PR

Favorite Blog

デジタルサイネージ… New! ITOYAさん

🍐 新作「秀吉の野望… New! 神風スズキさん

小切手が無くなると… てらまさん

Hyakkimaru's Blog ひゃっき丸さん
★モイラの名画座★ モイラ2007さん
2011.12.01
XML
カテゴリ: プロレス・格闘技
全日本プロレス旗揚げ1.jpg


王道・ジャイアント馬場が掲げた
“明るく・楽しく・激しいプロレス”
それが全日本プロレスである。

1969年、日本テレビ金曜20時「日本プロレス中継」と
テレビ朝日水曜21時「ワールドプロレスリング」の
二局放映体制であった日本プロレス。

この中継に日本テレビはテレビ朝日における中継で
取り決めがあり
1.ジャイアント馬場や坂口征二の両選手に絡む試合

3.インターナショナルタッグ選手権試合
4.ワールドリーグ公式戦を
テレビ朝日では放送してはならない事になっており
アントニオ猪木を番組上でのメインイベンターに抜擢した。

1971年12月、アントニオ猪木が「経営改善」の名の下に
クーデターを画策したとされ日本プロレスを追放
その余波が「日本プロレス中継」に波及する事となった。

テレビ朝日の看板選手であった猪木を失った事で
テレビ朝日はこれまで日本テレビとの関係から
「ワールドプロレスリング」に出場できなかった
馬場の出場を強硬に要求。


取り決めを破り馬場のテレビ朝日への出場を解禁した。

このため日本テレビは馬場の独占契約の解釈をめぐり
強硬手段として契約不履行を理由に
日本プロレス中継の打ち切りを決定。

報復手段に近い形で日本テレビは関係の深い馬場に接触

責任を取る形で日本プロレスに辞表を提出。

1972年7月29日、馬場は日本プロレスの退団、
新団体「全日本プロレス」設立を表明した。

日本テレビのバックアップを受ける形で馬場は
渡米してサーキットを行い、テキサスの大物ブッカー
フリッツ・フォン・エリック
NWAのプロモーター、ドリー・ファンク・シニア、
WWEのブルーノ・サンマルチノなどの有力者に接触し
協力を仰ぎ豪華外国人レスラーの招聘に成功した。

日本側陣営も「親・馬場派」ともいえる大熊元司、マシオ駒、
サムソン・クツワダらを確保し
この中でも日本プロレスの若手選手であった百田光雄、
リングアナウンサーとして百田義浩に加え、
役員として力道山未亡人の百田敬子も旗揚げに参加した事で
「力道山家のお墨付き」を得る事にも成功した。

更には手薄な日本人陣営をカバーする為に
国際プロレスの吉原功社長との会談でサンダー杉山を獲得、
国際プロレスとの協調路線をしばらく維持した。

かくして1972年10月22日、旗揚げ前夜祭が町田市体育館で
旗揚げ戦が東京・日大講堂(現・両国国技館)で行われ
「全日本プロレス中継」が開始された。

前夜祭メインはジャイアント馬場&サンダー杉山
vsブルーノ・サンマルチノ&テリー・ファンク

そして旗揚げ戦では力道山が保持していた
WWA世界ヘビー級選手権のベルトを
全日本プロレスに寄贈され、力道山ベルトを
「世界ヘビー級選手権」のベルトとして使用する事に決め
その王座争奪戦を開催した。

「世界選手権争奪戦」第1戦をメインとした
馬場vsサンマルチノを行い、引分けた。

テリー・ファンク、アブドーラ・ザ・ブッチャー、
ザ・デストロイヤー、ウイルバー・スナイダー、
ドン・レオ・ジョナサン、パット・オコーナー、
ボボ・ブラジルの8選手による勝ち抜き十番勝負で行われ
馬場が8勝2引分けという成績を収め
初代世界ヘビー級選手権者となる。

この直後、ハワイを本部としタイトルを管理する組織
PWF設立が発表され、初代会長には
ロード・ブレアースが就任。
世界ヘビー級王座をPWFヘビー級王座と改め
馬場をその初代王者に認定した。

そしてこの期間中、馬場は将来の投資として
旗揚げ直後に将来のエース候補として
ミュンヘンオリンピックレスリング代表の
鶴田友美を獲得し入団発表しました。


ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 テレビブログへ にほんブログ村 テレビブログ テレビ番組へ
にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村



[全日本プロレス中継メモリアルファイトコレクション:DVDは未発売]【VHS】全日本プロレス中継メモリアルファイトコレクション ジャイアント馬場 ザ・ベスト・オブ・ザ・ベスト VOLUME-3 ジャンボ鶴田&ビル・ロビンソン 【中古】(ビデオ)【02P02Dec11】





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.12.01 21:34:00
コメント(2) | コメントを書く
[プロレス・格闘技] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Profile

上段タロー

上段タロー

Calendar

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: