚えていません
気分よく買い物するのも母親には楽しみ ヘタに口出しはしない事にしています


PC030499.JPG
↑(クリックで拡大します)
今の時期としては 温かな日和 いい運動にも 私は屋上でのんびりでした


自分の部屋のベランダにも 干し柿が きっと干場が足りなくなり 吊るしたもの
だいぶ干し柿らしくなってきています 正月には十分間に合う出来です



4時15分を過ぎると 南西の雲は西日に照らされ 綺麗 空気が澄んでいます


2週間ぶりに来てみると 11月末発売の SACD LP が届いてましたが
以前からコレクションしてある ショルティ指揮のシカゴ交響楽団のドビュシーやラベルの曲を
切れ味が良く シカゴの演奏も凄い演奏 情熱的で鋭い演奏で しばし満足でした

やはりこの楽しみがあればこその山形の家と思うMASAです

明日はのんびり仙台に戻ります !





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016.12.03 17:42:22
コメント(15) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: