全40件 (40件中 1-40件目)
1
またまた久しぶりのブログになっていましたが、みんな元気に過ごしています(^^ゞ11月になったと言うのに昼間は暑くて着る物にもすごく困ります(>_<)今月はいよいよ次男の幼稚園の願書の配布に申し込み、長男の入学準備に忙しくなってきそうです(>_<)
2011.11.02
コメント(0)
今日は長男のバス遠足の日でした。朝から曇り空。時折弱い雨が降ったりしていました。雨の予報だったので、行く場所を変えてのバス遠足でした。外でも室内でも大丈夫なとこに遠足でした。長男はいつもより早起きして、すごく遠足を楽しみにしていました!幼稚園についてから、しばらくしてバスに乗るとこでお見送りしました(^-^)v次男はバスに乗りたいと泣いてしまいました(>_<)来年はバス遠足行けるからね~(>_<)遠足は雨があまり降らなかったみたいで、お城に行ったり近くの施設で遊んだり楽しんできたみたいです。
2011.10.14
コメント(0)
今日は朝から強い雨が降って寒い日になりました。あまりにも雨がひどかったので、私もカッパを着て幼稚園に長男を送りました。今日は、保育園との交流でした。雨だったので、小学校の体育館を借りて、保育園の子達と遊んだみたいです。運動会に引き続き、みんなでリレーをしたそうです!長男は一番で走り抜いたと話してくれました!チーム全体では負けたみたいですが、みんな頑張って走り抜いたみたいです。
2011.10.05
コメント(0)
今日も朝から寒いです。次男の鼻水は相変わらず出て詰まったりです。鼻をこすってしまって、少し痛そうです(^^;)長男もどうやら次男の風邪が移ったみたいで、咳が出始めました(>_<)熱はありませんでした。今日は幼稚園でおじいちゃんおばあちゃん、小学校の五年生達と外を散歩するみたいで、長男も凄く楽しみに幼稚園に行きました。今週は色々と幼稚園の行事があって忙しいです(^^;)明日は保育園との交流があったりと長男も疲れモードになりそうな感じです(^^;)今日は帰りに長男を病院に連れて帰ろうと思います(^^ゞ
2011.10.04
コメント(0)
朝、晩と急に寒くなって、息子達はやや風邪気味です(^^;)熱はないので大丈夫です。次男は特に鼻づまりでツラそうです!今日は長男は幼稚園で跳び箱にチャレンジしたみたいです。なんと、五段をとぶことが出来たみたいです(^-^)v嬉しそうに長男は話してくれました!
2011.10.03
コメント(0)
久しぶりのブログアップになってしまいました(^^;)長男の運動会が終わったものの、何かしら幼稚園での用事もあってバタバタしていました(^^;)昨日は、次男を連れて幼稚園の園庭開放に行って来ました!運動会ごっこしました。昨日はかなりの未就園児さんの人数が凄くて身動きが大変でした。在園児より人数が多いのですから、園庭が賑やかでした。運動会ごっこでは、大玉転がしをしました!次男はやる前からソワソワしていました!お友達と一緒に転がして楽しかったみたいです。良かった良かった。ふと気がつけば明日から10月です。幼稚園ではまた色々とイベントで忙しくなります。頑張るぞー!
2011.09.30
コメント(0)
次の種目は、年中さんとの大玉転がし!年中さんとペアーになっての赤白対戦!長男は赤チームでした。年中さんと息ピッタリ、長男がリードして頑張って転がしていました!長男チームは負けてしまいましたが、頑張りました!次は、パパにおんぶしてもらって、騎馬戦です!帽子を取るゲームです!長男は緑チームでした。パパにおんぶしてもらって凄く嬉しそうな長男でした。普段もおんぶを良くしてくれるパパです!一回戦はどうにか帽子を取られずにすみましたが、緑チームは負けてしまいました!二回戦では、帽子を取られてしまいましたが、緑チームが勝利!引き分けでしたが、長男もパパも楽しんでやっていました!次は、おじいちゃんおばあちゃんとの玉入れです!大好きなじーちゃんと玉入れ対戦をしました。じいちゃんも楽しそうに玉入れしていました!一回線戦は、おじいちゃんおばあちゃんが圧勝だったので、二回戦ではおじいちゃんチームの玉入れの棒を更に高く!見事、子供チームの勝利でした!次はいよいよダンスです!宇宙戦艦ヤマトで旗を持って踊りました!みんな上手に旗振って、移動したり行進したりして、凄く感激しました。ここまでよく覚えて頑張った!本当、素敵でした!次は長男が一番力を入れているリレーです!長男は頑張って走り抜きました!いつも抜かされてしまう子に抜かされず頑張って走れたので、長男は満足してとても嬉しかったみたいです!担任の先生にもすぐに、抜かされなかったよ!と話したみたいで、先生もすごく喜んでくれていました!長男も自信がついたんじゃないかと思います!良く頑張りました。最後は親子でダンス!私も頑張って踊りました(^-^)v閉会式では、長男は幼稚園最後の運動会なので、こんなに大きく成長してくれたんだなと感動しながら閉会式を迎えました!頑張ってやり切ってくれたので、小学生になっても頑張ってくれると思います!運動会、良く頑張りました!
2011.09.26
コメント(0)
ブログアップが遅くなりましたが、長男の運動会を日記にしようと思います。運動会はとてもいい天気でした。朝は寒かったですが、昼前になるとかなり暑くなりましたパパに早く幼稚園に行ってもらって、席取りをしてもらいました!姪達も来るので、大人数なので席取りも大変ですが、パパは一番に幼稚園に到着で、良く見える席をゲット出来ました!パパありがとう~(^-^)vいよいよ運動会が始まって、まずは長男は前に出てまるも体操!とても緊張してる様子でしたが、恥ずかしがり屋の長男なりに頑張って体操してくれてました!かけっこでは、三人で走って見事に長男は一番でした!頑張ったね(^-^)v続いてチャレンジでは、最初は平均台を登って、それからすべり台!バランスをどうにかとって頑張っていました!その次は長縄跳びを4人が順番に飛んで通り抜けて、みごとにみんな成功!その次は、自分がチャレンジしたい種目に!長男は縄跳びにチャレンジ!前飛びに後ろ飛び、ケンケン飛び、走り飛び、頑張って成功しながら最後まで一生懸命やりました!凄いぞ長男(^-^)v次は次男の登場です!未就園児のかけっこ、ヨーイのポーズもかっよく決まって、一番で走りましたよ~(^-^)vお土産をもらって満足な次男!来年の幼稚園が楽しみになってきました!
2011.09.26
コメント(0)
今日は、寒くて目が覚めました。お昼になると暑かったので、気温差が激しいので風邪を引きそうですが、どうにかみんな元気です(^-^)v お昼から幼稚園で運動会の準備に行きました。 テントなどを組み立てたりしました! 次男も連れて行ったのですが、準備の間に長男とお部屋で遊べるのですが、次男は私から離れず、足にしがみついてきて大変でした〓 結局、一緒に準備する事に。テント張りは無理だったので、グラウンドの石拾いをする事に。 次男もバケツを持って、頑張って石拾いしました! 最後の方は疲れたと言っていましたが、どうにか最後まで頑張ってくれました! いよいよ土曜日は運動会です(^-^)v楽しみです。
2011.09.22
コメント(0)
今日は朝から寒い1日になりました。急に寒くなるので、子供達も運動会前に風邪など引かないように気をつけないといけません。こちらの方はあまり台風の影響はないみたいなので、良かったです。どうにか運動会の日は晴れるみたいで良かったです。今日は長男は雨だったので、幼稚園では自分の好きな遊びをしたり、運動会で使う物を作ったりしたみたいです。それと今日は、運動会のプログラムをウチワで先生が作って下さって、子供達はウチワに色を塗ったりと、上手に作ってました。長男の幼稚園は人数が少ないので、年長さんはかなり出番が多いです。最後の運動会なので、楽しみです!
2011.09.20
コメント(0)

みんなお疲れモードでぼちぼち帰る事に! みんな眠くて大変でしたが、サービスエリアでソフトクリームを食べる事に! 長男の口の回りは大変なことに。でもそれが可愛いですが。次男もペロペロ食べてました~!美味しかったね(^_-) 帰り道、秋の青空がとても綺麗で思わず車の中から写真撮りました。心が落ち着きました! ゆっくり帰りました! いつも過酷な旅になってしまいますが、帰ったら、過酷だったけど、楽しい旅だったね!と思います。 パパ、運転お疲れ様でした!
2011.09.19
コメント(0)

吹田から梅田の空中庭園展望台に行ってみる事に! 展望台の近くにも貨物列車の基地があるので。 展望台は二回目ですが、いつも感激しながら展望台に行っています! 景色がすごく綺麗です(^_-) 子供達も大興奮してました。とてもいい天気だったので、景色がとても遠くまで綺麗に見えました! それから大阪駅でご飯を食べて帰る事に! 凄い人だし、広いしで田舎者にはとても付いて行けません(^^;) どうにかご飯食べました~!次男はハードスケジュールで疲れて、ご飯食べるのが機嫌悪くて大変でしたが(^^;)
2011.09.19
コメント(0)
17日18日とパパが休みだったので、神戸の貨物列車の基地と大阪の貨物列車の基地を見に行く事に!パパの休みがいつも前の日とかにしかわからないので、いつも計画的に決めていけないので、いつも成り行きで旅にでるので、宿もなく特安の宿が空いていれば泊まりますが、今回は宿はなく車で宿泊しました(^^;)さすがに連休は難しいですよね(^^;)いつもジプシーです(^_-)神戸の貨物列車基地に到着して、壁が少し高めで貨物列車を見るのがなかなか難しい基地でした!なので大阪の吹田を目指して行く事に。大阪についたのは朝方前だったので写真では暗闇でうまく撮れなくて残念。長男が見たかった、レッドサンダーに会えました。いないかと思った貨物列車に会えて、パパも次男も大喜びでした!そして、貨物列車基地近くの駅で貨物列車を見る事に。たくさん貨物列車が通ったので子供達もすごく喜びましたぁ~(^-^)v
2011.09.19
コメント(0)
今日は長男の運動会の予行演習でした。なので、いつもより少し早く家を出で幼稚園に歩いて向かいました!今日は朝は青空が広がって日差しもあって、暑かったです!天気が悪くなると言ってたので、ここまで晴れたから予行演習最後まで出来るかなと思いましたが、昼前から雲行きがあやしくなってきて雨が降り始めてしまいました長男をお迎えに行ったら、やはり途中で雨が降り始めてしまったので、全部の種目は出来なかったみたいですリレーはやったみたいで、今日は負けたとガッカリしていましたが、本番では親としては負けてもいいから、最後まで走り抜いてくれたらなと思っています!頑張れ~。
2011.09.16
コメント(0)
今日も朝から暑かったです!いつものように歩いて幼稚園に行きました。長男と次男は汗だくで幼稚園につく頃はお友達と会話する事もなくやや疲れ気味で幼稚園に行きました。今日も長男は頑張って運動会の練習をしたみたいです。今日も暑かったので、運動会の練習も午前中で終わらせたみたいです。午後からは、8年ぶりに幼稚園の園歌の歌声を吹き替えしたみたいで、長男達の歌声で吹き替えをしたそうです。運動会の時に歌が流れるみたいなので楽しみがまた増えました!明日は運動会の予行練習です!暑いけど、頑張れ~!
2011.09.15
コメント(0)
今日も朝から暑い日差しです。いつものように、お友達と幼稚園に行きました。今日は、パワーアップした長男の作った発明てっぽうを持参して幼稚園に向かいました。長男の友達もてっぽうを持って幼稚園に。2人は2人のてっぽうを合体させたりして、楽しみながら歩いていました。今日の次男は幼稚園から帰って少し家で休憩!それから、お友達が遊ぼうと来たので、次男は遊ぶ事に。今日は家族ごっこをしています。次男はお父さん役。きゅうりやじゃがいもをスーパーで買ってきたり、楽しんでやっています!
2011.09.14
コメント(0)
今日も日差しが強く、長男の送り迎えはすごく暑かったですいつまでこんな日が続くのでしょうか~!今日も長男は暑い中で運動会の練習を頑張ったみたいです。先生も、みんな頑張って練習しているので、運動会を楽しみにしておいて下さいとの事でしたぁ!本当、楽しみです!
2011.09.13
コメント(0)
今日の幼稚園のお迎えは暑くてとても辛かったです〓 長男は、靴の調子も良かったみたいです。前の靴より早く走れるとご機嫌でした! 今日はお昼からあまりにも外が暑いため、運動会の練習はナシでお部屋で過ごしたみたいです。 その時に長男は発明てっぽうを作ったみたいで、嬉しそうに持って帰ってました。 お友達もてっぽうを作っていて色々なてっぽうをそれぞれ作ったみたいです。 最近、家でも長男は色々なことを発想をして自分で作っていて、親がすごいねとこの発想力に驚くばかりです!
2011.09.12
コメント(0)
今日も朝から暑い1日のスタートです! 今日は、幼稚園に行く前に長男が新しい靴を履かずに、今までの靴を履いて行くと言い始めました。 新しい靴は、運動会の当日に履きたいと言い出しました。 今日は、試しに新しい靴を履いて欲しかったので、運動会の時に靴が脱げやすかったり、滑りやすかったりしたらいけないので、長男に履いてとお願い! しぶしぶ履いてくれましたが、テンションが下がったまま幼稚園に行ってしまいました〓 帰る時は元気な長男であったらいいです!
2011.09.12
コメント(0)
今日は、朝から長男達は、昨日買ったバットで野球の練習をパパとやりたい!っと張り切っていました。少し遠くの公園に行きました!今日は曇り空ですが、たまに日差しが強い時も公園について、さっそく長男は練習です!少しの練習で長男は、バットで玉を当てる事をマスターして、とても楽しそうにやっていました!長男はわりとスポーツが得意な方かもしれません。次男は、私と練習!次男はボールを投げる方が好きらしく、私がバットの役ですごく次男も楽しんでやっていました!この公園は滑り台や色々なアスレチックな感じで楽しめる遊びがたくさんあります!滑り台もパパと何回も滑ったりして楽しんでいました!
2011.09.11
コメント(0)
今日は朝から姪っ子2人達とショッピングに行きました! 長男の靴を見てみる事に。男の子なので靴の消耗がかなり早く、買う事に。 買うのを見て次男は、次男のは~って泣き始めてしまいました〓 どうにか他のとこへ行ってみよう!っとごまかして、なんとか泣き止みました〓 それから色々と回って、お昼ご飯を食べる事に! 子供達はドーナツを私はモスで食べました! それからまたお店を回る事に!そこで、ゲームセンターを発見! 息子達が好きなマリオカートを姪達も一緒に4人で対戦! さすが、長男が一位!次男はまだハンドル操作が難しく私が手伝って三位になる事が出来ました! ゲームを終えて、長男と次男が最近、野球に少し興味を持ち始めたので、バットとボールを買う事に。 2人とも喜んでいました! 男の子だからスポーツマンになってくれたらいいです! 明日、パパと野球するだって楽しみにしています。 帰りは、次男と姪っ子達はバタンキュ~で車の中で寝ていました〓長男は起きていましたが〓 今日は大好きな姪っ子達と遊べて楽しかった長男と次男でした!
2011.09.10
コメント(0)
今日は、私も週の終わりで疲れてたので夕方の公園はお休み。子供達は遊びに行きたかったみたいですがその変わりに、長男と次男の散髪をする事にしました。運動会もあるし、サッパリしとかないとね!上手く切る事は出来ませんが、散髪しました。まず、次男から。いつも金太郎のようになってしまいます長男も金太郎になってしまいますが、どうにか散髪を終えました!しばらくするといい感じの髪型になります。生まれた時から私が子供達の散髪をしていますが、いつまで私に切らせてもらえるんかなと思いつつ、楽しんで私も子供達の散髪が出来て嬉しいです!明日は土曜日で、姪達と遊ぶ予定です!
2011.09.09
コメント(0)
今日は、長男は運動会の練習を一休みして、幼稚園で敬老の日を書いたお手紙を投函した後、じゃがいもの種を植えに行きます。昨日、先生に虫かごを持っている人は持ってきていいですよ~っと言われてたらしく、長男は持って行くのを忘れて落ち込んでいましたが、友達も持っていない子がいたので、長男も一安心で幼稚園に行きました!今日はお昼から、幼稚園の親子ダンスの練習と盆踊りの練習をしました。外で練習したので、暑くてツラかったですが、どうにか盆踊りも覚えれそうなので、良かったです。次男はお昼まで外で遊んでいたので、ご機嫌ななめでしたが、次男も頑張って踊りました。運動会本番も親子一緒に頑張ろうと思います!
2011.09.09
コメント(0)
夕方から公園に行きました。今日は長男も次男も自転車ばかりで遊んでいました。すると、近所のワンちゃんがいて長男と次男は、怖がりながらもワンちゃんに撫で撫でしたくて近くに寄るにも、なかなか2人とも触れずとても優しいワンちゃんなので、大丈夫なんだけど、2人ともオドオドするばかりでした
2011.09.08
コメント(0)
今日も長男を幼稚園に送った後、次男は今日も近所のお友達と遊んでいました。今日は、お店屋さんごっこをしていました。次男は、お客さん役をしてハンバーグを注文していました。お友達がハンバーグを作り、次男が食べるまねをして、ごちそうさま~っと言っていました!毎日、色々なごっこ遊びを2人で楽しんでやっています!
2011.09.08
コメント(0)
今日は、モールショップの本屋で子供達に虫の図鑑を買ってあげたいと思ったので探してみる事に。色々な図鑑があって迷いましたが、色々な生き物が載っていたので、一生の図鑑と言う本にしました。子供達は虫に興味があるので、楽しそうに図鑑を見ていました。
2011.09.07
コメント(0)
今日は長男を幼稚園に送った後、次男とモールショップに行く事に。長男の運動会で白ッぽいTシャツがいるので、探しに行きました!長男の幼稚園は体操着はないので、みんな運動会では白ッぽいTシャツに統一する為です。夏物の服はあまり置いていませんでしたが、その中で探し歩きました。かなり安くなっていて、どうにか探してTシャツをゲットする事が出来ました!ついでに次男のTシャツもゲット!来年も着れそうなのを買いました。子供達はすぐに大きくなるし、大変です
2011.09.07
コメント(2)
今日は、幼稚園で夏休みに出場した童謡際のDVDを見るため、いつも早い時間での幼稚園のお迎えです。DVDを見終わった後、少し帰るまで時間が余っていたので、子供達は今日の出来事を一人ずつ発表しました。長男は、今日はリレーが楽しかったです。と発表しました!先生によると、抜いたり抜かされたりで一生懸命頑張って走っていたと言われ、頑張っている事が良くわかりました!他のお友達も、頑張っていて子供達の成長に驚くばかりです。長男の幼稚園では、先生もお母さん方も本当にいい方ばかりで、この幼稚園に通わせて本当に良かったと思うばかりです!先生も毎日、子供達の様子を話してくれるので、子供達の成長も日々わかります!本当、感謝でいっぱいです。
2011.09.06
コメント(0)
今日も、長男を幼稚園に見送り、お買い物に行きました!次男は長男が夏休み中は、お買い物カートは長男の役目。しかし、夏休みが終わって、カートは次男が占領です。嬉しそうにカートを押す次男。見た感じよそ見をしながらカートを押すので、見てる方はヒヤヒヤですが、自分のお気に入りのおやつを入れて大満足な次男でした。家に帰って、また近所の子と家の下で次男は遊んでいました。今日も、しゃぼん玉をしたり、歯医者さんごっこしたり、2人で仲良く遊んでいます。見ているととても2人が可愛いいです。来年は一緒の幼稚園なので、いつまでも仲良くしてくれたら嬉しいです。
2011.09.06
コメント(0)
今日から長男は、幼稚園で運動会が24日にあるので、練習が始まったみたいです。まずは年長さんなので、リレーの練習をして今日は長男は白チームだったらしく、今日は負けたんよーっと残念そうに話をしてくれました。でも、また頑張るから!と頑張り屋の長男です。その次は、ダンスです。去年はアンパンマンのアンパンマンたいそうでした。今年は、宇宙戦艦ヤマトでダンスをするそうです!長男は、もうダンスの振り付けを覚えたよと自信満々です!本番が楽しみです。まだ、色々と出る種目はありますが、日々頑張って練習をしてくれたら嬉しいです!
2011.09.05
コメント(0)
長男は幼稚園で敬老の日に向けて、おじいちゃんおばあちゃんにお手紙を書きました。 だいぶ、ひらがなも読めて書けるようになりました! 一生懸命書いたので、喜んでもらえたらいいなぁー!
2011.09.05
コメント(0)
貨物列車を見て真剣な2人です(*^_^*)
2011.09.05
コメント(0)
昨日ですが、子供達&お父さんは貨物列車を見るのが大好きで、行ってきました。休みの日はいつも行くと言ってもいいくらい駅に行って貨物列車や電車を見に行きます!貨物列車のプラレールもたくさん持っています朝は大泣きの次男でしたが、貨物列車を見て、楽しい1日になりました。
2011.09.05
コメント(0)
今日は日曜日で旦那も休み。子供達は大好きなゴーカイジャーを見たりしました。ゴーカイジャーが終わって、朝ご飯を食べる事に。みんなでいただきま~すしようと思ったら、次男が突然泣き始め、しばらく泣いて次男はご飯も食べずに。あまりにも泣き止まないので、パパが何で泣いてるのか次男に訪ねるにも次男は泣いてばかりで何も答えずでした。普段はあまり大きな声で怒らないパパですが、次男は怒られ、ますます次男は泣くばかりしばらく泣いたりしました。次男のいいとこと言うかわかりませんが、泣いていてもすぐにスイッチがついてご機嫌が良くなって、すぐにケロッと機嫌が良くなります最後にはパパに機嫌をとったりで、いつの間にかいつもの次男に戻りました。なんで次男が泣いたかは結局わからずでした。
2011.09.04
コメント(4)
台風は、夜の方が風が強かったようなぁ~。朝はそれほど風は吹いてない様子です。まだ四国に上陸してないので、今からまだ風が強くなるのかなーとりあえず、今の所、大きな被害がなく良かったです。まだこれからなので、注意したいと思います朝旦那が仕事に出勤。次男は早く起きたので、一緒にお見送りしました!長男はまだ夢の国でした。と言っても次男は再び寝てしまいました少しすると、長男が起きてきて、今日、夢を見たんよーっと話をしてくれて、何の夢だったの?っと聞いてみると、じーちゃんの家でワニの赤ちゃんがいたんよ~!と話してくれました。どんな内容だったかは覚えてはないようだけど、楽しい夢をみた様子でした。私も小さい頃は色々な夢をみた記憶があります。大人になっても時々夢を見る事がありますが、目が覚めてから夢の中で、あの時ああすれば良かったかなと思ったりすることも...。夢って不思議です。朝ご飯を食べ終えて、風は少し吹いていますが、雨は降っていなかったので、洗濯を干す事にしました。風で乾いてくれたらなぁ~。子供達は、もちろん外には出れないので家でテレビをみたり、台風の心配をしたりしながら過ごしています。その間、私は部屋の掃除です!子供達はすぐ散らかしてしまうから掃除しても掃除した気分にはなりませんが、せっせと掃除しました!そうしてる間に雨が降り始めてきて、結局は洗濯物もあまり乾かずでした!いよいよ台風がやってくるのかなぁ~夕方に近づいてきても、雨風も強くなる気配はなく台風は大丈夫な感じです。子供達は、昔私が使っていたテレビゲームでぷよぷよをしています!次男はやり方はわからなくボタンを適当に押したりしていますが、偶然にも次男が連鎖に成功したりで次男が勝つ事も長男は悔しがってゲームをしています今日は、家でのんびりと過ごしました!
2011.09.03
コメント(0)
台風が徐々に近づいて、風もひどくなってきました。パパが仕事から帰って来て、長男が傘が壊れた話をして、長男がパパに傘直るかねーっと問いかけ、直るかどうかやってみよう!って事になって傘をパパが修理する事になりました。パパが色々と考えながらどうにか傘を直す事が出来て、長男は大喜びでした。よかったね!
2011.09.02
コメント(0)
今日は朝から雨です。昨日の夕方の雷は長男は少し怖かったらしく、おへそをとられないように隠して丸まっていました!次男は怖いけれども、長男みたいにビビることもなく、雷~って叫びながら過ごしていました!お弁当は初日なので、とりあえず全部食べてもらいたいので長男の好きな物ばかりで作ってみました!残さず帰って来てくれたら嬉しいです。慌ただしく朝の支度も終えて、今日は次男は幼稚園に行かないってダダをこねなかったので良かったです!気まぐれな次男なので毎日何を言い出すかわからないので大変です。今日は雨なので次男はベビーカーに乗せて、ベビーカー用のカッパをして歩いて行きました。幼稚園までは、子供の足では歩いて25分~30分くらいかかります!かなり雨が降っていたので、大変でしたがどうにか幼稚園に長男を送り、スーパーでお買い物して帰りました。家について、さっそく次男はスーパーで買ったおやつを食べて満足してました!いつもながら、家の用事をしてお昼食べたら、すぐ長男をお迎えに行かないといけません!外に出ると台風の影響で、雨も風も強く吹いていたので、私もカッパを着て長男のお迎えに行く事にしました。この時期のカッパは暑くてツラかったですが、濡れるよりはマシなので頑張ってお迎えに行きました。長男のお迎えの帰りに突然強い風が吹いて、長男の傘が壊れてしまいました(;_;)長男は泣きそうでしたが、どうにか無事に家に帰る事が出来ました。お弁当はみごと綺麗に全部食べてくれていました!嬉しいです。来週もこの調子で食べてくれたらなと思います。明日は土曜日で幼稚園はお休みです。台風もやってくるのでお休みで良かったです!何事もなく台風が去ってくれるといいです!
2011.09.02
コメント(2)
長男は今日から幼稚園でした。今日はお昼までですが、少しの間でしたが家は静かになりました!次男は長男と遊べないので少し寂しい様子でしたが、玩具は1人じめ出来るので、自分の思うように遊ぶ事ができたみたいです!家の用事をしているうちに休む暇もなくお迎えの時間になって、次男を自転車に乗せて迎えに行きました!かなり暑くて汗だくになりました!長男は久しぶりの幼稚園も凄く楽しかったみたいです!幼稚園のみんなも元気そうで良かったです。さっそく家に帰って、お昼ご飯を食べ終えて、兄弟達は喧嘩しながら遊んでいます再び家は賑やかです。明日から幼稚園はお弁当が始まるので、私もお弁当作りを頑張らないといけない日々が始まります長男は好き嫌いもあるので、入れる物に困りますが、嫌いな物も入れつつ色々な食べ物を食べれるようになったらいいなぁー!
2011.09.01
コメント(2)
今日は、長男の夏休み最終日です!今日は、家でのんびりと過ごしています!明日からまた幼稚園の送り迎えの日々で、暑い中自転車でお迎えに行ったりしないといけないのでツラいですが、暑さを乗り切って頑張ろうと思います
2011.08.31
コメント(0)
今日からブログを始める事にしましたぼちぼち書いて行こうと思います!我が家には2人のわんぱくな男の子2人がいます!長男は、やさしい子で頑張り屋さん!次男は、活発な子で、やんちゃ坊主ですこれから、ぼちぼち子供達の成長をブログに出来たらなと思っています!今日も暑い1日でしたが、長男次男は家でゲームをしたり、ゴーカイジャーごっこをしたりと遊んでいました!長男はゴーカイグリーンの大ファンです。次男もお兄ちゃんと一緒のグリーンが大好き!次男はこだわりがあって、ゴーカイジャーの服がとてもお気に入りです。何枚か持っています!洗濯をして、乾かない日があったらとても大変な事になります!ゴーカイジャーではないとダメ~!って泣いてしまいます!長男も最近はなくなったけど、この服、靴じゃないと嫌~な時期はありました!何かこだわりがあるみたいです!明日で長男は幼稚園最後の夏休みの終わりです。来年からは小学生なので、宿題などあるので頑張ってくれるといいです!
2011.08.30
コメント(4)
全40件 (40件中 1-40件目)
1