PR

Favorite Blog

ツワブキ New! てらまさん

🍊 武士の巨星・信長… New! 神風スズキさん

限定ドリンク『KILL … New! ITOYAさん

VFXの凄さに拍手!★… モイラ2007さん

Hyakkimaru's Blog ひゃっき丸さん
2012.11.21
XML
カテゴリ: 特撮
スターウルフ2.jpg


SF作家:エドモンド・ハミルトンの小説を原案として
円谷プロ創立15周年を記念して製作され
映画「未知との遭遇」「スター・ウォーズ」のヒットによる
SF映画ブームを反映して企画されたのが
「スターウルフ」である。

時は銀河系の様々な星に生息する人類が
お互いに交流するようになった新時代、
宇宙の略奪集団・ヴァルナ星の戦闘部隊
ウルフアタッカーが地球を襲撃した。


「スターウルフ」の異名を持つ
モーガン・ケン(東竜也)は僚友であり
恋人・リージャ(島崎奈々)の兄でもある
スサンダー(杜澤たいぶん)を
己が招いたトラブルから過って射殺してしまう。

これによりケンは裏切り者として
ウルフアタッカーから追われる立場に一転し
更には恋人であったリージャも兄の仇としてケンの命を狙う。

間一髪で脱出には成功したものの、
宇宙服一つで宇宙空間を漂う事となったケンは
金次第で危険な仕事を請け負う

バッカスIII世号に救助される。

だが、ケンの不審な態度にスペース・コマンドの
リュウ(高橋長英)ダン(湯川勉)ビリ(立山博雄)
ヒメ(谷川みゆき)は次第に疑惑の目を向けはじめる。
ケンがスターウルフだという事が知れれば


しかしキャプテン・ジョウ(宍戸錠)は
ウルフアタッカーの地球襲撃によって妻子を失ってしまい
ケンの正体を察しながらも彼をかばい
その腕前を見込んでコマンドの一員として迎えいれた。

ただ一人、正体を知るジョウ以外のメンバーには素性を隠し
ケンは地球人・新星拳としてスペースコマンドの
危険な仕事に身を投じていく。

そして裏切り者を殺すためハルカン司令(山本昌平)のもと
ウルフアタッカーも執拗にケンを狙う。

スターウルフ・ケンのさすらいの旅は今日も続く!

スターウルフ1.jpg

本作は「SFという言葉は古い」という宇宙ロケット工学の
糸川英夫によって、宇宙飛行士を意味する
「アストロノート」に因んだ「アストロノーティカドラマ」
という新語が作られたが、
以後他のシリーズ作品が作られる事はなかった。

また「仮面の忍者 赤影」「愛の戦士レインボーマン」のように
1クール(全13話)ごと完結の連続ドラマの体裁を取り
映像表現やストーリー展開に数々の新機軸を盛り込むという
それまで日本になかったタイプのSFドラマとして
本格的にスタートした。

しかし「スペース1999」のような
大人向けのドラマ性に少年たちは付いていけず
人気は低迷してしまう結果となった。

そのため第14話より「宇宙の勇者 スターウルフ」に改題し
コメディーリリーフとしてロボット・コンパチを登場させ
対象年齢を下げた路線変更を行った。

そして第14~17話は鬼才・長坂秀佳が担当した
4話完結の連続ドラマを見いだし
18話以降は一話完結と少年たちに分かり易い
ストーリーにするなど次元を低くしたが
当初の予定である1年間放送をを大幅に下回る
半年間放送の全24話で終了した。


にほんブログ村 テレビブログへ にほんブログ村 テレビブログ テレビ番組へ にほんブログ村 テレビブログ 特撮へ
にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村



[CD] (オリジナル・サウンドトラック) ANIMEX1200 58: スターウルフ オリジナルサウンドトラック





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.11.21 22:34:36
コメント(5) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Profile

上段タロー

上段タロー

Calendar

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: