全265件 (265件中 1-50件目)
あけまして おめでとうございます!今年もどうぞ 宜しく御願いいたします。早速ですが お引越しのお知らせとなります。長らくこちらの楽天ブログできままに書き込みさせていただきましたがとある事情で 引越しする事となりました。とある事情?とは?こちらのブログへのリンクが 楽天の販売ページ(産直花だん屋)へのリンクが禁止となってしまいました。前は良かったのですが・・・外部リンクの可能性もあるとのことで外されてしまって・・・でもなかなか引越しできず意地でこちらでボチボチっと書いておりましたがやはり権力に屈して(大げさかしら・笑)長いものにまかれて とうとう「店長の部屋」へとなりました。愚痴はさておき 両方続ける事は不可な気がするのであとせっかく書き溜めた 園芸話もあるのでこちらはこのままにしておきます。ご面倒ですが 私の園芸話を続けて読んでくださるという方宜しければ お引越し先にも遊びにきて下さい。こちらみたいに 余談がどのくらい書けるかわかりませんがどうぞ これからも宜しく御願いいたします。それでは とりあえずです。
2011年01月06日
昨日 家族の代理で 先日機種変更した新しい携帯の卓上ホルダーを引き取りに行きました。 「○○の代理です。卓上ホルダー引取りに来ました」と言ったら「用紙かなにかありますか?」と聞かれました。が・・・預かり証?注文書?らしきものもなく行ったので(あったのかも不明)「ないんです」と回答。「そうですか では お名前をもう一度」と言われ探してもらうこと5分程度で 見つかったらしく お客は私くらいだったんだけどピンポンで呼ばれて 着席で「これで間違いありませんか」ってこの箱を目の前に{って 何を見て どの観点で この箱をみて間違いないかって聞く}と思ってしまい「わかりません」と私。だってね~ 携帯の購入時に一緒にいたけど「卓上ホルダー欲しいなっ」て頼んだら 「では取り寄せします」って取り寄せ注文したのはショップの店員さんですもんね。で 箱見せられて「間違いないですか」ってなんて答えるのが正解なんだろうって思った私です。で 私の「わかりません」のあとの店員さんは「・・・」無言でした。マニュアル以外の回答を私がしたからでしょうか?もし家に行って違っていたらどうなるのでしょうか?私はマニュアルって楽だけど 何か好きでないんです。でここからが本題!先日 朝一番に会社に女の方からお電話が内容は「球根のPCページの植え方と袋の裏書が違う」ということでした。私は「お住まいの地域によるので 一概には...どちらにお住まいですか?」ってたずねたら。「地域はどうでもいい! どちらでもいいってことはあなたの会社はどうでもいいことをのせているのか!」とでも 朝の朝礼があったので 違う担当に電話を渡したのですが相手もご主人?に変わったらしく「いいかげんにしろ!適当なこと書くな!責任を持て!素直に謝れ!・・・」と。お電話の本題は 植え方に悩んでいたのではなく悩ませたことによる怒りの訴えだったのだと暫くしてから悟ったのでした。その後 再度回答をその方にするために球根の袋の裏書の会社に問い合わせたのですが「うちは 北海道・東北でもOKな記載ですよ」と。確かに球根は凍ったら駄目になるからなんですよね。わが社は平均的暖地記載だったので裏に相違があるのです。(裏書は作っている会社仕様なので必ずしも一致しないのです)で 球根メーカーの袋の裏書を書いた方も「寒冷地仕様で深く植える記載してますがあくまでも水ハケが良い土が絶対的な条件になるんだよね~」とも。そうなんです。そのときの球根は特にパチンコ玉くらいの球根についてでした。わが社の見解は小玉球根は腐りやすいので 土から出し気味で植えて雪・霜の危険がある場合にはマルチ(覆い)や雪どけをするか軒下にと記載しているのです。ということは深く植える=浅く植えて 凍るような危険な日は対処これ 結果おんなじなんですよね。この件もそうなのですがネットや本にあふれる情報の中から色々な知識をとりあえず集めてあとは あまりマニュアルにとらわれず自分の条件や環境に合わせて対応するのが一番だと思うのです。また 遠回りのようですが・・・うまくいかなかった時 原因を追求した方が次回その植物に得意になると思うのです。例えば「我が家のこの場所で 昨年この植物は駄目だった」という結果があったときそれは「ここが 少し日陰らしい」とか「夏に風通しが悪いようだ」とか「土地がここは低いから水ハケがわるいらしい」とか・・・。人間や動物や植物って やっぱり個性があってそれぞれだから同じことをして 同じ環境だと思ってもまったく同じではないのでやっぱり同じものができないことがあるのです。★でも ココっていうポイントだけはある程度 抑えてもらった前提です。(例えば 球根は絶対凍らせるのだけは駄目だっていうこと)それでは最後に かえるちゃんその3です
2010年10月24日
ちょっと涼しく? 寒く?なったこの頃只今当店でも やっとパンジーやビオラが登場です。生産者仲間の中から聞くところによるとやはり今年の夏は猛暑だったので 早く出荷する予定の分が随分枯れてしまったようです。10月になるとそして 涼しくなると業界も「早く 早く パンジー&ビオラ」って感じになりますが10月上旬に出荷しようとするとどうしても8月中~下旬植え。でも・・・今年は異例の猛暑せっかく植えても だめになってしまった人が多いようです。運良くわが社は 今年早出荷用の早い植え込みをしなかったので枯れるということはなかったのですが 生産者として・・・苦労が報われない悲しさは良くわかりますで 本題ですが・・・パンジーやビオラはあまりピンチして楽しむものではないため徒長してしまうと困るのですが・・・この季節 パンジーやビオラが間延びしてしまうって方いませんか?植物が徒長するのはどうしてか?それは昼間の気温と夜間の気温の差が大きいほど起きてしまいます。ということでまだまだ昼間が暑い10月と5月がその季節です。で これから楽しみたい10月は それを避けるために★あまり慌てて植えないこと(で わが社は10/20頃~開始)手間と場所があるならば ★夜は冷風を避けてちょっと暖かくしてあげるということになります。どちらにしても どうしてもダラーッと伸びてしまった場合は伸びた枝を摘んで置くと良いかもしれません。※5月はもう終わりなのであきらめて処分してくださいね。最後にかえるちゃん2です。食虫植物 サラセニアに登っています。順番待ち?それとも怖くて登れない?可愛いですね♪
2010年10月20日
あっという間に2週間です。ギリギリにならないと何にもできないO型の私は(そうでない方ごめんなさい)先月末 久々に徹夜で月末業務をしてしまいました。で そのあとは あっという間に今にタイムスリップ?面白い写真を手に入れながらなかなかUPできず今日お披露目です。と・・・その前に 今 わが社は球根の発送中です!大量の球根と良く似た名前と カタカタに翻弄されながら頑張っておりますヴェロナとベローナなんて違いもあるのでなかなか 難しいのが球根名!良く似た名前は止めて欲しいな・・・と思いながらの作業です。恥ずかしながら 以前私はチューリップの「マウントタコマ」を「マウントタマコ」と思っておりました。和風の名前だな~なんて思っていたくらいです。で・・・本題に戻って寒くなったと思ったら 急に暑くて・・・そんな時「球根って いつ植えたらいいの?」って思いませんか?で 今回球根メーカーの方に詰め寄って具体的なことを聞いたので豆知識を伝授です(って そんなことご存知?だったらスルーしてね)最高気温30度以下&最低気温20度以下だそうです。これなら 迷わずお住まいの地域で考えられますよね?ということでやっぱり暑い日があるといけないのでくれぐれも慌てないようにしてくださいね。それでは お題の写真です。4枚カエルシリーズがあるのですが 本日の1枚白い薔薇の中のカエルって親指姫風ですよね~(確かあれはチューリップ?)それではまた次回!
2010年10月13日
今日は 午前中快晴ただいまどんより曇りの岐阜西濃地方です。本日のお花の前に我が家の猫2匹のヘンな寝姿から向かって左の大きい茶&白がチャー(体重6.5kg以上?)向かって右の中猫 黒&白がチョコ(体重5kg)おっとりしていて どっしりしているチャーが 大抵先に寝ています。場所はエアロバイクの足元です。そこへ 抜き足 差し足でそっと近づくチョコそして 気づかれないように そっと一緒の場所に寝るのです。チャーのご機嫌が良いと グルーミングが始まるのですがご機嫌が悪いと 追っ払われていますが・・・今日はまだ気づかれていないようです。健気なチョコの日常の紹介でした本日のお花「ダイアンサス スープラ」ダイアンサスの中では背が高くなる高性でもなく(ダイナスティーより若干低い)背の低い矮性でもないいわゆる中くらいの背を持つスプレー咲きタイプです。季節によって花の咲く位置は変わりますが株元から15~20センチ位が多い高さだと思います。花もわりと大きくて ギザギザしているのでインパクトはありますが花色がクリアで うるさくないので 寄せ植えに使うと主役でないけどアクセントになるって感じです。中くらいの背丈なのでスプレー咲き(分枝して咲くこと)感が楽しめますしもちろん写真のように単品植えでも 充分楽しめます。ダイアンサスなので春と秋の2回咲く四季咲きです。平均的暖地であれば 植えっぱなしにして 花が終ったら株元まで刈り込めば 数年間は楽しめます。
2010年09月29日
毎日更新しているつもりが・・・5日振りなんて記憶が若干飛んでいる私のようですこちら岐阜県 土・日・月とも快晴でよいお天気!若干汗ばむくらいです。「全国的に晴れかしら」と思っていたらそうでもないようですね。本日のご紹介はダイアンサスの中のダイナスティーです。こちらはその中の「ピンクマジック」名前&見ての通りピンクと白が混じって咲く変化タイプです。どんな風に咲くかは 神のみぞ知る?なんて大袈裟ですが わかりません。それもまた楽しみ~なんて思っていただけたらHAPPYかもしれません。このダイアンサスの特徴は 他と比べて★ちょっと背が高くります・・・50センチまでくらいかな?(季節によって開花位置はかわります) ということで切花にもなります。★八重咲きです(カーネーションまではいかないけれど 仲間と認識するかと思います)★どちらかというと寒くなるまで咲いています(12月末までくらい咲いているのをよく見かけます)★ちょっとおしゃれな花色を持っている品種です以上ダイナスティーでした~
2010年09月27日
ただいま 凄い雷がなっていた岐阜県西濃地方先日の台風雨のとき ありえない豪雨でハウス内浸水でしたのでちょっとドキドキいたします。本日も生産卸業務があるため 営業です。雨の中の出荷もあるので 担当の人には申し訳ない限りです。草花は 商品と時期によっては露地栽培もあるので雨は結構ペースを崩します雷はちょっとおさまったので小降りを狙ってです。本日のご紹介はダイアンサスダイアンサスは わかりやすくいえば撫子(なでしこ)種です。お年寄りはよく「石竹 セキチク」「3年草」とも言われています。春と秋の2回咲く四季咲種も多い耐寒性多年草なので ふっと見ると咲いているのではないでしょうか?一般的な管理のコツは下記の2点だと思います。 ※花時期が終わって 伸びすぎたら株元までカット※夏越しは肥料控えめ今回のこの写真はダイアンサス ダイナスティーとなります。ダイナスティーの詳細はまた明日!写真を整頓していたら 可愛すぎるニャンコの写真が多分生後3ヶ月くらい?かしらと思います。それが今ではこんな感じに座敷の机の上にあったお菓子の空き箱に毎日無理やり入るチャーの姿!どうしても入りたいらしいですが笑えますよね~でも 可愛い♪んです!
2010年09月23日
昨日の夜の自営業である私は午後から・・・自宅で飼っているトイプードルをつれてきます。こちらキュン完全室内犬で外出はすべて抱っこ!ダニとか付くのが嫌で道の散歩も行きませんのでもっぱら 自宅庭だけが一瞬のお散歩時間です。そんな箱入りキュンの事務所ライフは ケージの大きいので出入口はストップ2重チェックでドアは閉めて施錠ふっと「あれ キュンがいない」と見渡した時ゲージが退いててドア開放「誰?どうして?いつ? あ・・・うちの旦那だ!」と頭グルグルパニック慌てた私はドアの外あたりにいること期待して外へ・・・「いない・・・どこへ・・」思わず隣の住宅街を気にせず 夜の8時半に大声で「キュン~ キュン~ キュン~ キュン~ キュン~」時間にすると3分位・・・私的には1時間くらいに感じられたのですがあまり車の通らない道から トコトコトコ・・腰の力が抜けて脱力して抱きしめた私でした。近くには川もあるし 車も通るしでしたが無事帰還その後の私は おわかりいただけるかと思いますが旦那を捕まえて「キュンに何かあったら 離婚だからね」と即言い放ったのでした。これで 私の気持ちがはっきりしました。キュンが私の中で一番だってことが子供が大きくなってしまった我が家の実情を知る一幕でした。ということで 花ブログ本題ただいま 業務的に問い合わせ多数の花はこちらジニア プロフュージョン黄色 白 ローズ アプリ 濃オレンジ オレンジが主な配色中輪のジニアで 矮性種となります。ジニアは数多くあるけれど 花色が多くて低い花壇用なのでこの季節の造園に人気です。最近は 類似でザハラ種が出てきましたがプロフュージョンに比べて ポットパフォーマンスでも伸びすぎないので 生産者は管理しやすいな~と思います。
2010年09月21日
またまた お久しぶりでございます。何かにつけてどうも続かないあきっぽいO型の私はいけませんね~と反省しきり。今はツイッターというものが大流行ですが「でもそれには絶対乗らないぞ」とかたくな私です。乗らない理由は・・・色々あるのですがどうも性格的に「つぶやく」なら愚痴になりそうで。負のオーラ全開になってしまうかもしれない自分が嫌で・・・今は見送っています(といっても会社のブログもできないくせに 何を言い訳してるのかしら)ということで 書き込み不可になっているわが社のブログですがツイッター風に続けていけたらいいな?なんて思い立って本日です。・・・だから ここまでが長いってわかっているのか 私本日 わが社はネット発送は休業です。でも 生産者なので 月曜は祝日でも絶対休めません。主婦の方が殆どの会社ですが皆さん 頑張って出勤です本日の出荷多数なアイテムはこちら黄花コスモス秋らしい花色ですよね。(かぼちゃ色?)花壇用の矮性種!レッド イエロー オレンジの3色を持つそうまさに ハロウインカラーです。風になびいてゆらゆら揺れる~夏ごろから出荷されているのを見るかと思いますが温度が高いと花が散って 散って・・でも温度が下がってくると ぐっと花色がのってきてとっても綺麗です。★9/22 追伸黄花コスモスに 1色追加です。最初「レッド イエロー オレンジ」と記載しましたが実際に種会社が送られてきてわが社で生産したのはゴールド イエロー オレンジ レッドの4色でした。きっとよくあることですが イエローの種が不足してその分ゴールドが納品されたというパターンのようです。わが社のネット販売分は厳密にわけているから大丈夫ですよ~
2010年09月20日
本日只今大雨中の岐阜県西濃地方です。めっきりどんより曇りが多くて ちょっと夏らしくないなとは思っていますがでも やっぱり蒸し暑いですね。先日NHKで除湿より冷房の方が冷えすぎなくて経済的と聞いてから最近は「冷房」を気にせずかけている私です。と そこで 本日は・・・こんな 蒸し蒸し気候が大好きで 最近当店でコンスタントに売れている食虫植物からわが社は花壇苗専門の生産者なので 近所のWさんが生産のアイテムです私があんまり詳しくないので Wさんに随時質問攻めでちょっと知識を得ました。本日はネペンテス昔 小学校の国語の教科書に載っていたのかな?(時代は言いたくないのでナイショね)ということで その記憶と若干の知識があっただけ特に 日常生活では遭遇しないまま 今まで。ウツボカズラという名前は知っていたけれど本名が「ネペンテス」とは知りませんでした。知識のない私の質問から得たト~リ~ビア~(古い?夜中の番組のときは良かったのにね どうもゴールデンに来ると駄目になるよね)★肥料を与えると 袋が退化するので極力不要★湿度高め・明るい日陰好き・直射日光苦手★大きくなるとゴキブリも入る★葉色や袋の種類も色々あり(当店は4種販売)ってな感じです。植物って「日光大好き」って概念が多いのですが相反するネペンテスはネペンテス的な生活をされている方にも楽しめるおすすめのアイテムかなって思います。「ただいま」って話しかけられる植物があるって生活もいいですよね
2010年08月14日
「根の話を書く」と言って数ヶ月このまま なかったことにしようかと思った私ですが毎日「どうしよう」と気にしながら暮らすより「書けるときに書いたらいいんじゃない」と自分を奮い立たせ気ままに本日復活です。近況報告としては病気したわけでもなく ただ 淡々と忙しかった日々でした。だいぶ前に落ち着いてはいたのですがいまさら感があって 友人Jにも「更新しないの~」って言われちゃいました。さてさて 「根の話」って感じですが何を書こうと思ったやら 記憶がさだかではありませんが・・・よく質問で「お水はどのくらいあげるのですか?」って聞かれます。どのくらい?で一番大事なのは 量と回数の関係についてです。簡単に言えば 「乾いたらたっぷりと」なんですが割とみなさん 「チョロチョロと 何回か」タイプが多いような気がするのです。水はけの良い土ならば 1回の量が多くても問題ありません。余分な水は底から抜けていきますから。だから重要なのは 「回数」ということになります。根は 土に含まれた水の中の酸素を吸います(水は飲めません)だけど それが 近くにありすぎると 探さないので根が伸びないのです。そこでしっかり乾かして 根に探しに行かせること!いわゆる根を伸ばす・増やすことが重要なのです。この暑い季節になると よく 朝 昼 晩 なんて マメな方いらっしゃいますが 乾いていないならそれは朝たっぷり与えて(下からジャージャー出るくらいの飽和状態まで)夕方 しおれて倒れてしまいそうなら再度夕方与えてくださいね。ま~我が家も アサガオのプランターが小さくて朝と晩やってます。でも 通常の鉢植えで夕方もう一度やらなくてはいけない場合は鉢が小さいかなって・・・思います。でも植え替えるなんて大変なのでこんな暑い日が続いている場合の対策としては 直射がOKな植物でもちょっと木陰に避難がおすすめです。まだまだ暑い日が続きますが 自分では飲みに行けない植物だからこそぜひぜひ宜しくお願いいたします!それでは 久しぶりに・・・我が家のキュンのお昼寝の様子です。エアコンの風が当たる場所で ウツラウツラしてます
2010年08月03日
あれから1ヶ月あまり...根っこについて語るはずがごめんなさい。我が家の近況としては 娘の引越し先を決めて(神奈川県となりました)必要なものを買い揃えて・・・疲れました。何が一番難しかったって・・・引越し先に地デジアンテナがない買いたかったパナソニックのDVDレコーダーには(ソフトが多いからやっぱりDVD)アナログ対応がないしかたなく他社にすると 今までのRAMが見れない(RAMに地デジがいっぱい入れてある)ならば地デジのアンテナ買う気だったのに入るかどうか未定だから現地で購入してくださいだって不動産屋は「光が来てるから光で何とかしてみて・・・」だってでも・・・光テレビは高いんですよ~(テレビに有料なんて嫌)都会は難しいですね~そんなこんなで家電店通い&ネット検索調べちょっと詳しくなった私です。さて 本題の根については次回にしてこの時期に 行ってしまっていて欲しいガーデンローズのお手入れ伸びた薔薇株をお持ちの方平均的暖地の方なら今週が カットの最終チャンスだそうです(薔薇屋さんに聞いたから)こんな感じにしてください(草が生えててごめんなさい)枝数を減らして 一枝に勢いをつけて立派な株にするためだそうです。もちろん寒い地方の方なら 落ち着いて取り組んでいただいてOKですカットしたら このくらいの7~10号鉢ならカレースプーン1杯の肥料を置いてください。(これは弊社の肥料の分量です 安全でゆっくり良く効きますよ)詳しい管理はこちらで最後に我が家のキュン トリミング前のけだるいグラビア風で これが トリミング後のさっぱりした感じ後方に転がるのはお気に入りのロバ男君パンツを脱がされて 可哀想ですね(キュンはパンツ脱がしが好きなのです~)それでは また
2010年03月03日
お久しぶりです&寒すぎますね~関東地方に雪のようですがこちら岐阜は 寒いだけの雨の日となっております。胃が痛くなるような月末を終えたところで娘の就職がやっと決まって 一安心まわりの人からは「ムリムリ」といわれ続けましたが地方にもかかわらず 関東進出を狙って就職活動の日々東京の都心の ○○動物病院でトリマーとして勤務しますので該当者の方々 宜しくお願いいたします。うちの娘のヒントは「花屋の娘」です!それでは 同じような方のためにここまでの道のりを簡単に♪実は...うちの娘は 猫好き!でした。そしてナント犬が怖くて触れなかったのに通い始めた動物関係の専門学校なのです。(看護士か猫関係かな~と 安易に決定)そして それを機に我が家で飼い始めたトイプーですが・・・犬のトリミングが授業の大半を占めていたため「こわい~」と挫折しかけていたにもかかわらず何とかクリアをして今に至っております。「親としては 心配でしょ」とよく言われますがなぜか私は うらやましい限り「あ~人生やり直したい」と 思うこの頃です。夢がある皆さん!だれにナント言われても 「やらなかった後悔は 避けましょうね」我が家の話は ここまでにして 本日の本題!変身するお花としてご紹介はこちら昨年もご紹介したかな~と思うのですが驚くほどの成長を遂げるこのお花は「シレネ ピンククラウド」寒い季節に 寒い場所で しっかり寒さにあたるこんな風に変身します!過保護にしちゃだめなんですよ~寒さの中でも徐々に根を伸ばし 成長しつづけますちなみに華麗な変身は4月末~となります次回はこれに関連して根を伸ばすコツ!をテーマにしますね
2010年02月02日
すっかりご無沙汰年末にブログがんばるって誓ったのにやっぱりすぐ挫折!確かに年末は忙しかったのですが年始は ダラダラしすぎただけでしたでも今年はGパンがきつくないので 多分大丈夫ということで タイトルの雪からみこちら西濃地方は31日夜から降り出してこんな元旦の朝でした. ちなみに写真は離れの屋根ですこれで初詣気分は1日午後に東京から帰宅した娘にどこから雪がを報告してもらいました名古屋 ほとんどなし一宮 チラホラ大垣 雪の世界我が家 別世界だそうです。そんな時の猫とワンコのワンショット食卓のテーブルの上で窓の外を眺める猫ちゃー(外に憧れています。先日初めてうっかり脱走)こちらはファンヒーターの前は自分の席だと思っているトイプーのキュンお気に入りの自分のマットで熟睡中それでは園芸屋のブログなのでやっと本題に それも・・ちょっとだけ突入ちなみに現在のこちらの状況はこれから降りそうなので 今日は午後も仕事して明日は午後からかな?と計画中です。朝は凍るので 危ないから~そうそう 今朝我が家の前の道で 車が衝突していました。幸い怪我はないようですが 「お前悪い」って揉めてました。出先で事故すると住所って田舎は伝えづらいですよね~「ここはどこ?」的なことを警察に電話していたので(それをトイレの窓から見ていた私です)「現在地を警察に教えてあげないと」っと主人を現場に派遣(私はパジャマ&ノーメイクなので行けません)中途半端な雪地方の大雪はやっぱり大変です。さて話がそれましたが屋外管理の一部のビオラやイチゴ苗は 慌てて中に撤収しました。その理由は埋もれてどこにあるのかわからなくなるため!普通の場所ではしっかり雪に当たっても大丈夫なのでご心配なく!でも花が痛むことは事実なので 今咲いている花や蕾を守りたい方は軒下など雪が積もらない場所に移動!あとはノースポールなど折れそうなものも軒下がおすすめ。でも普段過保護でなければ枯れることはないし折れてもそこをカットすればまた復活するので気にしなければ雪にあたってもOKです。ただし バコパやジュリアン、アリッサムなどは寒さには強いけれど雪や霜が苦手なので避けてあげたほうがベストです。もし移動できないならば★とりあえずですが・・・通気穴をあけたビニール袋をかぶせる★雪が積もったら 払い落とすこんな感じでもやっておけば違います。それでは あまり気にせずに雪&お花の景色を楽しんでください。PS。梅や桜は 決して中に取り込まないように! 春だと思って葉が成長して花が避けなくなってしまいます。 屋外で寒さにしっかりあてて冬を認識させつづけてくださいね
2010年01月13日
ちょっとご無沙汰しておりました!年末商品の準備でドタバタしていてちょっと一息と・・・そんな時な出来事ナント そう タイトルどおり 盗難事件日は12/16の昼発覚!何で 朝発覚ではなく昼?って思うでしょ?それについては ストーリー風に16日お昼頃オークション用の写真撮影を頼んだ 寄せ植え担当Cさんがその日は午後出勤で 午前にDさんが撮影してきたデーターを見てC:「何で 写真4枚しかないのオークション6個置いといたよ」撮影担当のDさんに確認するとD:「あの~4個しかなくて 近くの人に聞いたけど ここにある分だといわれたので 4個だけです」一同・・・おかしい・・・なぜない?私A:「泥棒じゃない」(半分冗談)一同・・・「まさか~でも・・・」慌てた寄せ植え担当Cさんは ハウス内を見てC:「クリスマスの寄せ植え 昨日まで3個あったのに 1個しかない」↓これがなくなったクリスマスの寄せ植えわが社は このクリスマスツリー風の木は仕入れているのでさあ大変!注文しなくては!状態(在庫があるかしら)その後 私Aがハウス内で寄せ植えをしている人の所で何気ない会話寄せ植えをしているBさんが「この花が転がっていて 植えなおしているの」私A:「植えなおし 転がってる? 何で?」Bさん:「分からないけど ほらそこ 泥だらけ 朝きたら 土がすごいこぼれてて この花2個とネメシア2個と コルジリネ1個とユーカリ1個が落ちてて・・・不思議でしょ?」私A:「それって おかしくない それも やっぱり泥棒だよ」Bさん:「ですよね~朝 散らかってるから片付けてって社長がさらっと言うから 泥棒じゃないですか?って言ったんだけど スルーで・・・」私A:「社長に言ってもダメだよ~ 気になるなら私に言ってね でも この落ちてる材料は迎春寄せ植えの材料だよ ちょっとネット在庫確認してくるね」はい そうでした やっぱり 作成数から計算すると2鉢足りませんこれが取られた迎春寄せ植えやられました これは 証拠どおり2鉢これで被害は合計6鉢となりました。他にもあるかもしれなけれど よくわかりません。迎春寄せ植えの2鉢を落としたのは慌ててか?手が滑って 落としてか?もしくは転んでか?定かではありませんが中身をぶちまけたようです。でもこの 迎春寄せ植えの残骸から見ると中途半端に壊れた寄せ植えは持ち去ったということになります。クリスマス2個と迎春2個 オークション2個ということは2人組みでしょうか?それから警察の事情聴取「難しいかもしれなけど 防犯してくださいね」と。でもね~わが社は隣の事務所で社長が夜11時もしくは翌日までPC作業朝は8時から仕事で隣は最近 分譲住宅地で8件建ちましたそんなところで花泥棒って悲しくないですか?前回の時もそうなのですが盗んだ花を「綺麗だね」と愛でるその気持ちが納得できない毎日毎日手入れして水を与える花は盗んできたもの・・・大人気ないですが 「天罰を下りますように」って気分です。それにしてもオークションはUPする前のでよかったです。クリスマスの寄せ植えも材料を集めて無事仕上がりました。追伸!わが社のブログは面が割れているので御願いしちゃいます。弊社 所在地 揖斐郡大野町ですのでこの近辺の方でこのクリスマスの寄せ植えとちょっと壊れた黒い鉢の迎春寄せ植えを飾っている家を見かけたらぜひご一報下さいませ。大野町・揖斐川町・池田町・神戸町あたり?かしらちょっと離れて 旧地名になるかも 北方町・真正町が該当エリアです。幸いなことにこの地域の方はご購入されていないこととネット以外には作っていないということです。あっ1鉢だけ社長がある方にあげてました。
2009年12月17日
寒いですね~只今あまりの寒さにフードをかぶってPC作業しています今日はお久しぶりのわが愛犬キュンですだいぶ前になりますがハロウインの時に買った服ですまず これが後姿親ばかですがラブリーですよねこちらが 前から可愛い帽子もあったので 命がけでかぶせましたキュンは黒いものが嫌いで ビビリ&強気なので嫌いなものがヒラヒラすると 噛み付くのです正面から「かぶせるよ~」ってすれば 良いのですがちょっと曲がってるわ。。。と直そうものなら悪者と間違われて・・・はい そうですこのときもしっかり噛まれました本日のお花は パンジーニードルポイント黄色~薄い青~薄紫系の フェイス柄やクリアな感じのMIX花です名前の由来は はっきりとはわかりませんが 私の調べたところでは刺繍?ステッチの模様のことのようです。もし 本当にそうならば ステッチ模様のような花柄をさしているのかもしれませんねこれが この花で作ったリース明るいパステル調なので 落ち着いた明るさが楽しめます
2009年12月09日
今日は ちょっと風が強くて冷たい日でしたでもニュースで・・・今年は初氷はもちろん 初霜もまだだと言っていましたね。パンジーやビオラや 寒さで濃く色づくので寒くならないと楽しめない花色もあるのですがやっぱり年内は暖かい方がありがたいのがわが社の仕事ですそれでは本日のお花パンジー イチゴショートこの花はMIX咲きというよりは花色が固定していないタイプとなります。ということは・・・まったく同じ花柄はないタイプという表現になります。通常F1といわれるものは 同じ花色が出るのが特徴でそれがステータスとして扱われるのですがこういった固定しない花はそれはそれで 魅力ですその特徴を生かして作ったのがこのリース一応 弊社のリース作成担当は 未固定だからと適当には苗を集めてきているわけではなく数タイプの花柄を抜粋して 仕上げています。
2009年12月07日
今日のお花はロミオ&ジュリエットとい名前のMIX咲きで楽しむパンジー悲恋の物語のイメージが強いのですがこの花色MIXはとっても明るいパステル調きっと 二人の楽しかったひと時をイメージしてつけたんでしょうね!そんな花色MIXを生かしてこちらはリース可愛くて楽しい花色ですよね!
2009年12月06日
再開3日目夜中に更新するはずが・・・金曜の夜ということで気が抜けて(11時過ぎから記憶がない)私はご飯を食べ終わって10時半くらいになると記憶がなくなることが多いので (お酒は飲めないので飲みませんが)うっかりドラマを見逃すことが多いのです。変な場所で うたた寝しているので 1時ごろハッと気づくのですが昨日?今朝?ブログのことはすっかり忘れてお風呂に入ってさっさと寝てしまいました。3日目で・・・なんて忘れん坊なんでしょうか?ということで 本日は出荷作業などの現場はお休みなので ちょっと落ち着いて更新です。今日はあいにく雨植物にとって長雨は良くないけれど1日くらいなら 恵みの雨です水やりって水分をあげるというイメージが多いけれど土の中の酸素を入れ替える役割があるからです。だから 一定のリズムで入る雨はまさにベスト!花びらは若干 痛むけれど 「酸素~」と叫んで 植物を雨の中に出してみてくださいね本日のお花は パンジー「アルファ インディアンサマー」です一見 「MIX?何色のお花がそうなの?」って感じですがこれをリースに変身させると名前の由来が実感できる寒い冬でも元気がでる明るい花色です!花色MIXの場合は一定の数をまとめて使うとその良さが楽しめます。生産者は まとめて農場で見られるので ラッキーです。特権ですね♪
2009年12月05日
今日は雨で寒かったですね~花壇苗生産のわが社はこの時期屋外管理の植物が多いので雨の中でも 注文が入ればカッパを着て作業となります。今日は雨が降ったりやんだりでしたが雨の中で 沢山の葉牡丹の出荷作業でした。雨の中で 出荷苗を選んで取るのも大変ですがそのあとの下葉(黄色くなった株元の古い葉)処理が結構大変手作業で1苗づつ 下葉を取り除くと 綺麗になった葉牡丹苗ができあがります。これが「葉牡丹 さんご」の紅白ですここで葉牡丹とは・・・私なりの解説ですが↓↓お正月の縁起物といわれる葉牡丹。門松にも欠かせない迎春アイテムです。寒い冬は花が少なくなる季節なので、花のような葉牡丹は昔から冬の迎春アイテムとされています。またお正月だけでなく春まで長く楽しめます。縁起物なので紅白 赤と白の2色で使いますが白だけでも 赤だけでも 色々使えます。冬のディズニーランドの入口の花壇のミッキーも葉牡丹を使って作ってあるのをご存知ですか?確かあれは 丸葉といわれる種類だったと思います。今回のこの画像は切れ葉のサンゴですが 丸葉やちりめんなど葉の形状が違うのものもあるのでアレンジにあわせて使い分けます。冬は大きさが変わらないのでハンギングや寄せ植えなどに最適です!
2009年12月03日
お久しぶりでございます。あまりの秋の慌しさに「もうやめてしまおうか・・・」と義務のように毎日 心にひっかかっていましたが「ブログなんだから 気軽に行こうよ・・・」と自分に言い聞かせやっと再開生産者として伝えたいことは何?と哲学的に自問自答した数日間で 今お風呂に入りながら 決心しました。「毎日1個づつ品種紹介」なんてのはどうかと・・・とまあ 形から入るO型なので 途中でどうせ忘れたり脱線したりするのだろうなとは思っておりますがそんなスタイルで再開してみますね。あくまでも生産者&個人の見解ですので種苗メーカーの方など 異議ありやご意見がある場合には別途メールを下さいませ。それでは本日は「マリア ブルーオーシャン」この写真はわが農場でちゃんと撮影したものですからね~!「画像はパクってませんよ~」って声を大にして念押しです後ろは隣の家の柿畑の柿の木ですねさて 本題ですがこちらはトーホク(東北)種苗という普通の花色とは違うユニークな花をたくさん出しているメーカーさんの品種です。生産していて思うことは花上がりもよくて一斉開花するので一般家庭で植えても随時花が楽しめるのだと思います。花色もわりと固定していて若干の柄の違いはあるもののツートンの出方も綺麗ですし 綺麗な水色です。結構ブルー系は花色が写真と実物が違ったり青系は花が なかなか上がらなかったりするのですがこれは良く咲くので生産側としては大助かりです。名前もよくぞつけたねという感じで名のとおり そんな青色です。通常パンジーは一般的に青系というと水色~青~紫~濃い紫など段階があるのですが同じ青でも花色が薄い感じのほうが 寒い時期でも良く咲くような気がします。楽しみ方としては 若干の花柄違いがあるタイプなので3個ぐらいまとめてテラコッタやブリキなどのコンテナに植えてたり寄せ植えの主役にも使ってもOKです。
2009年12月02日
ちょっと サボっているうちにブログの打ち込むページがリニューアル?多分できるかな?と模索中の私です。近況は月末&月初&面接でしたは~でも面接が一番疲れる・・・モラルがない 常識がない 何かが違う主婦なのに・・・そんな会話をしていたら頭痛がとれなくなっていましたあまり詳しくはかけないので そのうち追々・・・感想!今わが社に来てくれている人はまるで天使です。これからも宜しくやっと請求書が終って ほっと一息ま~24時間テレビもしっかり見ていたので時間がなかったわけでないのですが今年は しっかり20時間は見ましたよ~やっぱり娘&私の大好きなNEWSがメインだったのが一番の要因ですねこんなこと言ったらナンですが・・・普段余りテレビに出ないNEWSなので24時間録画しました!いつ見ることやらさてさて 本日のアレンジ紹介マンデビラのアレンジです。マンデビラはツル性なので クルクル巻いていくのですが性質は丈夫で花も綺麗なのでオススメです。ジャスミンのライム葉とアメリカンブルーでスタンド型のコンテナにアレンジしました。中心にはペンタスの栄養系がキラキラメインに背のあるもの(今回はマンデビラ)を使う場合は下からの目線で間があき過ぎないように 今回のペンタスなど ちょっと目を引くものを使うと良いかと思います。それでは 面白い我が家の1枚なづけて「猫とだるまさんがころんだ!」です。居間にいる私を見ている猫2匹♪監視中?でも面白いですよね!
2009年09月09日
前回の謎の生物の正体どなたからもメールは来ませんでしたがブログを書いた晩に じっくり研究した結果狸ではないかということになりました。尻尾と爪が決めてですが 確かに毛がなくなればタヌキのような気がします。夜行性の動物がなぜ?わが社の作業場を通行していったのか?(田と休耕田を横切ったわけですが)「毛が抜けて 痩せて あのようになったんだ」と思うととても可哀想で・・・でも 色々読んだ結果野生動物にエサをあげてはいけないとの結論に至りました。さてさて 今年は秋が早いな~と思うこの頃ですが通常のこの時期のお花のお手入れ!お盆前後がおすすめですが 最終でできる「晩秋まで綺麗に楽しむコツ!」です。詳細はこちら>>Goオススメ品種は ペチュニア インパチェンス ベゴニア ペンタス ジニア コリウス などなどいわゆる 夏物商品ですが 実はこのアイテムは秋が一番綺麗に しかも楽に楽しめる優れものなのです。今 おうちで ちょっと伸びて 乱れてるのなら 復活の最終チャンスです!その作業とは ピンチ作業例えばこんな感じの花を(これはペチュニア)こんな風にハサミを使って切って下さいこの作業におすすめのハサミはこちら>>Goそして・・・こんな風にまでしてくださいねその後は肥料を与えたばかりでなかったら追肥してOKこの作業はこの時期までがおすすめですこれをすれば 暫くすると再び綺麗な株になってしっかり咲いてくれるはずですよ
2009年08月26日
今日のタイトル 謎の生物と・・・その前に 決算資料の提出を終了してひと時の安堵感にひたっている私ですお盆の間もひたすら在庫に使う ポット苗の原価計算途中で投げ出しそうになりながら やり遂げた爽快感誰かに話したかったので 書いてみましたと・・・どうでも良い私の近況でしたがさてさて 本日は わが社のハウスに出入りする謎の生物のことちょくちょく見かける方数名今日は一人が見事 写メったので掲載です。何かの映画に出てきそうな 雰囲気臭いようで・・・一人は匂いに負けてシャッターが押せなかったらしいです。ちなみに わが社は周りが水田と休耕田という環境です。寝れなくなったら・・・という方は見ないでねでは 発表 猫?(尻尾が違う気がする・・・) 犬?(爪が丸まって長いから違うと思うとみんなは言っています) ヌートリア?(毛が抜けて痩せたらこうなる?) たぬき?(よくわからない) きつね?(こんなに低姿勢?)至近距離で見た人も謎だそうです。ためしに ちくわを置いたそうですが 無視されたと言っていました。わかる方 ご一報くださいね!カキコは出来ないので メールでご連絡お待ちしております。それでは 後味が悪いので ハーブゼラのアレンジで嫌な記憶をクリア蚊を避けると人気のハーブゼラニューム平均的暖地なら屋外越冬可能です。わさわさ増えるので お庭におすすめ!
2009年08月20日
昨日は 久々に現場作業をした私です!年間の時間調整をする人が重なってラストまでやれる人が少なかったので体がなまってしまった私が参戦ですまだまだ終っていない決算書類が頭をよぎりながら &腕と足の力が退化しつつある私なので どうも鈍いでも久々に動いたので 早々と即寝させていただきました!やっぱり「これで終了!」的な仕事っていいなと実感です。事務仕事は本当に終りがなくて・・・私は嫌いですま~私が毎日のろのろやっているので終らないのですがさてさて 先日 弊社のお客様からいただいたお写真(ご本人様 了解のもと掲載です)夏の直射には弱いレア系ですがとても綺麗に咲かせられています。そこで ご本人からいただいたレポも抜粋して掲載させていだきますので今の時期 「蕾がおちる」「咲かない」という方参考にしていただけら嬉しいです。↓↓↓ココカラ↓↓↓レアなハイビスカス・パープルクリスタルを購入したものです。管理の仕方を参考に、なるべくこのハイビスカスが過ごしやすい環境下(半日陰で割と風通しの良いところ)に置き、管理をしていきました。(ちなみに寄せ植えは不向きとのことでしたが、チャレンジ!)で、株元にコリウス、日々草、アメリカンブルーをあしらいました。途中、黒点病が発生して下葉が黄ばみ、焦ったりもしましたが、こまめに殺菌剤をかけて封じ込めに成功。見る見るうちに元気になり、ちょうど一日前(8/6)に写真のように、(ちょっと写真は青みが強いですが)大きな花を2輪咲かせることができました。(このメールを書いている本日は、さらにもう一輪咲いています。まだ大小あわせて蕾もたくさんあります)↑↑↑ここまで↑↑↑本当にすてきな寄せ植え&花ですよね!
2009年08月08日
今日は晴れ暑いですね~私は今 大型FAXとPCにはさまれて片方にしか窓のない事務所で エアコンなしで過ごしております。この環境で一番熱いのはPCのモニターみたいです。触ると熱いです!さてさて 熱いので涼しいアイテムから睡蓮鉢&スイレン&水辺の雑貨です♪私も最初はあまり興味がなかったのですがやっぱり暑くなると 気になるエリアです!会社にサンプル鉢があるのですが担当とアレコレ浮かべて楽しめました!気分で涼む♪なんてもいいですね!それでは 本日は アレンジのご紹介!本日終了の寄せ植えから人気の横長コンテナでアレンジウッドタイプなので 優しい感じに仕上がっています。ハイジみたいなお家があるので「高原で待ってて♪」と名づけました。贅沢にアレコレ入った日当たりの良い場所用です!
2009年08月03日
只今 岐阜県西濃地方はにわか雨蒸し暑さ倍増です!先日まで猫の結石であたふた(でも まだちょっと駄目みたい)その間 私の健康診断や集団検診など バタバタ先日の私のドジ日記土曜の午前に検診に行こうとして前日より準備(前の晩から10時間以上食べずに行こうと思うと土曜しかない)さて 着替えて出発しようとしたが・・・ 財布がない「多分車の中に落ちてるな・・・」とそのまま車へ車に行くが「財布がない」「なら 部屋に置き忘れ?」と家の中にもどるそこに娘がいて「お母さん 服 裏向きだよ」(私はよく裏向きが多いのですが いつもは結構気づく)「あ~よかった きっと神様が財布を行方不明にしてくれたのは 私の服が裏向きだったからだね。日ごろの行いがいいからだな」と勝手に納得服も表に直して さて財布!探せど探せど見つからない探し続けて 2時間 診察時間は終了「どうしよう・・・盗まれた?・・・置き忘れた?・・・」あきらめかけたとき 一応もう一度と思い2階へ猫が寝ている私の布団をひっくり返してみたら掛け布団と敷布団の間にありました昨日寝ぼけて財布を死守して寝たのでしょうか?ということで 私の結論「きっと 今日は止めなさい」ということだったのかな?と。運命論者ではないけれど スムーズに行かないときは要注意信号だと思っている私です。さてさて 先日から ずっと涙目&目やにが続いていた愛犬キュンですがさすがに2週間・・・目やにがひどくなってきたので病院へ結膜炎でした先生:「ほら 目が赤いよ」私:「黒目しかないけど何でわかるの?」先生:「ちょっとまぶたをずらせば ほら白目あるでしょ そこが 赤いんだよ」まあるい真っ黒なお目めが可愛いトイプーなのでうっかりして気づきませんでした。もっと早く行ってあげればよかったと後悔です。2つの目薬をマメに挿してね!といわれて無事帰宅!嫌がることすると キュンはマジ噛みするので 食卓のテープルなど 高い位置に座らせるとスムーズにさせてます♪
2009年07月31日
岐阜西濃地方・・・本日でな感じ!暑いのは嫌だけど 久しぶりの朝の青空にちょっと嬉しくなったのは事実です!こんな日の植物は?こんな日?ってどんな日?ま~曇天が続いて 急に晴れた日ってことなのですがこんな日は 植物は ぐったりしているはずです触ってみると葉はシナシナ?というか張りがない感じ曇り空になれてしまっていたのでやっぱり急激な直射に 元気が出ないのは人間と同じなのです。だから「水がないのかしら?」「根腐れかしら?」と思った方前回書いたハイビカスと同じですので暫くそっと見守って上げてくださいそれでは またまた たいしたことないのに紹介しちゃう暑苦しい夏のランチや朝ごはんに最適な私のお気に入りおにぎりはこちら↓わかります?なんてことない 薄いおにぎり細長いおにぎりのりに正方形に味ご飯を置いて綺麗に包む?というは貼る?感じです。具は・・・あまり入らないので味ご飯がいいかな?我が家はもっぱらお茶漬けの素です。これは娘のお昼にもっていくおにぎりを作ったときにちょっと余分だったので 残したものから発見!食欲のない時や持ち歩きなどにぴったりなのです考案者は私ですが・・・もう世間にあるのかしら?コンビニさん 発売するなら私にお断りしてね(なんて・・・)小さな子供にもいいかと思いますのでお試しあれそれでは 最後にするブルーな話は またまた出没した花泥棒わが社は管理レポを作るために植物ごとに育てて写真をとっているのですが「もうすぐ咲きそう 来週ね」と言っていた「黄色のくちなし」が 消えちゃいました前回は もうすぐ咲きそうな タウニー&カントリー2鉢でしたといことで・・・タウニー2鉢と黄色のくちなしを持っている家を見かけたらぜひぜひ 弊社にご一報下さいね。どちらにしても 泥棒してまで花を愛でる気持ちが理解できない私です
2009年07月30日
本日2回目の更新!というのも 同じ質問が多数きたため こちらでご説明です。Q:「ハイビスカスの花が蕾で落ちてしまいます! 何が悪いのですか?」これに関しては ダレも悪くないのですがしいていえば・・・気候ですね!ハイビスカスは太陽大好き!そんなイメージがありますが どちらかというと お嬢様ですので暑い! 太陽がきつすぎる! 蒸し暑い!この条件は大嫌いなのです!ということでハイビスカスに限らず花が落ちる夏のこの時期の理由はこちらです!↓↓↓↓私はこのように回答させてもらっています↓↓↓これは 暑さや蒸れなどによって多々発生します。あとは極度の水切れが起った事があると 木を守ろうとして花を落とします。なお ハイビは爽やかな暑さが好きなので この季節の直射日光にあたるなど 「暑すぎる・湿度が高い」などストレスと感じる場合は蕾を落として木を守ります。ただこの現象は 花が大きなものや八重咲き品種の他の植物でも夏によくある現象ですのでこのような不快な気候の場合はご了承ください。特にご質問のレアなハイビスカスは通常のタイプよりデリケートです。ハイビスカスは直射日光が好きという概念が多いのですがジャングルの中で木漏れ日にあたるような涼しい場所的なところが好きなようです。よって日本では9月が一番咲くこととなっております。花色や木の大きさによっても違うので一概に言えませんがその旨ご理解の上 置き場所等の工夫をされると盛夏でも若干開花が楽しめるかと思います。↑↑↑ここまで↑↑↑↑ということで 八重咲きの花やハイビスカスのような蕾の大きいものは 人間が「エアコンに入りたい~」と思うときはちょっと休ませてあげてみてくださいね!
2009年07月27日
むんむん ムシムシ・・・蒸しますね~こんなお天気のときは結構植物に病気がでるのでとっても嫌ですよね雨が降るので屋外の水遣りは一段落なのですが毎日こうだと 気が滅入りますよね。それでは蒸しつながりで(途中でつながりま~す)水遣りは何時にやったらよいのか?結構 この質問をいただくのですが・・・私がお届けする「管理の仕方」にも記載している「水遣りは晴れた日の午前中!午後特に夕方以降は与えないで下さい」この 注意書き何人の方が実行してくださっているか「水遣りは夕方って決まっているんだ!昔からそうだから」ってあまり気にしてくれてない方も多いようですがそのわけは!簡単に極論を言えば夏は 土を蒸らさないため3時以降に水をやると 土が湿ったまま夜間に突入そのまま高温の夜でムシムシとしたものが葉に上昇して水分が付着夜は乾かないので 結果 病気が出やすくなるのです!冬 は土を凍らせないため 湿ったまま 夜を迎えると 土が凍ってしまいます。わかりやすく言えば 洗濯物だと思ってください。やっぱり カラッとしていた方が 健康的に育ちます。もし・・・雨で悩んだら 「今日は降るな」と決めたら もう打たないか乾いた土なら 午前中にたっぷり与えること!どうしても・・・悩んでしまって 萎れた夕方ならば倒れきっていたら・・・鉢底からしっかり吸わせてあげてくださいシナシナくらいで倒れてないなら・・・葉水程度を与えて翌朝しっかりあげることこんな感じで判断してみてくださいね。ただ どうしても1日持たないわ・・・そんな時は鉢サイズが小さいので 土が足りない=水が足りないのですから大きめの鉢への鉢上げをオススメします!それでは サンプル作成したランタナのリースまずは小葉イエローもう一つは小葉七変化可愛いでしょ
2009年07月27日
まだまだ梅雨明けしていない?東海地方!我が家は もう小さい子がいないので夏休み感を近所の子供たちで実感しているのですが子供の声っていいですね我が家の愛犬 トイプーのキュンは子供の声が聞こえると大興奮最近 隣から聞こえる 赤ちゃんの泣き声も今は「いいな~赤ちゃん」てな感じで仕事場のみんなで聞き入っています。我が家の娘も冬生まれのせいか暑いのが苦手で(今でも暑いのは大嫌いですが)赤ちゃんの頃はオムツが嫌いでよく泣いていたっけだから冬でもオムツ外しておくと上機嫌だったんですよね~泣き止まない赤ちゃんの中にはもしかしたら同じ子がいるんだろうな~と 姑ババ心?の私です。さてさて夏休みということもあって 今日は 我が家の必須アイテム 簡単ロールサンド(園芸ブログだろうが?・・・と思いますよね)朝に昼におやつに大活躍すると思うのでぜひどうぞ!適当に作ったので 美味しそうでないのは・・ごめんなさいブログ用にしっかり作れよ・・・とは思いつつ?■用意するもの ※食パン 我が家は6枚ギリを2枚にスライス・・サンドイッチ用でもOK※具 今回はマヨ玉+イカリング&千切りキャベツ※ラップ以上■作り方1:ラップをパンより大きくカットして敷く2:パンを置く3:マヨを薄く塗る3:マヨタマゴペーストを置くか塗る我が家は業務用マヨ使用:美味しいからいつもこれペーストは中心に芯として置いた方が綺麗に巻けます4:だし醤油をサッとしみこませたイカリングフライとキャベツを置く5:パンをロールしてあとからラップで包む以上です耳が汚い って思います?でも 食い意地が貼っている我が家は おなかいっぱいになりたいので ボリュームあるように耳付で食べちゃいます!具は何でもOKですがコツは・・・※芯の具を1本ラインで置くこと面は駄目です!綺麗に巻けないから!※メインのに味をつけること(味があること) フライ物はさっと味をつけてからその他のオススメの具★マヨ玉&エビフライ&キャベツ★ちくわ天(1本丸揚げでさっとだし醤油つけてね!)★ハム&チーズ&きゅうりスティック★とんかつ+キャベツ持ち歩き可能で お出かけ先でも食べやすいのでぜひぜひ 一度お試しくださいね!PS。ボリュームあって メチャ旨はちくわ天です!
2009年07月23日
先日の猫の結石は・・・まだチラホラと駄目みたいです洗面所に座り込んでいるチョコを見かけました。入院していたチャーは毎日「にゃ~(かつお)にゃ~(かつお)」と小さくつぶやきながら人間の足をぺろぺろなめたり噛んだりします。かつお中毒禁断症状です脱出できるまでに何日かかるのか・・・若干痩せてしまったちゃ~ちゃんです。さてさて むさくるしかったキュンちゃんが7月のトリミングを終えまして こざっぱり!いままで 通っていたトリミングのお姉さんが独立して移動トリミングを始めたので同じ会社のプー仲間と自宅でカット&シャンプーしてもらいました。ということでちょっと宣伝我が家は岐阜県西濃地方で 安八郡から来てくれています。「なかなかいけないわ~」という方や「大型犬で連れて行くの大変」という方おすすめですご予約はこちら「あいさちドックリン」080-3687-8867ですので追加の補足出張費はかかりません我が家のトイプーのシャンプー&カットは5000円でした初回割引あり&多頭飼割引もあるみたいですその他 詳しいことは随時応相談ですので確認してみてくださいね~本日のガーデンブログの本題夏に限らず 植え込みのコツ伝授です。わりとみなさん ポット苗をプランターや花壇に植えるとき穴を掘ってふか~くしっかり植え込む方が多い気がするのですがおすすめはこちらわかりづらいですよね~これは琉球アサガオをプランターに植え込んだ写真なのですがこのように ポット苗を ちょっと土から出る感じで植えてみてください。人間で言えば 「お風呂に肩までつからない感じ」です。夏は特に温度が高くて蒸れるので足元爽やか~がおすすめです。しっかり深く植えるとどうしても低い位置に水がたまって軸が腐りやすくなり 軸が茶色くなってしまったりするからです。このほうが 株元に水が溜まりにくくて あと どうしても風通しが悪いベランダの方はこの時期数時間でもよいのでベランダに向けて首振りで扇風機を回してみてくださいそれだけでも結構違うと思いますよ我が家も生産ハウスはずっと送風機を回していますやっぱり風がよどむと 病気や蒸れが出やすくなるので洗濯が乾きにくいな~という日はぜひぜひ植物にもちょっと風をあててあげてみてくださいね
2009年07月21日
なんとも変なタイトルですよね。あまりの暑さに 気になったこと2つ書いちゃいます!まずは体臭対策から!なんてことはない 私のおすすめ私自身は無臭人間なのですが 汗をかくと臭いが気になる人が・・・家族に若干名いるのでここ15年程愛用している我が家のオススメアイテム私のおすすめはファンケルのアルム石!最近はファンケルショップもあちらこちらにあるので購入しやすいかと思います。お風呂上りに 気になる場所へさっと塗ります。1個4000円くらいしたかしら・・・でも10年くらい持つのでとってもお得姪っ子にもすすめたら「もっと早く知りたかった・・・」と。制汗スプレーよりずっと効くし1日1回でOKなのでお悩みの方 ぜひおためしくださいね。あと・・・私の統計なのですが 耳垢がジクジクタイプの人(麺棒で掃除派)が臭いやすいのではないでしょうか?乾燥耳垢の人(竹の耳掻き派)は無臭のようです。話は変わって・・・植物の夏のお手入れ梅雨も終盤の東海地方ですが 明けた地方の方も植物はお元気ですかわが社も お盆前の販売強化に向けて一斉にピンチ作業に入りましたみなさんのおうちでも 「変に伸びちゃった」「お盆頃綺麗にしたい」「何か ジクジクしているな」なんて 思う方は今が ピンチで再生のチャンスです今からカットすれば約2~3週間位で綺麗に復活開花しますよ例えば日々草のピンチ前 どろってした葉 いやですね~ピンチ後こちらはペチュニアのピンチ後これはベゴニアのピンチ後こんな感じでピンチ(カット)して肥料を置いてあげてください。それでは 涼しいときに思い切って取り組んでみてくださいね
2009年07月15日
昨日の猫の結石話その2!今回もう一匹のコ ちょこちゃん編★7月1日頃恥ずかしがり屋なのでいつも隅っこで良い姿勢!それが 洗面台の手を洗うところに座っていた気がします。なぜ?何しているの?あとから思えば 分かるのですが その時は「いやね こんなとこ 座って」くらいでした。確かに どかした後には点々とおしっこらしきものがあった気がします。そういえば 昼間の空のお風呂の中にも座っていたようでお風呂掃除の時に「なんか臭い おしっこかな」なんて数滴を洗い流してました。トイレと違う場所で したことがない2匹だったのに ここでもスルーここで 間違えたのはちゃーちゃんが一気に悪くなったのでおしっこをアチコチにしていたのはちゃーだと思いちょこちゃんだったことを見落としたこと。★7月4日(土)必死で捕まえた重症のちゃーちゃんと ここで始めてチョコちゃんも医者へ少しづつは 尿が出ていたようで 点滴と注射でよい方向に★7月5日(日)チョコちゃん2回目の来院点滴と注射先生いわく 順調です!とのこと。ロイヤルカナンという結石治療の専用エサも普通に食べてくれて 普通に水も飲んで トイレの回数も重症にならずに 今まで来ています。チョコちゃんは今は普通に過ごしているので 順調編でした前回のちゃーちゃんの続き血尿を 本人の意識とは別に 大量にすると聞いたので・・・ 家での介護に購入したものです!※猫用専用ゲージ(2階建てのタイプ) HCで1万円位でした。※水を無理やり飲ませるスポイド もしくは注射器・・・でも売っていないんです私は書道のスポイドで代用 68円)※ペットシート(大量)犬と同じ小さめタイプで部分取替え※ウエットティッシュ※体を拭くウエットティッシュ※ガムテープ動くのでずれるペットーシートを仮止めするため※消臭スプレー※犬用トイレ(一応 ここがトイレだよと)こんなところでしょうか?退院したばかりの時は あちらこちらに おしっこをしてするのでやはりゲージに隔離して置いた方がベストです。歩き回っておしっこをしたら きっと 怒ってしまったり 怒らないように我慢する自分になったりするでしょうから。★7月10日(金)退院3日目おしっこの回数は 今は 半日で5箇所くらいかしら随分減りました。直径10センチくらいの円の大きさです。先生は「普通になるまで点滴ね」と。普通?普通って分かります?分からない私は聞きました! 1日3~4回らしいです。ということは・・・まだまだですね。それに思いっきり血尿ですしね。病院にはなぜか猫ちゃんが大量に来院していたので皆さんも気をつけてくださいね。いつもと違ったら 決して怒らないでまず観察です。私は怒りもしなかったのですが観察もしなかったので すごく後悔なんですすべては食事内容が問題なのだと実感したのでした。それでは 花屋本題の色変わりペチュニア新種の未販売のペチュニアです。これが最初の色!可愛いピンク系です。これが数日後!ナント ピンクと黄色の割合が逆転です同じ花でここまで変わると驚きです試作の花なので来年もし販売されたらお楽しみに~!
2009年07月10日
蒸し暑いですね~まだ蚊取り用品を準備していない我が家です。今までのを使うか(ノーマット系)シュッと系か 新しいタイプか・・・悩んで買えませんところで前回のレモンの木のつづきです「いらない実は勝手に落ちる」話ですが見つけました その現場!左が青い大きな実ね!右が黄色い実が一人でもげ落ちそうな状態偉いですね~感心ですこの譲り合いの精神こそ 人間が見習うべきかもしれませんね「私はいいの・・・あなたがんばって」そんな感じなのでしょうか?ところで タイトルにあるように ナント 我が家の猫ちゃんたち2匹が同時発病!大変でした 先週末より・・・何かの参考になればと経過を記載しておきます!まずは茶色の猫 ちゃ~日記★7月3日(木)夜8時頃 帰宅時娘が発見茶猫のちゃーの尻尾が痙攣?その場で座り込んで ちょっとお漏らし実家の猫も尿道結石なので 多分そうかな?と慌てて夜間にかかりつけに電話「明日早めにつれてきて下さい」とそういえば・・・テレビの前に血尿らしきものを見たなと。その時は 何かこぼしたくらいで気にもせずちょうど犬がゲリしてたので それかな~と思ってしまいました。★7月3日(金)仕事を1時間抜けて診察へ先生がエコーを見て 多分 砂がたくさんあるとのこと。 「おしっこが出ているなら 点滴と拡張剤で様子を見ましょう」と帰宅。午後の仕事から帰ってくると廊下に嘔吐物「毛玉でも吐いた」くらいでスルーしてました★7月4日(土)朝休日なので ゆっくり起きたらチャーちゃん 廊下にいつものように座っていました。「大丈夫かな」と思いつつ座敷に行くと 嘔吐の液体だらけ・・・「これは良くないな」と医者に行こうとしたらいつの間にか秘密の場所(システムバスの湯釜の間?が好きなんです)へ猫しか 入れない隙間があるようで どうなっているやら・・・これが出てこないもしかして お風呂壊すのか?一度 出てきたが 吐き出したため戻ってしまったすごい吐いてる・・・でも もう音もしない・・・「死んじゃった倒れてる・・・」と悪い妄想午後の診察が始まる時間になったので 覚悟を決めて最大の力でお風呂桶の横を叩いて呼ぶそしたら 顔を出しましたでも フラフラなのと 太いのとで出れないから困った手を離したらもうこないかもしれないと 引っ張り続けてやっと脱出 ドブの匂いでどろどろです。でも そのまま ダッシュで病院へ私「すごく吐くんですけど」先生:「たぶん 尿毒症だな」即入院となりました。★7月5日(日)夕方先生:「思ったより悪かったです。 とても大きな石が出口にあって完全にふさがれてました」とのこと。 ★7月7日(火)夕方何とか退院血尿が随時でるので サークルで保護して介護中妹から 「大変だよ~」と聞いていたのとネットのお客様で詳しい方がいらして親切に教えていただいたので 何とか世話が出来ています。とにかく大変だけど とにかく可哀想で 詳しくはまた明日書きますね
2009年07月09日
梅雨ですね~おなかこわしていませんか?我が家の愛犬キュンはなぜか下痢気味です!暑いからと思って洋服を脱がせたらやっちゃいましたゲリピー畳にどよ~ん・・・廊下にどよ~ん・・・私の枕に ぽってり・・・この表現が形の現れですが寝ようと思って寝転んだ 瞬間 臭ッちょうど猫が来たので 「ちょこちゃん おならした?」と聞き確かめたが違う・・・手がひんやり・・・きゃ~ともう一回お風呂へ直行!仕方がないけど ちょっと悲しい出来事でした。これからは寝る前には布団を明るい場所で確かめてから寝ようと誓った私でした。さてさて 本題の前回のレモン話のつづきねレモンの木の生産者のところに行く機会があったので2~3きいてきましたよ!Q1:実が落ちてしまった場合 これから花は咲きますか?A:7月いっぱいは次々に花が咲くので大丈夫! またそれが実になりますQ2:たくさん実がなったら摘果(選んだ実を残すこと)したほうがいい?A:何もしなくて大丈夫! レモンの木が余分なものを自分で選んで落としますQ3:ちなみにこの木で何年もの?A:3年目で出荷ですということでした3年もかかって出荷なんですね~わが社は花苗なので そんなに年数をかけないため大変だな~と驚くことしきりです。それでは最後に 箱入り猫ちゃんねお気に入りの箱があると2匹で取り合って ず~っと入ってますがどちらかというと可愛い顔して腹黒のちゃ~がいつも優勢かな
2009年07月02日
暑いです!まるでサウナです。この季節が外仕事のわが社にとっては一番しんどいかも今日は わが社のプランターに植えてあるレモンの木の紹介です!昨年 市場で購入して みなさんと同じように育てました!収穫は雪の中で3個覚えています?無理して木にならせたので もうだめかな~なんて思ったのが事実です。このとき 収穫したレモンは一人暮らしの大学生の息子に送ったのですが・・・レモンだよ!って言わなかったせいか 感想は「すっぱい果物だったよ~」でした「食べたんかい?」と思ったのですが レモンにしては完熟?だったようです。その無理させた木の現在の様子がこちら実がついているなんてもんじゃない!実だらけです。昨年は実付を仕入れたので 「きっとそれがなったのだろう」と疑わしい目で見ていた弊社の従業員も「ちゃんと生るんだ~欲しいな~」と数名が購入検討中のようです。ほったらかしで屋外越冬 肥料はたまに・・・水は・・・ま~しおれない程度でOKです。ただし 思い出すのは↓この話!昨年 お客様が質問してきました。「○○で99円で買った土に植えたらすぐに実が全部落ちちゃいました」と。やっぱり土を馬鹿にしたらいけませんね。わが社は やはり他社の土は怖いので もちろんわが社の土しか使いませんがレモンには一応実験済みですので 声を大にしておすすめします!それでは 本日の暑苦しい1枚我が家の汚さが垣間見えるのですが居間と続きにある座敷の机の上に寝ているちゃーこです。この話・・・私がだらしないのですが洗濯をたたんで(義母がだけど・・・)机の上に並べてくれるのですが(犬が引っ張っていくので机の上)いつまでも私が片付けないので(そっから着ればいいかな?と)猫が一体化して寝ているという写真です。洗濯物を探しにいった私は あまりにも一体化しているため猫に気づかず 触って気づいたという時の1枚です。暑苦しいでしょ?暑さのおすそ分けです
2009年06月26日
やっとテーマ変更!よくされる質問に「花が思ったように咲かないんですけど・・・」があります。一般的に思うことは「肥料が足りないかしら」「日当たりが悪いからかしら」でしょうか?そんな時 まず お聞きするのは 「葉は青々してますか?葉がたくさんありますか?」回答で割と多いのは「はい 葉はいっぱい付いています」です。確かに肥料不足や光不足の場合ももちろんありますが上記の葉の緑が濃くて 葉が多い場合は「肥料が多い」 実はそんなことが原因なんです。どうして?って思います?生産者風に言えば 「太り過ぎ」です。花を咲かせるのは子孫を残そう!という使命感使命感に燃えるのはどんな時?そう・・・自分がヤバイ時。自分の命がヤバイと子孫を残そうとして種のために花をつける!ま~そんなところです。だから ヤバイなっていう危機感を与えてあげてください。危機感(ストレス)は色々ありますが まずは肥料!肥料はほしがったら与えること決して余分に気を利かせて与えすぎないようにしてくださいね。固形肥料+液肥なんて最悪ですよその他のストレスの与え方については次回今日のアレンジは珍しいタリナムでアレンジどれが タリナム?そんな方は↑こちらへ・・・小さな花が3時過ぎに咲くので別名3時草なんて呼ばれています。でも夜になるとまた閉じてる?ちょっとわがままなこです。シンデレラより思わせぶりかもしれませんね
2009年06月21日
枯れる原因・・・もうひとつ見つけました。わが社も仕入れやお店で買ってきて植えてみる植物がいくつかあるのですが・・・気になったのがこれです↓↓↓携帯で夕方撮ったのでピンボケでごめんなさい。わかります?葉がゴワゴワしている感じ多分だめだろうな・・・どうなるのかなと植えてみた結果がこんな感じです。この原因は矮化剤といって 大きくならないように使った薬のせいなんです。使ってはいけないわけではないのですがこの生産者は使いすぎが原因なのです。なぜ こんな薬を使うのかというと・・・管理しているとき 出荷待ちのとき 売店で売っている時伸びすぎないようにするために使うのです。ほとんどの生産者が 量を調整して使っているのが現状ですがたまに・・・売店に対しての目先の綺麗さを優先して生産中に濃度の濃いものを使いすぎるとこうなります。お店で売っている時くらいはいい感じ?なのですが買った人が持ち帰って植え替えても 薬の効きが溶けてこないだから 成長しない・・・枯れてしまったみたいになるそういうわけです。ですのでみなさんも お店で選ぶときちょっと葉を触ってゴワゴワ固いのがあった場合は気をつけてくださいね。でも見てもらって分かるように これでも枯れてはいないんです。新芽は何とかふいてきているので 暫く待ってみようと思います。マイナーな話ばかりでは寂しいのでこちらをどうぞ↓日蔭で楽しむ寄せ植えです♪ピンク色のヒポエステスが可愛いでしょ?夏の直射日光を嫌うチームで仕上げてあります♪
2009年06月20日
前回5月26日で・・・今は6月16日・・・私何をしていたんであろうということでまたまた前のテーマをすっかり忘れまたまた見てきました前回分ですつながると思いますので 宜しくねなぜ花が枯れるのか?そうそう・・前回は肥料過多!思い当たる方 肥料 減らしましたか?さてさて 本日はもうひとつの枯れる原因!これは夏ならではですのでこれから気をつけてくださいね。それは 太陽のあたり過ぎ通常 花=お日様 そんな風に思っていらっしゃる方が多いようですが夏は意外にも 直射が苦手な植物も多いのです。夏の直射が苦手な植物の夏の代表はベゴニアインパチェンスヒポエステスまーヒポはマイナーですがベゴニア、インパといえば良くご存知の2種ですよねよく見かけるのが 夏の直射を浴びて枯れゆく花たち育てている人は 勘違いをして「日当たりが悪いみたい」「肥料が足りないみたい」ともっと日当たりの良い場所へ たくさんの肥料を与えてお引越しそんなのを見ると「反対ですよ~ 可哀想ですよ~」と伝えたくなります。5月まで位なら1日中 直射でもOKですがさすがに6月ともなると もう駄目なんです。午前10時ごろまで当たるくらいの場所か?明るい日陰(真っ暗は駄目ですよ)が理想です。玄関脇や木の下、北玄関などが最適我が家は北向きだから・・・なんて方!夏こそチャンスですのでぜひぜひ楽しんでくださいね。今度も思い当たる方 今なら間に合います!レッツ お引越し最後に我が家のデブ猫ちゃーこの寝姿!エアロバイクの足元で朝から爆睡ますます太ったのですがぜひ 対比で大きさ想像してみてくださいね最近 7キロ以上はある気がする・・・
2009年06月16日
昨日のテーマ なんだったけ?そんな忘れんぼうの 只今私は昨日のブログへいって早速コピーしてきました!そうそうこんなことでしたね相談されて その相談者の方の思い当たる理由で多いのは!「肥料が足りなかったかしか?」「日当たりが悪かったみたい?」最近は 色々お電話もいただきます。(でも できれば お電話は 4時過ぎがいいな!実は私は受発注と実店舗卸もやっているので昼間は本当にドタバタでゆっくりお話できないからなんです)でも 一概に 現場を見ていないので確実なことが言えないので誘導尋問的な感じで会話をさせていただいています。ま~結論から言いますと★肥料が足りなくて枯れることはあまりありません例えば・・・・・道端の草って 犬の○○くらいがたまにもらえるくらいですよねあとは自力ですかね~枯れそうです?(みすぼらしいだけ?)だけどよく咲いていますよねわが社でも たまに肥料忘れのポットがあるのですが(わが社は1ポットづつ 手で置いています)それは みすぼらしくて枯れそうですが枯れきっていることはまずないでのす。これが意外と 根が結構しっかり張って 見た目 みすぼらしいということで「肥料が足りなかったかしら?」という方ならきっと 反対に「肥料が多かったのです」という場合が殆どなのです。私たちも生産なのでよくわかりますが 枯れる原因は肥料過多が殆ど!症状としては葉の縁がじんわり白くなってくる枯れ方と一気にダ~~と枯れるあとは じわじわ枯れていく・・・この3タイプかな?そういえば 昔 子供の保育園の先生が 寄付した苗にIB化成を土にめいっぱい混ぜ込んで 即死させていたことがありました。と いうことで 「与えすぎは毒」なのです!これがまたですね気にする方は これでもか?というくらいあげていて有機肥料配合土+固形肥料+元肥+液肥+謎の酵素?結論だけいうと 根が着くのに肥料分ゼロが理想です。着いたら欲しがるのですが(適度ね) それまでは不要ですだから肥料分が無い土が理想なのです(弊社は年間数百種類の花をこれで生産しています)よいと思っている 有機肥料配合土これが結構 曲者なのですよ~冬は肥料成分が寝ているのでいいのですが春になって温度が高くなると肥料成分が動き出して(肥料は温度と水で効きますので) 植物を枯らすことが多いのです!さてさて思い出してみて下さいね!それでは また後日早く今月の給料計算しなさいよ!って自分に言い聞かせている私でした。
2009年05月26日
タウニー&カントリーローズ誘拐事件から数日・・・やはり 戻ってくる気配はありませんだれかの所で可愛がってもらっているのかしら・・・でも でも 可愛がる気持ち=盗んだ罪悪感この二つが一緒になることがどうしても理解できないのは私だけでしょうか?それはさておき 最近よく相談されることからちょっとつぶやいてみますね。教えるなんておこがましい私なので私なりに思うことを ちょっぴり つぶやいてみるので流して読んでいただければ・・・なんて思います。「私が育てるとお花が枯れるのです」こんな相談をよくされます。みなさんにも経験あります?植物を枯らしたこと!私はあります。生産者なので大量に枯らしたこともありますし家で育てているものを うっかり枯らしたこともあります。そんなとき!どんな理由を思っていますか?相談されて その相談者の方の思い当たる理由で多いのは!「肥料が足りなかったかしか?」「日当たりが悪かったみたい?」とこの2点が主な相談内容となります。実は この2点意外と違うのです!さて 本当の理由は?月末なので 続きは明日~なんて 連載風にしてみました一度に書けって感じですよねお詫びに癒しの猫タイム我が家の通う動物病院の看板猫 「ふくちゃん」診察が終った待合室でのびのび~私たちが最後だったので くつろいでますで・・・アップはこちらね!前髪?ぱっつんでホクロがあって可愛いでしょ?大好きなのでいつもあやかってます!
2009年05月25日
とっても久しぶりの更新なのにとってもヘビーなタイトルで始めてしまいました!会社のブログでありながら最近はめっきり更新できていない私ですそろそろ後任に譲ろうと思案しているのですがなかなか譲れず(後任の人は 誰?だれ?ダレ?って思うよね)2ヶ月もサボってしまったのでした。母の日の立ち上げから本日に至るまで不眠不休の毎日でありましたのでお許し下さいませ。(ちょっと大袈裟ね きっと どこかで寝ていますが)さてさて 最近弊社で人気のタウニー&カントリーの大苗この写真は2年ものなのですが 今年は1年ものの大苗を販売してみたわけです。GW前は 花無しでしたので安心していましたが母の日が済んだら とっても立派でもご要望が多かったのでまもなく開花株で販売した次第です。で・・・弊社はいつも レポートを取るために実際 育てているのですが今回も タウニーの生産者から大苗を購入して育てていました。レッドとピンクが結構咲いてきて 「もうすぐ満開の写真が撮れる~」とウキウキしていたら2日前 朝ハウスにきたら・・・無い 何処にも無いココと記載してある部分に 2鉢あったのが無いのです犬がいるのになぜ?「クルちゃん あなた見てなかったの?吠えた?至近距離じゃん」そして現場はこのような1本中に入った細い道の横なのですが結構 見晴らしがよいでしょ?あ~悔しい・・・というか信じられない花って毎日「綺麗だね~」って水を与えたりするものですよね。なのに それが盗んだものだなんて・・・あまりにも悲しすぎますよね。私は 仕事上色々あるので一方的に悔しい時には「いつか天罰が下るから・・・今は我慢」と思っているので今回もそう思うことにしましたが・・・でも悲しいです。この薔薇はあまり見かけないので日々目を皿のようにして車を運転している私です。この薔薇を購入された方へ助言です!あなたも 気をつけて下さいね。美しいって罪?それとも・・・花泥棒は許されるって思っているのでしょうか?花でも泥棒は犯罪ですよね!
2009年05月20日
おひさしぶりです~あまりにも久しぶりで 実は 出にくくなっていた私です。ブログ ブログ ブログ小さくつぶやきながらすごす・・・毎日でしたというのはオーバーですが毎日続けるネタがない私飽き性のO型というのでしょうか・・・O型で怒っている人いたら ごめんなさい。どうも 続けることが苦手なのです。あとは部屋が汚い、大雑把、口癖「まーいいじゃん」「ほら こうすると早くできた」そんな私なので 時折登場で許してください。で・・・なぜ急に登場かというと会社の子が「見てみて~ すごい立派に育ったよ~」と案内してくれたサンプル鉢の2品です。まずはこちらミムラスですが この3号の苗を数株植えて しばらくするとこんな立派な株に成長します。もう少ししたら 花が咲いてくるのですが今回はサンプル鉢のため20度の部屋で管理しているのでそこはご承知を!一般の場合は 3月下旬~4月が植え時です。こぼれるようにひらひらと落ちてしまう花なのですが次々と咲くので 見事です。夏には弱いので梅雨中ごろまでが見ごろ夏の直射日光に弱いので 初夏になったらちょっと木陰や北側で楽しむのがおすすめです。お次は大変身をするシレネ現在のシレネ(先日まで販売の秘密のセットに入っていた方 わかります?)赤い銅葉のちんちくりんですが 春になるとこうなってこうなります私も色々育てていますが 一番のシンデレラはこの子かもしれません。開花近くの植え付けでは 大株で楽しめないので気になる方はぜひ 今のうちに植え付けて下さいね。それではまた~宿題をおえた気分です
2009年03月18日
お久しぶりです。前回 ブログに記載させてもらった突発性難聴もすっかり完治した模様の私です。今後のどなたかのために私の記録を!1月23日 突発性難聴発症 医者に行く 1月24日 ボーンとした感じは無かったが耳の周辺が頭痛 ステロイドを飲み始める1月25日 またボーンとした感じがする1月26日 ~ 症状はないが耳の周辺が頭痛1月28日1月29日 またボーンとした感じがする1月30日 異常なし 医者で検査もOK(よく聞こえました)2月 4日 異常なしで最終通院今回私は少しづつ ステロイドが減っていって2週間弱で飲み薬なしとなりました。早めの医者が良かったのか 運が良かったのかは不明です。ストレス説もありますが あまり忙しくない時期だったので私的には 風邪のあとと寒さが原因かしら・・・なんて自己分析です。でもすごく忙しい時だったら医者に行かなかったかも?なんて思ってしまう私でした。どなたかの参考になればよいな・・・と思います。それでは この季節にじっくり育てて欲しい花苗のご紹介!エリゲロン プロフュージョン暖かくなったころ 左右に伸ばした枝先に沢山の花をつけます此花は ま~咲き始めてからでも 遅くはないのですが寒いこの時期に植え込んで じっくり根を伸ばしてすごく良い株にして 沢山の花をつけて欲しい「育てて咲かせる」シリーズとしておすすめ!生産者として 昨年あまった苗の経過をずっと見ていましたが生産のベンチの上で ポットのままにもかかわらず真夏もしっかり越えて そのまま秋まで咲いていた優れものです。花色も1株で ピンク?赤?白?のなんともいえない花色が混じって咲くので ぜひぜひ一度挑戦してみてくださいね。
2009年02月08日
とってもお久しぶりとなってしまいました。前回 書いた時は 「お正月は毎日UPしよう!」なんて今年の抱負?らしからぬことを思っていたのですが...話は遡ること 年末!12月29日が年内最終作業日(発送日)だったのですがなんと 気が抜けたのか その前の12/27より体調不良多分 発熱していたのですが 計るとショックが大きいのでそのままで仕事30日の経理を何とか締めて そのまま ダウン!熱があっても食欲は何とかあったのでよかったのですが 新年になって熱が下がったとたん まったく味がしなくなり その後 鼻水ダーダーで2週間!それもやっと治ったと思ったら 下痢と腹痛何とかそれも乗り越えたと思ったのに 1/23の朝起きたら 突然の耳がボーン!とした感じ症状としては 水の中みたいな感じなのです。今まで こんな経験のなかった私は 勝手に「これが俗に言う 中耳炎の前」なんて 思い耳鼻科へ耳の中をを見ても 良くわからないみたいでしたが「ちょっと聞こえが悪いようで・・・」と言ったとたん「聞こえが悪い??」「はい 検査室」結果は「突発性難聴 低音型」でした。左耳の低音だけが聞こえないタイプなんだそうです。原因は ストレス、血流不足、ウイルス説などだそうです。早めに受信しないと再発やメニエールになるようですのでみなさんも 気をつけてくださいね。現在は 昨日はよかったのに 今はちょっと痛くて今朝もまたボーンとしていました。そんな こんなで1月末となってしまいましたがが これは先日の1月13日の大雪の時に雪をかぶってあまりにもかわいそうだったコンテナ栽培のレモンの木から収獲したレモンです。夏からずっと実付きを栽培していて どこまで大きくなるか?どのくらい寒さに耐えられるか?の実験してました。扱いがちょっとひどいですが さすがに雪が乗ったので折れそうでしたのでやっと収獲です。最初から3個の実が付いていたのですが そのまま無事3個とれましたよ!平均重量は1個180グラムこれはカットしたところです♪結果的には ちょっと木にストレスをかけ過ぎたのか若干弱っているように思いますのでもっと早く収獲してあげたほうがいいかな~と思いました。
2009年01月25日
明日はクリスマスイブですね!娘はちょっと早いイブイブイブ3連チャンでデートらしいですたまにしか会えないので 3連チャンは当たり前だって初日は私も同行確かにかっこよかったですNEWS!の6人♪だんだん席が遠くなるらしいのですが「毎日ライブだったらいいのに~」と名古屋最終日の本日出かけていきましたさてさて 本日帰宅後の機嫌が心配ですまずは 本日1つめのテーマ「クリスマスローズ」↓ですこちらは清楚な花色 ホワイトタイプです。長い間楽しめて 毎年楽しめる人気のアイテムですよね。2つめのテーマ クリスマスロールケーキ別にクリスマスでなくてもOKなのですが安くて簡単なので もしケーキを買うのをためらっていた方!作ってみてくださいね。自分でいうのもなんですが・・・めちゃくちゃ美味しいんです。このレシピ!本当は秘伝なのですが教えちゃいますね買うのが嫌になりますよ~ということで 娘と一緒にNEWSライブにいっている子が明日誕生日だということで 本日作ってみました食べられるまでに1時間位なのでぜひどうぞ!頑張って大雑把な私がこまめに写真撮りました!~~~ロールケーキ1本分~~~↓↓↓必要な物はこちら↓↓↓オーブン ゴムベラ(しゃもじでもOK) 電動泡だて器ボール大と中1個づつ 粉ふるい器(茶こしかザルでもOK)オーブンペーパー キッチンペーパー(布巾でもOK)卵 4個グラニュー糖 30グラム+30グラム小麦粉 40グラム生クリーム 1箱+グラニュー糖20グラム1:卵黄(ボール大を使用)と卵白(ボール中を使用)に分ける。 特に卵白のボールは綺麗にしておいたものを使ってね!(私は殻の中でやりますが 卵白に卵黄や水分、油分など異物が入ると 旨くあわ立たないのでお椀などで1こづつやれば失敗が最小限)2:卵黄+グラニュー糖30グラム(半分ね)をあわ立てる↓写真は倍の8個です(今回は2本分一度に作ったので)3:リボン状になるまで(ここがポイント!小学生の頃はリボン状が良くわからなかったです。 持ち上げて落ちる時 生地が新体操のリボンのヒラヒラヒラ~風になるまでね)4:泡だった卵黄の中にふるった小麦粉をざっと入れる(私は目の細かいザルでふるっちゃいます)5:電動泡だて器の粉ふるいモードで粉感がなくなるまで混ぜ合わせます(しまったここだけ写真撮ってないです)ここで泡だて器の先を必ず洗ってくださいね!卵白に異物は禁物です洗ったら キッチンペーパーで水気をしっかり拭いてね(私は布巾が面倒なのでキッチンペーパーです)6:卵白にグラニュー糖30グラムを入れて泡立てます 角が立つまであわ立てて★このあたりでオーブン余熱開始180度で10分焼きますので!天板を取り出して余熱してください(先日私は 天板も温めてしまった)7:卵黄のボール大の中に泡立てた卵白をまず半分位入れて 泡をつぶさないようにませて下さい。ちなみにこれは混ぜてる最中↓8:その後また残りの卵白半分を入れてマーブル状がなくなるまで混ぜてください(私は ゴムベラが壊れたので最近しゃもじで代用)9:天板にクッキングシートを敷いて流し込みます。 家庭用なので適当に! 綺麗にならすと泡が潰れるので 適当で10:180度で10分間焼きます! (一応竹串を焼きあがったら挿しますが 100%OKでした)なんてデコボコ?でも大丈夫!撒いちゃますから★覗いていると時間が長いので焼いてる間に洗い物です!11:すぐに天板からシートごと持ち上げて 平らなところであら熱を取ってください。 網の上やデコボコな上だと表側になる面が汚くなります 私は カウンターの上やお盆の上など・・・ 適当です 10分くらいで冷めますよ!12:冷ましている間に生クリームの泡立てです。 綺麗になったボールに 生クリーム1箱と20グラムくらいの砂糖を入れて泡立て開始! 我が家はゴディバのリキュールなんてちょっといれちゃいます。 ブランデーやリキュールなど香りのよいものをちょっと入れるとリッチ あとは撒くのでしっかり泡立てたほうが撒きやすいです 泡だった生クリームを一面に塗ります。 コツは強くこすりすぎないこと! スポンジがめくれちゃいますので13:今回はイチゴを並べてみました 私が良く作るのは桃缶です。 ★小さく切って並べてくださいね! 大きいと カットした時ズルッと果物が出てしまうので14:あとは巻くだけです! 焼きの時に敷いたクッキングシートをそのまま使ってくださいね 巻き始めをなるべく早く巻き込むのがコツです。 そのまま つっぱしると 布団の二つ折り風になってしまうので 巻き終わったら 巻き終わりの端が下になるようにして そのまま保存です!★急ぐ時は5分程でOK! 保存の際はそのまましっかりラップなどで密封して冷蔵庫へ 寒いときは寒い部屋やベランダで常温がベスト お寿司とかと一緒で冷蔵庫はニオイがついたり邪魔だったりするので おすすめではありません15:さて完成です!シートをはがすとこんな感じです部分的に太いところが 素人ですよね~16:さっそく カットしてみました。 やっぱり美味しかったです!明日の午後からでも十分間に合いますのでぜひどうぞ派手にしたかったら 巻き込みクリームを半分にして 表面に8分立て生クリームを塗るのもオススメです。
2008年12月23日
珍しく 連日もうすぐ 締めと年末調整ですが それまでのちょっとした余裕本日はまず癒しのネコフォトから我が家のマッサージ機の上で寝ているちゃーこですなぜか 勝手にタオルケットにもぐって寝ています。この子はカツオブシが好きなので 毎日 そのことばかり考えているようですが寝ているときは とっても穏やか起きると 足に絡み付いてにゃー(かつお) にゃ~(かつお)と 本当に くどいのですが寝顔はラブリーですよね。実は先日。。。朝起きたら キッチンに広がる煮干の頭 頭 頭だらけ・・・どうやら もらい物のネコのおやつ(カツオブシ&煮干)の袋を夜中に探し出して 散乱させたようです!煮干も好きなのですが 頭だけは嫌いみたいで結果・・・残骸として残ったわけで本当に怖い現場でしたさてさて 寄せ植え話のつづきとして・・・今回はこちら 葉牡丹の寄せ植えです主役はもちろん葉牡丹!その中でも真ん中の白を主役にしました。決して大きくないけど カメラ目線は白の葉牡丹その次に準主役はローズ系のジュリアンです私と担当で色々材料を集めて 仕上げるのですが今回のポイントは★同じ色合いが隣にならないようにすること例えば※赤い南天は白い葉牡丹の後ろ※白い南天は赤い葉牡丹の後ろ※白い斑入りの冬さんごは赤い葉牡丹の前※赤い南天の前にクリアな黄色のビオラもちろん 同系色でまとめたりする方法もありますがちょっと暗い冬場やでも楽しめるということ来客の方にもぱっと目に付くように!ということで発色の良い黄色のビオラを使い 対照的なローズのジュリアンで明るく濃淡がでるように配置してみました!黄色って ありふれているかもしれないけれど 暗くなりがちな冬には とっても おすすめですよ!
2008年12月18日
ここはガーデンブログなのですが まずはこの話題!この時期になると 口の中を よく火傷しませんか?こんな変な問いかけから始まった理由は・・・それは私が冬はずっと 口内火傷をしているからです猫舌ではなく かつ 熱いものがすきなのでハフハフ食べて 飲んで 結果・・・舌がいつも火傷しているようです。(だってそれは ヒリヒリしているから・・・)先日 シチューを作っていたときその日は具に白菜をいれていたのですが(早く煮えるからという点で具はセレクト)あわてんぼうの私は お玉で直味見したら・・・白菜がベロンチョとくちびるに貼りつき大火傷で....その後 水ぶくれになったのでした。(今まで生きてきて最高に熱かった出来事でした)皆さんも 寒い季節 お口の火傷には御注意くださいね!と・・・園芸ブログに戻って(会社用なので)最近良く質問されるのは「何と何を寄せ植えしたらいいですか?」こんな感じの質問です。ですので 一般的な寄せ植えのポイント!(有名な先生が 本にいっぱい紹介されているので 素人の私はポイントだけ)まず1番は 季節の花を選ぶこと!店頭で販売していても意外と旬でないものも出回っているので要注意これさえ見極められばOkなのですが・・・(確かにこれか難しいのですが)2番目は 置き場所!自分の置ける場所を決めて適正な植物を選ぶこと例えば屋外の花壇なら ジュリアンは×かもジュリアンは花びらが弱いので 出来れば軒下がよいのです!さて、置き場所が決まって 旬の花からセレクトするとすればあとは 好きな花でOKです!とにかく 自分の気に入った花をそして その子を主役にしてあげることです。主役にするには 量(数)ではないと思っています。-たとえ1個でも主役に ちゃ~んと してあげること!3個使っても脇役は脇役に徹することです。あとは その主役と 必ず自分が目線を合わせてくださいね。まー ジャニーズ風に言えば・・・センターの子に決して脇が かぶらないこと!そして カメラ目線こんな くだらないことを気にしてトライしてみてください!例えばこちら↓主役は真っ赤なビオラ!(カメラ目線が素敵)脇役は主役になりそうな珍しい花色のプリムラルルです(2個使っているけど この場合脇役ですよね)その他のポイントは次回また
2008年12月17日
我が家のトイプー キュンの最近のお気に入りの洋服は(と言っても 私のお気に入りです)これ↓ミニーマウスタイプ赤い水玉スカートとお耳フードがとってもラブリーかぶるとすご~く可愛いのですがなかなかかぶらせてはくれませんどうも 我が家のキュンは 黒いものがハタハタすると敵?だと思うらしく 思いっきり噛み付きます。なので・・・そ~とかぶせても「カブリ」なかなか ミニーマウスになりきったキュンが見られず悶々とした日々を送っています。そしてこれが大好きなストーブにあたっているキュンです。火の見えるストーブが大好きで(火だと思っていないのでしょうか?)まるで自分のもののように いつもうっとりとまん前であたっているんです本日の品種紹介は ポリアンのルルシリーズですエッジ(白い縁)があるタイプでよく見かけるジュリアンより花が小ぶりでちょっと とんがって咲く感じ?です。中でもチョコレート色はとっても神秘的だけどちょっと暗いかな?なんて思ったのですが3色一緒に使ってみると お互いを引き立ててとっても可愛く そして明るく使えました。ジュリアン、ポリアン系は花が弱いので雨や霜に当てないように軒下管理をすれば寒い冬でもずっと楽しめるのでぜひどうぞ!そうそう 先日の福井遠征の余談ですが我が家は岐阜なので 関が原で高速を降りるつもりで行きも関が原から乗ったのですが「米原はジャンクションだから 気をつけるように! 行き先が変わるから気をつけるように!」と散々言われ前の週に高速練習までしたのにもかかわらず帰りは 米原でいつの間にか高速を降りてしまったのでした。「確か ジャンクションのはずだったのに...」と今でもその謎が解けない私ですなのでこれからは 「米原から乗って 米原で降りることにしようと」固く心に誓ったのでした。
2008年12月09日
全265件 (265件中 1-50件目)