2014年04月07日
XML
テーマ: モノローグ(763)
カテゴリ: 今日の出来事
4月7日(月)

こんばんは。
今日は、朝からちょっと忙しかった為
遅い更新になってしまいました。

いつもご訪問頂き有難うございます。
さて、今日は週初めの月曜日ですね。
いいスタートが出来たでしょうか?

今日のお天気はと言うと、午前中は風が強く曇り空で
まだ肌寒い感じでした。

時折晴れ間が見えて、青空になる事もありましたが
春の陽気は依然戻っては来ません。

huukei

若干、青空がのぞいた時の画像です。
雲がかかり、山肌には残雪もあります。

以前、ブログに載せた冬場の画像です。

huyu

奥の方に小さくお宮があります。
ふつう神社と言うと、お宮の前に鳥居があるのが普通ですよね。
実は昨年の秋、雪が降る前に撤去しました。
立ててからだいぶ日柄が経ち、朽ちて来たので危なくなってきたからです。

4月8日
明日はこのお宮のお祭りなのです。
それで、昨年の暮れに知り合いの大工さんに新しい鳥居を
作ってくれるよう頼んでいました。
今日は、午前中その鳥居の立て方をしました。
途中の状況は、写真を撮っている暇がなくて載せる事はできませんが
立て終わった後の画像です。

torii

大工さんと親父と3人で立てました。
支柱の底の方には、生コンを練って流し込んだ為
固まるまで控えを取っておきます。
3日位で固まるそうです。

午前中に無事立てる事が出来、午後からは弟親子と
大工さんを交えて前夜祭をしました。
本当は夜宮と言って夜にやるんですが
いろいろ都合があって、カミさんが午後から会社を
早退し、軽い料理を作りおもてなしをしました。

私はアルコールが駄目なので、ノンアルコールの
ビールで 相伴しました。
最初にお神酒を頂いてから本宴に入ります。
アルコールゼロでも、結構酔った感じになりますね。

で、3時過ぎ位にお開きになり、大工さんは奥さんが
迎えに来て帰り、弟親子は姪っ子が運転して帰りました。

普段、滅多にお客さんは家には来ないのでニャンコ達は
若干パニック状態で、廊下を駆けずり回っていましたね。

おとなしくさせる為にガリガリを与えたところ
よほどお腹を空かしていたと見えて
小言を言いながらがむしゃらに食べまくっていました。

neko

夜宮は家族だけで過ごします。
提灯も下げるんですが、風がちょっと強いので
ろうそくを灯すと危ないので止めました。

明日は本祭です。

と言っても、親父の弟(叔父さん)が来るだけで
ささやかな家だけのお祭りです。
今年1年災い事がないように、作物が豊作になるように
お祈りします。

この氏神様のお祭りが終わると、いよいよ本格的に
春の準備に 入ります。

訪れた皆様にも幸せな日々が続きますように…。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014年04月07日 20時27分27秒
コメント(8) | コメントを書く
[今日の出来事] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:氏神様のお祭り前夜(04/07)  
ねこみゃmya  さん
猫宮の宮はお宮の宮~♪
鳥居の設置、お疲れさまです^▽^/
氏神様も、さぞやお喜びでありましょう♪

日頃、神様と自然に感謝し、生きている事に感謝出来るお祭り大好きです。
日本っていいなぁ~って、改めて思います♪ (2014年04月07日 21時12分14秒)

Re:氏神様のお祭り前夜(04/07)  
こんばんは いつもコメントありがとうございます(^-^)

本日はお疲れ様でした。
こちらに訪れて私も幸せのお裾分けを頂きご利益がありそうですね(^◇^)
大難は小難に・・・ありがとうございます(^人^)感謝♪
(2014年04月07日 21時18分46秒)

Re:氏神様のお祭り前夜(04/07)  
デリカ伯爵  さん
こんばんは
雪解け時の風がつめたいでしょう。むしろ降ってるときのほうがいいかもしれないです。でも、もう春ですね。お米作ってらっしゃるのですか。

(2014年04月07日 22時09分47秒)

Re:氏神様のお祭り前夜(04/07)  
春風44  さん
こんばんは^^ 次のお薬の時間まで少し遊びに来ました♪
今日はお疲れさまでした。朽ちたままでは危ないですもんね、きっとやっと安心したぞと思われてるかも?(笑)

今日は夕方から少しがんばって動いたら熱が上がったので
大人しくお薬の時間を待ってますw
子どもたちをお風呂に一人づつ入れたら疲れちゃいましたが、よく温まったからか、少し熱が下がってます(笑)このまま下がるといいな♪

相変わらず咳が出るので、今夜も夜中から朝にかけては寝れないかも?
咳き込んで眠れず、横になれなかったらまた遊びに来ます(笑)

(2014年04月07日 22時14分27秒)

Re:氏神様のお祭り前夜(04/07)  
鳥居の設置お疲れ様でした。
氏神様を奉られるのですね、今年も豊作で、災難から逃れますね。
チビちゃん達もよほどお腹が空いていたのね。
文句を言いながら食べたのかな^^ (2014年04月07日 22時29分01秒)

Re:氏神様のお祭り前夜(04/07)  
生コン練るのって力が結構入りからね^^
腰に来たでしょう(笑)
明日筋肉痛にならないといいね^^
今はだいぶん落ち着いて、保育園の送り迎え位かな。
自分の時間も持てるようになってきたし、気持も落ち着いてきたよ^^
我が家のチビ達もだれかが何か言ってるよ^^
たまに猫語がわかったらいいなと思う時がある、そんな機械が出来ないかな(笑) (2014年04月07日 22時57分29秒)

Re:氏神様のお祭り前夜(04/07)  
またまたお邪魔(笑)
御利益が無いとせっかく案山子さんの所で拝んだ意味がないじゃん^^
神様って信じる方なんだからね^^
貧乏神はいらないけどね[爆] (2014年04月07日 23時23分02秒)

Re:氏神様のお祭り前夜(04/07)  
おはようございます♪

鳥居の設置お疲れ様でした。
奥様もお料理お疲れ様でした。
ニャンコちゃん達・・
小言を言いながらエサ食べてましたか(笑)
うちのニャンコ達もお客さんが来るとソワソワします。

(2014年04月08日 05時36分10秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: