あっという間の1年、という月並みな感想はやめておきます。早かろうが遅かろうがもう大晦日なのですから。
今年1年を簡単に振り返ると、まず4月の上海旅行。万博が始まると観光客で混むし、代金も上がります。そこで4月に3泊4日のツアーに参加しました。羽田発、虹橋空港行き、というのも選んだ理由のひとつです。雨と寒さに震えましたが、満足度の高い旅行でした。
11月には2年ぶりに京都へ。紅葉狩りはまさにどんぴしゃり。古都の紅葉を堪能しました。はじめて行った東福寺でも真っ盛りの楓を鑑賞できてよかったです。
バス旅行にも何回か参加しました。1月は佐野厄除け大師、日光東照宮、ふくろう神社と廻り、無病息災を念じ、2月には河津桜を見物。そのほか、御殿場アウトレット、霧ヶ峰ヴィーナスライン、上高地、信州食べ歩き、城ヶ崎遊覧、横浜・東京のイルミネーション巡り、など。
今年は極力買い物を控え、衝動買いは8月のお掃除ロボットだけで年を越す予定でした。が、12月に入って、ipadを買い、ケーブルテレビでBS・CSを契約、来年からポケットモバイル代、視聴料など、月々の支払いが増えます。失敗でしたが、諦めましょう。
携帯をiPhoneに変えたことも無駄だったかもしれません。
来年は倹約をモットーに、物欲よりも精神欲を優先したいと考えています。
みなさん、よいお年を。
8月の東宝カレンダー 2016年08月01日
女占い 2016年07月02日
下半期は下半身を鍛えよう 2016年07月01日
PR
カレンダー
キーワードサーチ
コメント新着