クロノス旅行記

クロノス旅行記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Comments

newone@ 昨日はごめんね せっかく声をかけてもらったのに、ご一緒…
弱パンチ@ ま★ん★こ 密会って言葉だけでもテンション上がるよ…
punks@ Re:声の調子(03/12) 声治って本当に良かったねー!! ゆっくり…
ダッチ伊藤@ いいなこれw 人妻のグチョマンにチ●ポ入れたら12万くれ…
ジャジメント @ Re[1]:ロンロンPT(´・ω・`)(02/07) りあさん ありがとうヽ(´ー`)ノ  …

Freepage List

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2007.01.26
XML
カテゴリ: 兼業主婦の苦悩
もーいろいろストレス溜まりすぎで嫌になります



しばらく実家にも帰りたくないな・・・

(もともと年に数回しか帰ってないけど)

口を開けば「子どもはまだ~?」だし。

わざわざ妹を介してメールで子ども作れ催促ってマジやだし。

支援君の実家でもたまーに遠まわしに私に「そろそろ子ども」って言ってくるよね~

どっちの家にも行きたくない

っていうか何でどいつもこいつも私にだけ言ってくるんだろ・・・

実際支援君の帰りが遅くてほとんどレスだから子ども作るどころではないし。





内心「作らなくちゃいけないのかな、支援君長男だし」っていうのは心のどこかでわかってる。

だからイライラするのもある。

でも、私がここまで「子どもいらない!」って思う前から、

夫婦で将来どうするか(子どもの事含む)っていう話し合いが全然持てない

っていうか成立しない・・・・

全部一人で悩んで一人で決めて行くしかないのかなぁ・・・

普通は一人が全部背負うんじゃなくて、二人で悩んだり考えたりして

先の人生切り開くんじゃないのかな??



とりあえず自分自身の先の事を考えなくっちゃな~

もし子ども作っちゃった場合、

専業主婦なんて甘っちょろい事いってられなさそうだし、



中途半端に役に立つ資格じゃなくて、もっと専門的で使える資格をとるべきかな??

で、再就職を狙う・・・と(実務経験のないまま風化するまえに)

っていうか子ども作るって本当に女にとっては社会的に不利だよね~

「産む日だけ休みます」ってわけにもいかないし、結局職とかを犠牲にしなくちゃいけない。

子ども産むについての仕事の事とか誰に相談すればいいんだろ。






っていうかいろいろ考えてたら全てが嫌になってきた。

もーうーだーめーぽーーー



ストレスMAXの単なる愚痴でした





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.01.26 16:15:49
コメント(2) | コメントを書く
[兼業主婦の苦悩] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: