多次元への回帰物語

多次元への回帰物語

PR

プロフィール

昔昔。

昔昔。

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
昔昔。 @ Re:収穫と迷子 >furafuranさん どうもです~。 こ…
furafuran @ Re:収穫と迷子 こんばんは。 先月は楽しい時間をあり…
昔昔@ うんうん 全て、光のステージ上でやるのだ! と…
2009年11月30日
XML
テーマ: 家庭菜園(61454)
カテゴリ: 趣味の園芸
さてさて関西でも、もう冬と呼んでもおかしくない気候になってきました。

だけど、秋に北海道にお邪魔した時みたいな雪どころか、まだ到底氷点下になるような事はまだしばらくありません(笑

そう考えると、日本は小さい国でありますが、地域によって気候がこうも違うものかと感心しますね。






今週はこちらでもちょっと遅く成りすぎましたが、今年最後の植え付け<にんにく>をしました。
買ってきて放ったらかしにしてたら、なんと芽が出て来ていました・・・。
ちょっと寒くなりすぎたので、寒冷紗でも掛けようかと、さすがに思案中です(━_━)ゝウーム




あと、春から育てていた、最後の作物の収穫をしました。
プランター栽培です。


20091123 生姜1


なんでしょか?(o ̄ー ̄o) ムフフ






パチパチと葉っぱの部分を切ってと!



20091123 生姜2



気を付けて、手で周りからホリホリッ。


20091123 生姜3



20091123 生姜4



レゲエのおっさんの頭とちゃうでっ!

でも、もう分かったでしょ?





そう、生姜でした~ヽ( ̄▽ ̄)ノ 


20091123 生姜5



これが、またバカウマです。
新生姜として店で売ってる生姜が、「えっ? ホンマに新生姜?」
と言うほど、家で採れた奴は、みずみずしくて味も違うのにビックリです。


しかもこの生姜、スーパーで普通に買ってきた奴を3切れ埋めただけでした~。
う~ん、不精者の私向きです。(笑
虫も、まあ付くことは無いので、水だけちゃんとやれば誰でも出来ますよ。







ちゃうちゃう、やもりです。
前の家の玄関にもよく一匹だけ迷い込んで来ていましたが、今年は小さいまだ子供のヤモリです。
どうも、植木鉢の下で寝ていたんだと思います。


やもりのあかちゃん1

起こされてビックリやろな~(⌒-⌒)

捕まえて、ドアップを撮らせて貰いました。




やもりのあかちゃん2









生き物大好きな方は知っておられると思いますが、同じ爬虫類でも、ヤモリの瞳はとっても特徴的で可愛いのです。


やもり3


にほんやもり

とかげとは全く違うのがお気づきでしょうか?


にほんとかげ




と、まあ今日も他愛もない話を書いてしまいました。

お付き合い下さりありがとう御座います。(⌒~⌒)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年11月30日 22時36分14秒
コメント(2) | コメントを書く
[趣味の園芸] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:収穫と迷子   
furafuran  さん
こんばんは。

先月は楽しい時間をありがとうございました。素晴らしい家庭菜園の写真の数々にうっとりしてしまいました♪ぜひコツをご伝授いただきたいねと、わが家の小さな畑を思い話していました。

ヤモリはアニメ風のおめめ(?)でかわいいです。 (2009年12月01日 21時40分41秒)

Re:収穫と迷子   
昔昔。  さん
>furafuranさん

どうもです~。
こちらこそ、ありがとう御座いました。

こんな不精者でも、植えてみればちゃんと育ってくれますから、furafuranさんなら全然大丈夫です(笑

いつでも、声かけてや(⌒~⌒)

目指せ、自給自足!! (2009年12月01日 21時55分08秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: