佐渡島三郎の株式日記

佐渡島三郎の株式日記

PR

カテゴリ

カテゴリ未分類

(220)

米オバマ新政権の新政策

(14)

NY株式市場見通し

(496)

アメリカ企業の経営戦略、ビジネス動向

(36)

欧米の景気動向

(35)

欧米と日本の金融業界の動向

(38)

明日の株式投資戦略

(378)

米政治と外交

(12)

ヨーロッパ企業の経営戦略、ビジネス動向

(19)

イギリス企業の経営戦略、ビジネス動向

(5)

中国の産業、市場動向

(6)

ロシアの戦略、ビジネス動向

(1)

日本の景気見通し

(3)

日本企業の経営戦略、ビジネス動向

(48)

エレクトロニクス業界

(76)

電子部品業界

(34)

液晶テレビ、ディスプレー業界

(11)

半導体製造装置業界

(15)

自動車産業(欧米、日本、アジア)

(39)

工作機械業界動向(日本、欧米)

(18)

医薬品・バイオテクノロジー業界動向

(25)

鉄鋼業界(日本、欧米、アジア)

(2)

リチウム電池産業

(6)

白色LED業界

(2)

IT, 情報サービス、ソフトウエア業界

(9)

インターネット、携帯ビジネス

(13)

不動産、建設、住宅業界

(4)

非鉄、光ファイバ、超電導関連

(4)

化学、農薬業界

(2)

風力発電市場

(0)

太陽光発電市場

(2)

中小型株

(0)

ヨーロッパ株式市場見通し

(0)

EUの動向

(1)

俺の注目銘柄

(180)

中東情勢とビジネス動向

(9)

レジマグ-佐渡島三郎 株式「個別銘柄」作戦

(58)

アジアの産業、ビジネス動向

(5)

海運業界

(1)

中国株式市場見通し

(3)

相場コメント

(230)

オーストラリア、ニュージーランドの話

(3)

インドの産業、市場動向

(0)

新興市場について

(3)

日本の社会事件

(8)

地震、災害、耐震関連

(0)

南米の政治、ビジネスの話

(3)

1日の雑感

(4)

アフリカ情勢とビジネス動向

(0)

銀行、証券、その他金融セクター

(13)
2014年01月31日
XML






何人かのストラテジストとテクニカルアナリストが。。

「買いだ」、「今だ」と叫びだしたね。 (本日、1月30日付けレポート)

「買場が到来したと見られる世界株式」

●足もと1月の悪材料が全て好転する可能性大
●米国の需給は2月初が年間で最も改善する場面。
●米雇用統計も改善の可能性大
●新興国リスクも当座封じ込められる可能性
●日経平均は支持水準まで調整が進んだ






*********************************************************************

三井住友FG(8316) 4823 (-272)

三井住友FGはプロにとっては相場の指標。数千銘柄のどの銘柄よりも重要。
プロのディーラーが動いていてもいなくても秒単位で見てるのがこの株。
ファナックやユニクロよりも、三井住友FGのほうが重要。相場の動きと相関が
あってもなくても重要。ファナックやファーストリテイリングは225指数を動かす業者の
関心事。内外の機関投資家にはどうでもいい株。安いとこにある時は別だけど。
プロの機関投資家が動くとき、真っ先につばをつけるのが三井住友FG。みずほでも
三菱UFJ銀行でもない。相場が動くとき、証券会社の国内機関投資家や海外の機関
投資家に三井住友FG株のオファーがあると一番先に売れていく。プロにとっては
TOPIX指数がすべて。時価総額比率でみても銀行株が最も重要。銀行株のなかで

ラジオ日経の蒲田記者などは三井住友FGを海外の金利上下と結びつけて説明
しようとするけど、ほとんど関係ない。いろんなプロたちの思惑の交差点のど真ん中に
いるのが三井住友FGという株です。相場が上に大きくあげていくとき、まっさきに
買われるのは証券株、銀行株。他の金融株。不動産株。相場が大きく下げるときも
それらをたたき売るとこから始まる。それだけの話。うんこの塊のような銀行だけど、

いうもの。これを理解してないというのは相場が何もわかってないということ。


相場が大きくあげるときは必ず上げます。こんなに大きく下げたとこは買いです。
眠っていても300円取れる。だまって買いましょう。

●利ざや縮小懸念で売られたのではなく、誰かがどさっと大きな売りをだし、
●個人もみなで寄ってたかって売っただけの話。


**********************************************************************





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014年01月31日 08時39分53秒
[明日の株式投資戦略] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: