昨日の日曜日は、寒の入り、24節気の小寒でした。
小寒から大寒までの約15日間と、
大寒から節分(立春の前日)までの約15日間の合計約30日間、
1年で最も寒い時期ということで、「寒(かん)」と呼んでいます。
厳冬の到来ですね。事実、都内の昨日の最低気温1度、最高気温7度でした。
寒いのは苦手なので、朝から暖房を入れています。エアコンの暖房です。
去年までは、炬燵でした。
足元から温めていたのです。手や背中は寒いので、コートを羽織ったり、
懐炉を背中に貼ったりしていました。
今年は炬燵布団を片づけたので、
エアコンオンリー。
電気代がいくらかかるか、今から心配です。
8月の東宝カレンダー 2016年08月01日
女占い 2016年07月02日
下半期は下半身を鍛えよう 2016年07月01日
PR
カレンダー
キーワードサーチ
コメント新着