とんとん♪  ど・つぼ      

とんとん♪ ど・つぼ      

2011/09/27
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類


「まじですかっ!」的、目覚まし時計購入。

時計

誰が買うのじゃ、こんな時計。
とんが買ったのじゃ、変な時計。

数年前に買った目覚まし時計が、最近接触不良で
ONにしても、鳴りやがりません。
じゃによって、夜中にON,OFFを、カチカチしながら
接触を確認すること、2~3分。
試しに鳴らして、やっと、翌日の目覚まし昨日を復旧させておりまする。

七面倒くさい。

いやじゃ。
もう、やってらんない!
という訳で、新しい意目覚ましと計を買いに行ったのですよ。

「これだけしかないのっ?」

卵が割れて、ぴよぴよ鳴くやつ(こんなんで起きられるかぁ!)
赤い豚の柄(電池が入ってないので、音が確認できず)
黄色い鳥の柄(電池が入ってないので、音が確認できず)
白い何かの柄(電池が入ってないので、音が確認できず)


で、買ったのが、古めかしい型の、水玉模様のやつですわ。
何なの、この形と柄の組み合わせ!(うげぇ!)

「これだけしかないのっ!?」
担当者に聞きましたらば
「ないですねぇ・・・あれ?これの箱は?」

箱入りの在庫は1つだけ、写真の型と同型で
文字盤が花だらけのもの。しかも、文字もぼけてて・・・

「これじゃ時間がわかりづらい~~~じゃんか!」
「そうですねぇ・・・こっちのほうがまだましですねぇ」

(ましとか言って売るのかよ!)
確かに、水玉のほうがましなほど、よろしゅうございませんでしたわ(涙)

「赤い豚でも、いいんだけど・・・電池は?」
ここで、ハンドルネームに「とん」がついてるなんぞは言いません。

またぞろ、ブログが会社にばれたら、またひっこしかよ~~~?

まぁ、そういうことはおくびにもださずに
「この豚の音が聞きたいけど、電池は?」

「ないですねぇ・・・・」



「売り場の管理はどうなってるのじゃっ!」

もういいわ!  


もう、これ持って帰る!電池頂戴!

やっと見つけた、花柄時計の電池を、箱の中から出させ
サンプル展示の水玉時計に入れてみます。

担当者が、ほっとしたように・・・
「それが一番、うるさいですから・・・」


うるさいのは、とん?
















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011/09/27 09:13:12 PM
コメント(8) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: