28日(水)土用丑の日から2日経ち、ウナギを食いに新宿の 「登亭」 を訪れました。この店、本店が有楽町にあります。
新宿店はウインズへ馬券を買いに行ったとき、勝っても負けてもよく寄りました。久しぶりの訪問です。入り口に「本日の鰻は 台湾産 です」の張り紙が。国産と偽らないところにお店の心意気を感じました。

平日の午後ですが、店内は ほぼ満席
でした。頼んだのはビールと鰻重。お重には松・竹・梅の3種類があります。リーズナブルな竹を選びました。

鰻の大アップです。中厚の身は柔らかく、臭みもありません。値段を考慮すると、 美味しい
といえるでしょう。

肝吸い
です。塩味が利いていますが、お重とバランスがとれています。これも価格からして文句は言えません。本格的な肝吸いを味わいたい人は、サイドメニューにありますから、そちらを選んでください。

お新香
。これも塩味が利いています。ビールのお供には最適。ただし、ビールより遅く出てきますから、飲む速度を調整することが必要です。
水はセルフサービスですが、お茶は随時 継ぎ足して くれます。安くてそれなりの鰻を食べたいときは、お薦めできる店でしょう。
熱中症、避けて飛び込むガストかな 2016年08月08日
三宝庵で季節の天ざるを 2016年08月07日
松乃家でざるうどんとまぐろ丼のセットを… 2016年08月05日
PR
カレンダー
キーワードサーチ
コメント新着