2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全17件 (17件中 1-17件目)
1
ルーニーのご飯はユーカヌバのドライフード。(ダイエット用)大きな袋でまとめ買いしてるのですが、だんだん少なくなってきたので袋を切って取り出しやすいようにしました。 それを見ていたルーニー、あまりにも欲しそうだったので、晩飯は大皿でドド~ンと出してあげよう♪ 大量のエサの前で大興奮のルーニー。「こ、こんなに食べてもいいワンか!?」必死にご馳走の前で『待て』をさせられてるルーニー。目がマジですww 髪の毛がなんだかモーツアルト?みたいになってない?ww変な顔 (≧∇≦)ノ彡この後『よし』と言われ無我夢中で食べ続けたルーニーでしたが、いつも食べるぐらいまであげたら私にエサを取り上げられて終了!!!! だって食べすぎは良くないもんねww悔しそうにしていたルーニーでした。
2006年04月30日
コメント(4)
昨日鍋を焦がしてしまったんですが、もうどうしょう!焦がした事じゃなくて、その焦げを取ることについてです。思いっきり黒くなってて何か硬いものでゴシゴシしないと取れないんですが、焦げが取れるというカネダワシ・・・。 実は私はステンレス製の物がこすれる感触が大ッ嫌い!!なんです。Σ(゚Д゚;o)ヒィー!歯が浮くとは正にこの事ですね。前歯らへんが変な感じがして気持ち悪いのです。何とか少しずつやってみたり、思い切ってガシガシしてみたり・・・結局自分では出来なくて仕事から帰ってきた旦那にやってもらいました(゚-゚;)すまぬ。ちなみに、うちの旦那はビニール製のお風呂のマットがキュッキュッってなる音が大嫌いみたいです。(私は平気です)鍋も奇麗になって良かったです。
2006年04月27日
コメント(6)
今回買った『イオニックブリーズ』におまけで付いてきた『ゲルマニウム温浴ボール』早速、昨日使ってみました♪ お風呂を沸かす時に専用ネットに入れて・・・。本当にこんな石が効くんかい?感想は、イマイチよく解りませんが、体がお風呂から出た後もホカホカしていたのは確かかな~。汗が噴出すような感じはなかったけど、まあ、ただで貰ったものだから良いや。 このまま使い続ければ効果も変わってくるのかな? それよりも、私はイオニックブリーズのほうが気になってしょうがないのだ♪あまりに静か過ぎて動いてるのか解らないから、細く切ったティッシュを噴出し口の所に貼ってティッシュがピラピラしてるのを見ながら「おぉ、やってる!やってる♪」と関心。「HI」・「MED」・「LO」と三段階に強さが分かれてるんだけど「HI」で24時間つけてても電気代は2円。まだ1日しか経ってないのにどのくらいホコリが付いたか気になる~。24時間つけてたから今朝隙間からのぞいてみたらほんの少し集塵版に何かが付いてる。ホコリが溜まったら赤いランプが教えてくれるらしい。でもそれまで待てないww一応、1回目のお掃除は2週間後にチェックしてみたいと思います。フフ。今から楽しみだな~(≧∇≦)キャー♪
2006年04月26日
コメント(6)
ついに念願の空気清浄機を買いました。フィルター式と悩んだ結果このフィルターいらずの『イオニックブリーズ』を買うことに決めました。高かったけど、電気代の安さと、フィルター交換不要な所に惹かれた決めました。購入者のいろんな評価を見て回って皆さん大絶賛していたので大丈夫だろう♪私が買ったショップは本体にもれなくプレゼントが付いてくるってやつで、自分で選べるの。私は『ゲルマニウム温浴ボール10球』を選びました♪最初に買おうと思った所はおまけで『加湿器』が付いてくるってショップ。買おうと思った時には売り切れてた~o(T□T)o 早速つけてみたんだ!!ファンがないから音はまるでしないけど、かすかに風邪が出てるのは解るよ♪電気代は24時間つけっぱなしでも1日たったの2円なんだって。 これからどのくらい集塵力があるのか楽しみです。ファンがないからそこまで取れないみたいだけど、臭いは確実に取れるよ。いずれ、どのくらい取れたか報告したいと思います。
2006年04月25日
コメント(4)
私はお恥ずかしながら日本の都道府県の場所と名前が全部言えません Σ(゚Д゚;o)もちろん県庁所在地も・・・(゚-゚;)ウーン そこで最近見つけたゲームは『都道府県パズル』です。色々なバージョンで都道府県パズルを展開して覚えようというゲームです。皆さんは日本全国完璧にマスターしていますか?自信の無い方はぜひチャレンジしてみてください。 私はどうしても鳥取県・山形県・福岡県・徳島県・富山県が覚えられませんwあれ~?どこだったかな?とかココ何県だ?っていっつも同じ場所でつまづいています。●『都道府県チェックバージョン』・・・出題される都道府県を地図上から探してクリック♪ベーシックな問題です。●『名前の由来バージョン』・・・それぞれの都道府県の名前の由来を学びながら日本地図を覚える問題。あなたの住んでる県の由来を学ぼう♪●『県庁所在地バージョン』・・・知っていそうで知らないのがこれ!皆さんの知識を再確認してみては?
2006年04月24日
コメント(6)
昨日、病院で貰ってきたルーニーの塗り薬。早速効き目がありました!!あんなに赤く腫れていた足の裏が今日はうす~いピンク色♪もうほとんど元に戻りつつあるよ! 今はまだ少しだけ皮膚が凸凹してるからもうチョッと続けてみます。指の間の赤い部分にも今日塗ってみました。早く菌が全滅しないかな~! 先生は「菌に対してとても効果があるから、すぐに治りますよ」って言ってたこのお薬、こんなに効くとは。ただし、この薬続けて8日以上連続で使用したらダメなんだって。なぜかというと、菌がこの薬に対して抗体を作ってしまって効かなくなってしまうから。 今回の効果を見て、8日も続けなくても治りそう!!これでまた一つ心配事がなくなりつつあります。ワァイヾ(゚д゚*三*゚д゚)ノワァイ 皆さん、ご心配くださり有難うございます! ( ^-^)o
2006年04月20日
コメント(8)
みなさんご心配ありがとうございます。(゚ー゚)(。_。)ペコリ今朝病院に行って来ました。先生の診断は「カビの細菌による炎症です」との事でした。どうしても足の間は蒸れやすく、荒れやすいのだそうです。なおかつルーニーが舐めるもんだからドンドン悪化していきました。夜寝る時は隠れて舐めてしまうので靴を履かせて治療中。病院で皮膚感染症治療薬のクリームを貰いました。広範囲の菌種に有効との事で今はこれに頼るしかないですね。飲み薬は出来るだけ避けたいと思っていたので良かったです。 足の裏の毛をバリカンで全部切って風通しを良くしました。いつもは前足が良くかぶれていたので、今回初めて後ろ足がかぶれました。散歩から帰った後の濡らした足拭きタオルがいけなかったのかな~? 今度は大き目のカラー買って、靴を履かなくてもいいようにしたいです。 傷が治るまでお散歩にもいけないからかわいそうだな~。o(T□T)oストレス溜まるだろうね・・・。でも、「舐めない!」って怒るのも結構疲れるんだよルーニー。
2006年04月19日
コメント(6)
最近またルーニーの足の裏が赤くただれてきています。自分でも痒いみたいで隠れて舐めようとするんです。本当は舐めないように見張っていたいんだけどバイトとかに行ってるとそうもいかなくて・・・。 散歩から帰ってきたら傷口にバイキンが繁殖しないようにお湯で奇麗に洗ってあげています。いつもは前足がかぶれやすかったのですが、今回は後ろ足。写真は、こないだ手術したところと同じ足の裏です。赤く腫れています。 ワンコはみんな足の裏がかぶれたりするのでしょうか?それともルーニーがかぶれやすいのかな?このままかぶれが続くとまた腫瘍が出来てしまいそうでとても怖いです。腫瘍が出来る度に手術で切除していったらルーニーの足はどうなってしまうんだろう?o(T□T)o散歩の度に靴を履かせて地面に足が付かないようにした方が良いのかな?友達のネコは顔を怪我して病院に通ってるんだけど、「ハトの糞から来ている細菌」らしいという事でなかなか傷が治らないの。もう3ヶ月ぐらいグジュグジュで、ずっとカラーが外せない状態なんだって。もしかしたらルーニーも足の傷に同じような細菌が付いてるのかな~?もう少し様子を見て見る事にします。
2006年04月17日
コメント(6)
前々から欲しいと思っていたけど今まで買えなかった物。それは『空気清浄機』です。イヌも買ってるし、トイレは室内でさせてるから臭いがね。それと一番気になるのが旦那の吸うタバコ!!!これがイライラするぐらい臭いの!タバコを吸うときは窓を全開にするんだけど、冬の寒い時や、夏場にエアコンしてる時なんかはすぐに閉めるから本当に嫌なんです。 でもさ~、空気清浄機って良いやつは高いもんね。それにフィルターも取り替えないといけないから維持費とか・・・。考えるととても買えない気がしてきたo(;△;)o エーン 一応下調べはしてるんだ~。私のバイト代内で何とか家計に響かないようにってねw¥29,800TV通販でも話題の商品。特殊な集塵版にホコリが吸着するので掃除はふき取るだけ。フィルター要らずです。長く使うならこれの方がお徳なのかな~?超省エネで24時間運転してても1日2円!!ホコリは取れても、たばこの臭いが取れるかは謎です。今のところ、この商品が第一希望ですが私の様な主婦には高額すぎるか!?他店と同じ値段で、アロマ加湿器がプレゼントってのもかなり気になる!¥6,666これこそまさに欲しい機能がギッシリ付いた空気清浄機!本体価格はそこまで高くないが年一度のフィルター交換が3000円ぐらいするんだよね。安いフィルターは2,000円ぐらい。でもちゃんとホコリも臭いも取れてるって実感できそう。置く場所が肝心だよね~。デカイから・・・ 色々見てると何がいいのか迷うな~。一番気になってるのはタバコの臭いなんだけど、優先してしまうのは本体価格だったり維持費や電気代・・・。フィルターなくても臭い菌がやつけられるのかな~?(゚-゚;)ウーン まだまだ、研究しなくては!!
2006年04月15日
コメント(4)
おとといバイト先で風邪をひいてる人と一緒に仕事したら見事に移っちゃった!その子はどうやら熱があるみたいで、顔が真っ赤にほてっちゃってフラフラしてたのよ~。 帰ったときから喉が痛くて次の日には私も熱が出てました。(*´∀`*)ポワ~ン関節がワナワナしてて、体が熱い熱い。買い物にもいけず家でひたすら寝ていました。夜には栄養ドリンクを飲んでお薬も飲んでぐっすり寝ました。 お陰で今日は何とか熱も下がり元気にバイトに行って来ました。ところが、今日もこないだの熱出してた人とシフトが一緒だった・・・。今日も早く寝なくては!旦那に移ったら偉いこっちゃ~!!
2006年04月14日
コメント(2)
こないだルーニーと一緒にペットショップに行ってきました。ワンコ用の買い物カートに乗せて店内をお散歩♪他にもいろんなワンコが来ていたので、ルーニー気になって仕方がありませんwみんな小さいワンちゃんばかりなのですが、ルーニーだけカゴギリギリぐらいの巨体ですwルーニーが身を乗り出すたびにカートが倒れそうになります。o(^▽^)oキャハハハ ルーニー、おやつを買ってもらいました。記念にワンコ用のサングラスをかけて記念撮影しました♪かっこいい~(≧∇≦)キャー♪(ウケルw)見ると欲しくなるような可愛いグッズがいっぱいありましたが、今月入院したばかりだったので買えませんでした。
2006年04月11日
コメント(8)
昨日旦那がまたまた嬉しいお土産をゲットしてきてくれました。チョコレートの名門中の名門!『GODIVA』のチョコレートリキュール♪50ml3本♪♪ お酒として飲むのは少し苦手なのでデザートとして頂きました。バニラアイスにかけて食べると美味しいとレシピに書いてあったので早速挑戦! これが、またすんげ~~うまいの! ただの100円アイスが一気に高級なスイーツの味に大変身。お酒が苦手な私でも大満足の一品でした。『チョコレート』¥2,380『カプチーノ』¥2,480『ホワイトチョコ』¥2,380
2006年04月07日
コメント(8)
近所の大きな鳥かごで飼われている小鳥達♪文鳥かな~?よく解りませんが、皆仲良しで可愛かったです。携帯で撮ったけど奇麗に撮れています。
2006年04月06日
コメント(4)
『アイ・ロボット』これは結構面白かったです!1回だけ見ても私は奥まで理解できませんでしたが、ストーリーは良く出来ていました。★★★★☆ 『アイランド』最初借りた時はジャンルもサッパリ解らずに見るのを後回しにしていたのですが、見てみたら、超面白いではないですか!!いずれこのような時代が来ないとも限らないですよね~。★★★★★DVDとかレンタルして面白くなかったら最悪ですよね~。最近はもっぱら知り合いにダビングしてもらってます。(-_- ) クックック
2006年04月05日
コメント(2)
実はルーニー、こないだ3日間入院してから何だか様子が変なんですwちょっと飼い主によそよそしいと言うか・・・見えない壁を感じますw 前はただ無垢な心で家族に対してなついていたのに、退院してから少し甘える事に遠慮してるんです。別に言う事を聞かなくなった訳ではないですが、抱っこしても無関心。顔もペロペロしてきませんo(;△;)o エーン もとから人間に対してドライだったルーニー。これ以上ドライになられても寂しいんですけど~。(゚-゚;)ウーン ルーニーなりにあの3日間で「アイツラにもしかしたら捨てられたのかも?」と考えたのでしょう。心から慕う事をやめて、社交辞令程度に付き合うことに決めたのだろうか。 今後の目標はルーニーの愛情を取り戻す事です。寝る時も一緒に寝てますが、だんだん気候が上がるにつれ益々ルーニーは遠ざかっていってしまうだろうな~。
2006年04月04日
コメント(6)
PCをお休みしている間に、実はルーニー去年できた腫瘍と同じ腫瘍がまた出来てしまったのです。 左の後ろ足にイボが出来て、気にして舐めてるうちに急激に大きくなってしまう腫瘍です。 昔出来た所と同じ足ですが、今度は肉キュウの横でした。気がついたのは、後ろ足を少し怪我してグジュグジュしていたんです。それは良くある事なので気にしていませんでしたが次の日もずっと舐めようとしていたので足をこまめにお湯で洗ってあげていました。3日目の夜、寝る前に足を洗おうとしたら昨日まで無かったイボが肉球の横に出来ていたんです。 見るからに、前出来た腫瘍と一緒だったので急に心配になって次の日の朝一番で病院に連れて行きました。 前回の手術は腫瘍を全部取って、再発しないように『D-フラクション』という免疫力を高めるお薬を半年間与えて、何も無ければ大丈夫と言われました。 半年後から『D-フラクション』をお休みしていたからかな?また出来ちゃうなんて、悲しかったです。肉球の本当に横だったので腫瘍を切除したら肉球ごと無くなって歩けなくなっちゃうんじゃないかなって考えると涙が止まりませんでした。まだ2歳なのに・・・。 朝から、すぐに入院して手術してもらえるように準備をして出かけました。先生は「体質的なものかもしれませんね、D-フラクションで再発を抑え続けたほうがいいかもしれません」と言っていました。 D-フラクションはお薬ではなく、栄養剤みたいな物なので健康には続けた方がいいよね!確かに以前飲んでたときは足の裏とか怪我してグジュグジュになったりしていなかったもんね。ただ、高いんだ~。30mlで12,000円もするの!!!!楽天で見たらネットの方が安いな~。一生飲み続ける予定だから先生に言ってネットで買っちゃおうかな? 写真は左が前に手術した痕。右が今回の手術痕。まだ糸がついてます。思ったよりもまだ腫瘍が小さかったみたいで、傷も小さくて済みました。日々の観察って本当に大事だなと感じました。早期発見が大事だね。
2006年04月03日
コメント(12)
え~、最近モニターの調子が良くなくて、全くPCの画面が見れない日々が続きまして。まだ2年しか経っていないモニターが壊れてしまったのかと肩を落としていたのですが、ついに今日買ってしまいました♪ リサイクル品を買うか迷ったのですが、そんなに安くなくてやめました。今回「ヤマダ電気」で17インチ28,000でした。そこから更にポイントが付いて5,880分御値段がお徳になりました。 結局22,120で買った事になりますね。私が見たリサイクル品は29,800でした。(゚-゚;)ウーン 安いかどうかは解りませんが、売り場の中では一番安かったです。 普段からブログでお友達の所に行ったりしていたので、PCが出来ないと暇でしょうがないw修理に出して1ヶ月以上も待てないので新しいの買っちゃった(≧∇≦)キャー♪ これで、思う存分またPCが出来るな~。
2006年04月02日
コメント(2)
全17件 (17件中 1-17件目)
1