NANNTO の 日記帳
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
全1件 (1件中 1-1件目)
1
今日は、L200S Mira を車検に出してきました。出した場所は、もちろん、正規ディーラーではなく、L602S MOVE の時から お世話になっているショップ「T-TAK」さんです。なにしろ、純正エアクリひとつ満足に交換できない正規ディーラーでは、いつ壊されるか分からないですからねぇ~。なので、我が家では、いつもT-TAKさん経由で整備&車検を行っているのですよ。で、13時頃ショップに到着すると、なにやら店の中が盛り上がっています。なんでも、K4-GPに参戦するとかで、車両の事やドライバーの順番などを話し合っていたようです。来年は、セパンにも参戦予定だとか♪楽しそうですねぇ~。さてさて、私の車ですが、どうやら運転席と助手席に貼ってある断熱フィルムが、もしかすると車検に通らないかもしれないらしいです。フィルムを貼った当時は、透過率をクリアしていればOKだったので、わざわざ透過率を測ってもらって確認までしたのですが、今ではフィルムを貼ってあるだけでNGと判断されてしまうらしいです。エアコンの無い私の車では、断熱フィルムが無いと、夏場が苦しいのですけどねぇ~。。というわけで、車をショップに預け、代車として用意してもらったミニカトッポに乗って、今度は正規ディーラーに新型タントを見に行ってきました。ダイハツの店員は 誰も相手してくれないので、自由に ゆっくりと車を見ることができるのです。その代わり、事前に しっかりと下調べや情報収集をしておかないと、まったく使い勝手や収納、詳細などが分からないですけど。。いざディーラーに付くと、駐車場の出入り口を半分塞ぐ形で 新型タントカスタムが置いてありました。早くもフロントバンパーにガリ傷が付いていますけど?!店員を探し出して聞いてみると、どうやら展示車らしいので、乗り込んでみることに。相変わらず、私にとってはハンドルが遠い印象がありますが、シートを高くすれば解消できるかな。シートは、やっぱりバケットシートでないと、体を支える場所が無いような気も。でも、助手席を畳めばノートパソコンを置く台に丁度良さそうな感じで、渋滞時や待機時の暇つぶしに良いかも?!リヤシートを畳めば荷室も広く確保でき、使い勝手は良さそうなイメージを持ちました。現行型アトレーは、足元が L200S Mira と大差が無いくらい狭く感じるので、もし買い替えるとしたら一台はタントかなぁ~。
2008.01.06
コメント(1)