NANNTO の 日記帳

NANNTO の 日記帳

PR

プロフィール

NANNTO-R

NANNTO-R

カレンダー

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2009.10.07
XML
カテゴリ: 車いぢり
次期愛車が納車されるまでの間として、トヨタのヴィッツを 通勤用として拝借しているのですが・・・。
この車、下の方のグレードなのか、パワーが無く、足回りも グンニャグンニャ 。。
路面のギャップは ボディーでも吸収させているのか、なんとなく プニョプニョ しています。

この走り心地が気に入らなくて、廃車となったL200Sから外した TuneChip (SEM(Live)+SEM(nano) 計10枚 と、ハイパーBLB 1個、BLB標準版 1個) を装着して使用していました。
といっても、セッティングをした訳ではなく、単にエンジンルーム内に まとめて8枚 とリヤの開口部に貼り付けただけなのですが(笑)
このヴィッツという車、エンジン関係はカバーが被っていて、装着すると 外し忘れそうだったのよ(苦笑)
足回りに貼るのも面倒だし。。

それでも、いくらかはコーナーでの限界が高くなったような気がしました。

そして、 加速時にエンジンがレブるようになりました。(爆)
この車、CVTなので、アクセルを踏むと エンジンは吹けきるのですが、全く加速感がないのよねぇ~(苦笑)
実際、たいした加速をしていませんが。(速度だけならば、L200 Mira と良い勝負?)
でも、加速中にレブっても、ショックが全く伝わってこないのも、CVTのおかげ?! (; ̄ー ̄A アセアセ
ちなみに、レブるような加速をさせても、70km/hには達していないですよ
単に、車が遅いだけです。 σ( ̄∇ ̄) ポリポリ


ん~で、10月10日の納車日に向けて、日曜日に 全ての TuneChip を撤去しました。
で、日数が経ち、早速パワーを失ってきました。
エンジンがレブらなくなったので、間違いありません (爆)
そして、マフラー出口に装着している笛が鳴りにくくなりました。


しかし、せっかくパワーが上がっても、レブる前に 加速してくれなくては、意味がないですね。
これだから、CVTは・・・σ( ̄∇ ̄) ポリポリ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.10.07 23:26:49
コメント(0) | コメントを書く
[車いぢり] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: