中国漫遊記

中国漫遊記

PR

プロフィール

jyukui

jyukui

カテゴリ

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

フリーページ

2008年05月21日
XML
テーマ: 中国&台湾(3327)
カテゴリ: 珠海の話
四川の大地震よる被害を、世界中の人が心痛め


私は普段、宗教や政治に対し、自分の考えがあるが、それをめったに口には出しません

人それぞれの考え方があるからです



ただ昨夜、怒りを覚えました

私、自分自身に対して以外は、周りに対しめったに怒りの感情を覚えることはありません



何かあっても、相手に対し

そう言う人なんだ

という見方しかしません






私個人としては本当に心痛めました

本当に身近な事として

テレビ、新聞を見るたび涙が止まりません

募金も、あちこちで出来るだけ行ってきました

少しでも足しに成ればと思い



ただ、最近の報道の仕方を見ると、疑問に思ってきます

あらゆるチャンネルで24時間、四川の報道です



今回当初、報道規制の強いこの国が

この災害に対してはオープンに、世界中の国、自国の国民に対し発しました

面子の強いこの国が、海外からの人的支援を、いったんは断りましたが

受け入れました



それが出来なければ国に力が無いと思われる

そう言う発想の国が、一転して

国際社会の一員

と成ったのです


それはそれでいい事です





この災害により、この国の人々の心が一つになった

これは事実です

より愛国の力も強まりました



ただ自由な報道と見えましたが、完全にコントロールされているようです


支援も、国民の中から自発的にネットを通じ、急激に広まった

ただあまりにも、、、、

テレビの報道も以前の被害状況から

軍が、国が、どれだけ国民の為に活躍しているか

これを、どの局でも24時間流し続けている



びっくりしたのが

昨夜食事の時、某クラブのママと会ったのですが

お上の支持により

黙祷期間は、営業してはならん

で、珠海中のクラブ、電気が消えてます


最初に有った本当の心が


建前を見せ付けられると


偽物に見えてきました



この国の人は今、ある意味で浮かれています

悲しい災害のはずが

いくら寄付をしたか

そのことにしか、関心が行ってません


悲しいことです











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年05月21日 12時40分58秒
コメント(13) | コメントを書く
[珠海の話] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: