PR
カレンダー
ども、カイザーです。
今日は体育祭でした・・・
きっついわぁ(´-`)
ってか親すら許可ないと見れない体育祭とかね・・・
しかもBGMに
エアーマンが倒せない
とか
ウッウッウマウマ!
とか流れたり・・・
レッツゴー陰陽師やミックミクは自重したのか
前奏3秒だけ流れました。
ほかのも自重しろっていう話ですよねww
ニコ厨どんだけおおいんだよとww
まぁ、今日はその体育祭のネタから行きますよっと。
更新だあああああああああああいいい
【棒倒し in 体育祭】
みなさん、棒倒しという競技をご存知だろうか。
棒の↑に人がつかまり、それを倒したほうが勝ち、
というシンプルかつダイナミックな競技です。
まぁ、私はこの競技を知らず、初めてやります。
うちの学校ではさすがに危ないのか、
棒の↑に人はつかまりません。
競技は3,2,1年男子代表者達で行われます。

↑のように、倒しに行くほう、守りに行くほうと分かれます。
私は守り役のほうですね。
で、守り陣形を作る時
3年『あぁ、誰かあぐらかいて棒を足ではさんで守ってくれ、あ、君おねがい』
俺『あい^^;;』

ということで↑のように・・・
地面は先日雨が降ったのでびしょびしょ\(^o^)/
まぁ、これは仕方ない事だと吹っ切れてがんばりました。
しかし敵が私の後ろから来るので、相手が見えません^^;;
そして、競技開始。
『パン!!』
ド ド ド ド ド ド ドドドドド
ドーン!!!!
いきなりデカイ衝撃が来て、あまり耐え切れず
こっちの棒は倒されまし・・・・・・・・・・・・・・

ぎゃあああああああああssっすっっっ!!!!!!!
あぐらかいて棒をはさんでたため、倒れた棒がひざの↑に・・・
そしてその棒に大人数の人が乗ったためあまりの痛みに骨折れたかと・・・
しかし、勝敗はこっちの棒が倒される前に相手方の棒を倒したようなので
こっちの勝ちになりました。
まぁ、骨は大丈夫だったので次の戦いへ・・・

第2試合目も私は守り役です。

もちろん守る場所もです。
フラグたちまくりです・・・
『パン!』
ドドドドドドドド
ドーン!!

ッッッッッッッッッ!!!
青あざができる程度でしたが・・・
まじ痛かったです・・・死ぬ・・・
ちなみにこの試合は負け・・・
総合では
1位・・・黄色252
2位・・・青250
3位・・・赤240
と接戦でした・・・
【物理リトル育成日記】

1Lvしかあがってないっす・・・
言い訳
1.体育祭の練習で疲れてる。
2.1のおかげで帰って即寝が多い。
3.2のおかげで勉強するのが遅れる。
4.3のおかげでRSする時間が短くなる。
5.他のコーナーなどで忙しい
6.忙しくない時にかぎって倉庫が待ち多い
7.秘密に行くのを忘れる&時間が無い
ってなわけで・・・すいません(´-`)
【新桃太郎伝説】

前回からひえんの術を手に入れ、今回は大江山を攻略してきました。

大江山へ行く途中にさすが桃太郎伝説、貧乏神が出てきました。
それだけ(´-`)

大江山では1階ごとにクイズのような物があって、
それを解くと次の階へ行きます。
1階は神経衰弱
2階は虎は亀を亀は龍を龍は虎を消せるのを利用した消しゲー
3階は動く岩を利用して道を作る
5階は赤いパネルを踏むと左右の壁が1マス狭くなるルートゲー
6階は緑、黒、赤の敵と戦う。これは緑だけと戦っていくとクリアできる。
7階は色の付いた岩を虹の色の並びと同じにしないといけない。
えーなんで4階が抜けているかというと、
すごく難しかったと感じたからです。

4階は暗号を解き、岩をどのように動かすかを当てるゲーム。
皆さんも解いてみてください。
答えは

という感じです。
これはすごく時間かかりましたw
大江山を攻略し、

今は寝太郎の村です。
前回もうすぐ終わりそうと言ってたけど・・・
まだまだ長そうです(´-`)
【10分】
10分に燦や矢部、エンマ君も戻ってきて、
さらに新メンバーも少しですが入りました。
うれしい事ですのぉ( ´ω`)
留学組みが帰ってきてからの初Gv

見事勝利することができました!
(ヽ´ω`)ノひゃっほ~い!
白の妖精団さん、対戦ありがとうございました。
たぶんkwskはうっさんが更新してくれるとおもいます( ^ω^)おっおっお

ちなみにポイント戦もしました。
私はまぁこの仕事があってますんでね・・・
1回目はこいつのタゲ取ろうと踵したら1回で死んでしまったので・・・
失敗しました(´-`)
土曜まで持ちこたえれるか心配ですのぉ。
【メインクエ小説2】
さて、今回はちゃんと仕上げてきましたよっ!
←の欄 にうpしていますのでご覧ください。
ちなみに本文で出てくる
一所懸命 というのは、一生懸命の古い言い方だそうです。
それと一番最後の・・・フィートの発言ですが・・・
連打してしまって飛ばしてしまいました/(^o^)\wwwwwwww
本文にはもう1度話しかけたときに言われた言葉をのせてます
・・・マジですいません(´・ω・`)
さて、なんか親が米研ぎについて来いというので・・・
ここでお開きにしたいとおもいます。
またの更新をおたのしみに~~ノシ
【おまけ】
メインクエ中にたまたまボスが沸いていました・・・
一応攻撃したけど、やっぱりレベル差でダメ与えれなかったです。
でもさ・・・

うるせぇよwwwwwww
そんなに言わなくてもいいじゃんwwwwwwwwwww
(ちなみに↑のバーの位置から↓全部この言葉ですwww)
(´・ω・)ノシ