適当・効率・変なこだわり 家事育児!

適当・効率・変なこだわり 家事育児!

PR

プロフィール

かかずぼら

かかずぼら

カレンダー

コメント新着

ppu-prof_ki@ Утепление стен фасада цена Наша группа искусных исполнителей прошт…
女子パパ@ Re:新学年クラス分け発表!!!!さてうちの息子は・・・・orz(01/20) はじめまして。 新3年の女子のパパです。…
かかずぼら @ Re[1]:ノーアイロン(10/26) エレナ88さんへ コメントありがとうござ…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2024.04.23
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類




1記事先に読めます!ぜひ来てください!​​​
​​
https://kakazubora.com/


こんにちはかかずぼらです。




息子には徐々に家事を仕込んでいます。




自分のことは自分で。




学校の準備が死ぬほど嫌いな息子もやっと自分で準備するようになりました。




水筒も自分でお茶を入れて持って行っています。




さてそんな息子ですが家事を少しずつするようになっています。




小学1年生 お風呂掃除 レンチン


一人でレンジを使用できるようになるとお留守番もできるようになり気持ちが楽




小学2年生 炊飯


仕事から家に帰ると米が炊かれているというのは最高です。




小学3年生 食器洗い


ご飯作っている時に食器を洗ってくれると神


一人でカップ麺を作って食べれるようにする。




小学4年生 洗濯・水筒の準備


就寝前に洗濯機回しとくね!と言って寝てくれます。


まじ妖精!!




小学5年生 アイロンがけ


給食袋のアイロンがけこれをやってくれるようになるだけで土日のストレスが減ります!!



【推奨品】パナソニック NI-WL408-W コードレススチームアイロン アイロン/パンツプレス ホワイト NIWL408W
※アイロンはコードレスに限る


そう今小学5年生!


給食袋・エプロン・帽子のアイロンがけをスタートしました。




初めはとっても楽しそうでした。




でもだんだん大変だとわかってきて




嫌そうな顔をしていました。




アイロンのかけ方ををしっかりみっちり仕込んで




中学生になったらカッターシャツを自分でアイロンかけるようにしてほしい。




料理も少しづつ仕込んでいます。




独り立ちの日も早いのか!?

1記事先に読めます!ぜひ来てください!​​​
​​
https://kakazubora.com/

1ポチお願いします。
にほんブログ村 その他生活ブログへ
にほんブログ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.04.23 17:00:09
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: