Kabocha's Diary

Kabocha's Diary

PR

プロフィール

Kabocha

Kabocha

カレンダー

お気に入りブログ

浜っこ、あるある(o^… New! あびあんとーさん

いろんなことあるさ♪ はないたち1129さん
Rainの今日の出来事 Rain Mamaさん
ガーデニングとモー… happymama1705さん
個性と笑えるその日… キーナ2000さん

コメント新着

あびあんとー @ あけまして おめでとうございます。 去年はあまり…
かぼちゃ@ Re:宿題はイヤ 携帯からもコメントが書き込めるんですね…
あびあんとー @ それは・・・ この一年の厄落としができたという解釈で…
めい1017 @ またぜひ書いてください^^ コメントも出来ずに申し訳ありません。少…
Kabocha @ Re:おはようございます(06/04) >あびあんとーさん 漢字ドリルやプリ…
2006年01月24日
XML
カテゴリ: ゆずきについて
毎年この時期になると、市内某所の交差点に大~~きな赤鬼が立てられる。

保育園では年長さんだけがマイクロバスに乗ってそのオニを見に行く。

昨日お迎えに行くと、ゆずきはいかにも何か言いたそうな顔で寄って来て、「おかあさん。」とひとこと。
「どうしたの?」ときくと「なんにも・・・」

たぶん、「明日はオニを見に行く。」と言いたかったんだと思う。
帰りの車の中では、「あした、オニみにいく。」と嬉しそう。
で、「どこにいくの?」と私に質問してくるのだが、私はそのオニが立つ場所をはっきりとは知らない。
たとえ知っていても、それをゆずきに分るように説明するのは無理。


以前ならもっと不安そうな表情を見せたのだろうけれど、今回は多少緊張した表情ではあったけれど、不安そうではなかった。
詳しい予定は分らないまま出かけても、バスの中で自分から保育士さんに、「ついたらどうするの?」と質問していたという。

やったね!
『予告』という必要な支援を自分で獲得してる!
あんたはえらい!!
(親ばか・・・)




〈おまけ〉

はは  「ゆずき、今日見て来た『オニ』とうちの『おにい』とどっちが怖い?」
ゆずき 「うちの『おにい』。」

そりゃあそうでしょう。
今日見て来た『オニ』は動かないけど、うちの『おにい』は怒るし、たまには蹴りがはいったりもするし・・・





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年01月27日 15時52分19秒
コメント(4) | コメントを書く
[ゆずきについて] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: