KEY ROOM

PR

Category

カテゴリ未分類

(231)

pan

(23)

music

(30)

バトン

(17)

Movie

(10)

(8)

Archives

Nov , 2025
Oct , 2025
Sep , 2025
Aug , 2025
Jul , 2025
Jun , 2025
May , 2025
Apr , 2025
Mar , 2025
Feb , 2025
Jan 1, 2006
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
元日ってことでとりあえず今年やりたいことを。

まずは、ハーブの栽培に挑戦。
栽培したい種類としては、バジル、パセリ、クレソン、
う~ん、あとは…なにがいいかなぁ。

次は、色々と新しい髪型に挑戦したい。
いっぺん、パーマでもかけてみるかな。
あとは、ステージ用に派手めな髪型にも挑戦したい。

あとは…なんだろな。
お菓子作りにでも挑戦しようかな。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jan 1, 2006 04:32:37 PM
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


あけましておめでとうございます。  
トトビョン  さん
本年もよろしくお願いいたします。 (Jan 2, 2006 08:55:35 PM)

Re:あけましておめでとうございます。(01/01)  
U@6TB  さん
トトビョンさん
>本年もよろしくお願いいたします。
-----
こちらこそ、よろしくお願いいたします。 (Jan 3, 2006 11:02:20 AM)

よろしくね☆  
CHILL  さん
ゆーきーあけましておめでとう!!今年も引き続きよろしくね☆

ハーブ。いいじゃない。バジルは1度育てたけど、最高においしかったよ。やっぱり摘んですぐにパスタソースにしたり、サラダにしたり、新鮮なのって最高。
そして、自分が作ってるから無農薬はもちろんのこと安心して食べられるしね。
パセリは小学生の時、ぱらぱらと庭に蒔いたら、ほっといてもぐんぐん育ったよ。簡単だと思う。
ハーブ系は香りがあるからもともと虫がつきにくいらしい。虫がついたら、お薬やるのもいやだから、霧吹きにミルクを入れて、虫のついた葉っぱにかけてやると良いんだって。
残念ながら私のバジルにはまったく虫がつかなかったので、実験はしてないけどね。虫といえば、バジルにクワガタがついたの(笑)でも土の上に乗っかってるだけで、バジルを食べはしなかったけどね。最初1匹だったのに(多分オス)その後、メスもやってきて、数日後2匹でいなくなったんだよ!!バジルでお見合いか!!
私ははちみつをやってた。何かを育てるってとっても面白いし、食べ物のありがたみを感じるね。良いね。 (Jan 5, 2006 08:43:18 PM)

Re:よろしくね☆(01/01)  
U@6TB  さん
CHILLさん
>ゆーきーあけましておめでとう!!今年も引き続きよろしくね☆
 あけましておめでとう。こちらこそヨロシクです。

CHILLもハーブを育ててたんだ。
それ以上に、はちみつって…
どうやって作って、とるのよ?? (Jan 5, 2006 11:52:00 PM)

Re[1]:よろしくね☆(01/01)  
CHILL  さん
U@6TBさん
>それ以上に、はちみつって…
>どうやって作って、とるのよ??

ごめん!!日本語がおかしかった!!クワガタにはちみつをやってた、って言いたかったの。日本語って難しいね(笑)
はちみつ採取できるもんならやってみたいけどね(笑)
(Jan 6, 2006 10:22:37 PM)

Re[2]:よろしくね☆(01/01)  
U@6TB  さん
CHILLさん
>ごめん!!日本語がおかしかった!!クワガタにはちみつをやってた、って言いたかったの。日本語って難しいね(笑)
>はちみつ採取できるもんならやってみたいけどね(笑)
-----
そういうことかぁ。
たしかに、自家製の蜂蜜なんてあったらいいよね。 (Jan 6, 2006 10:53:59 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: