今年のプロ野球日本シリーズ。巨人-楽天の2試合が仙台で行われました。
結果はご承知の通りです。
エース内海で巨人が先勝。
第2戦は今シーズン無敗のマー君で楽天の勝ち。
ここまではほとんどのファンが予想した通りです。
巨人ファンの私も、マー君で1敗は織り込み済み。
問題は、第3戦以降でしょう。
結論から言うと、本拠地の東京ドームで巨人が圧倒的に有利です。地の利とともに、戦力も巨人が圧倒しています。
投手では、杉内、ホールトン、宮国など。先発陣が揃っています。
途中から中継ぎに回った澤村も健在。
そして後ろのマチソン、山口、西村と磐石。
隙がありません。
打戦は水物ですが、マー君以外の楽天投手陣なら打てるでしょう。
4番村田が好調ですし、阿部も好機の一発が。
伏兵にも事欠きません。
マー君以外の試合は、巨人の勝ち。ドームで3連勝も夢ではありません。
以上、導き出された結論は、4勝2敗で巨人が日本一。早ければ今週の木曜日に、勝利の美酒が飲めそうです。
高卒新人で開幕1軍は楽天オコエだけ? 2016年03月24日
巨人、阿部慎之介開幕二軍スタート 2016年03月23日
順当だったリオ派遣のマラソン選考 2016年03月18日
PR
カレンダー
キーワードサーチ
コメント新着