2016年07月03日
XML
テーマ: モノローグ(763)
カテゴリ: 健康管理
7月3日(日)  // 27℃(4:00PM)
トトロ、こんばんは_l.gif
昨日の夜は、道の駅内の食事処でちょっとした同期会があって行ってきた。
その部屋の名も「ホタルの間」
地域の同期会がある時はいつも利用するお部屋。
昨夜は、還暦の後厄祝いの相談と言う名目で集まった訳だが
もう、実行委員会にお任せなので誰も文句は言わず
報告のみで即
(  ̄ー ̄)/C□☆□D\( ̄ー ̄ )カンパーイ! 
nomikai_salaryman.png
他町村へ嫁いだ女子二人を含む何時ものメンバー。
女子6名に男子が8名、何時もよりちょっと少ないが 
いつも通りに話に花が咲く
昨年の還暦の祝いの際には、今年は東京でと言う話も出たが
実行委員会で話し合いの末、地元でやる事になった。
農家の稲刈り前の9月の初めを予定していて
この後、参加の有無をハガキにて募るらしい。
場所や時期が何時何処であっても
来る人は来るし、来ない人は来ないだろうから
地域内で小さくてもこうして、集まる機会を毎年でも持って置いた方が
良いだろうと言うみんなの思い。
ふるさとを離れたみんなが、一時でも帰れる心のより所を
作って置きたいと言う事だね。
昨年の還暦祝いのアルバムを作った際に
大分オイラの撮った写真を採用して貰えたようで
今回は、実行委員長直々に、集合写真を撮ってくれないかと依頼されてしまった。
昨年は、意識せずに撮りまくったのだが
改めてそんな事言われると、変に緊張してしまうww
まあ、経費節減の為もあるが、オイラは酒を飲まんから^^
「下手な鉄砲も数打ちゃ当たる」の精神で挑むしかないと思ってるww
和気藹々の元、9時には解散
そして、今日日曜日はカミさんと人間ドックに
kenshin.gif
朝6時半前に家を出て、7時半前に病院に着いたが
もうすでに受付は始まり、検査自体も始まっていた。
因みに開始時間は8時だったけど・・・
受付の順番は24番だったが、今日は40人~50人位いたんじゃないかな???
かなり受診する人は多かったようだが、スタッフの誘導が良くて
そんなに待つ事無く、次々に検査が進み
検査最後の胃カメラを終える頃はまだ10時前だった。
何時もだと、胃カメラでの検査は2部屋のみだが
今回は3部屋で実施されていたので捗ったようだった。
覚悟して受けた胃カメラも、今回は割と楽勝でゲーゲーする事もなく終わった。
”終わりよければ全てよし” ってとこだね^^
最後に先生による、診察があったのだが
まあまあってところかなww
特別、これと言って危ない事はないらしい。
血糖値はちょっと高め、胆石もあるが昨年の時と変化はなく炎症もなし。
胃炎が少々あるだけで問題はなく、経過観察と言う事らしい。
大腸の検査は9月に予約済み。眼科は今月だったかな?
まあ、そんなところです。普段の生活に支障はなし。
fb7c23e1.jpg
と言う事で、この後の事は次回にww
病院内は、エアコンが効き過ぎで寒い位だったが
外は雨上がりで、異様な蒸し暑さでした^^;
今日は30℃越えの所もあったようだね。
暑いのは、やっぱり苦手だわww
15410158.gif
せば、今夜はこれで
ご訪問ありがとうございました <(_ _*)>
眠れない貴方に
【睡眠音楽】 深い眠りとリラックスへ 疲労回復 癒し 快眠 音楽 music Reno Sleep 1
今夜も素敵な夢を(^_-)-☆ 
IMG_2500.JPG
 いつもありがとニャン🎵
案山子


illust3775_thumb.gif





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016年07月03日 20時40分39秒
コメント(16) | コメントを書く
[健康管理] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:年一度の人間ドック(07/03)  
今晩は、何時もありがとうございます。
健康診断お疲れ様でした、特に異常はないようで一安心ですね。
60歳になってどこも悪い所が無かったら異常なくらい、血糖値や肝機能多少の事があって当たり前・・・生身の体ですから。
同期会の厄払いの相談、早い話が飲んで厄払いとは思うのですが・・・飲まないのでカメラマン仰せつけられちゃいましたね。
今日はこちらも暑く真夏日でした、夜になってもムシムシとして気温が下がりません。
今夜はエアコン付けたまま早めに休む事にします。
ありがとうございました。 (2016年07月03日 20時55分34秒)

Re:年一度の人間ドック(07/03)  
こんばんは
お疲れ様でした。検査も無事終わってホッとしましたね。
同期会いいですね。ほんとうらやましいですね。そういう
人いないから。せいぜいで以前の職場の人と会うくらい。それもみんな年要ってしまってなかなか電話くらいです。今日免許
更新してきました。どうにかパスしました。最低だったけど
ほっとしました。 (2016年07月03日 21時09分19秒)

Re:年一度の人間ドック(07/03)  
ゆき6074  さん
案山子さん お久しぶりです~
蒸し暑い日が続いていますね。
昨日、案山子さから頂いたヒマワリの花が咲きました。
植木鉢に植えたので小さい花ですが
太陽のような黄色いヒマワリの花は案山子さんや
電気屋さんの心のように温かさを感じます。
主人は又、入院中で今年、五回目の入院になり
ブログ更新も気分的に進まご無沙汰しています。
此れから、ますます暑くなってきます。
お身体ご自愛くださいね。
ヒマワリのお礼がしたくて訪問しました。 (2016年07月03日 21時14分13秒)

Re:年一度の人間ドック(07/03)  
同期会いいですね。
気軽に楽しくだと思います。私も仕事をして、人間が変わったのかもしれませんが、その時親しかった人は出てこないのですが、それでも出て行ったら、結構気持ちよくおpしゃべりできて良かったと思えました。
人間も変っているので、一度は顔出しするのはいいことかと思いました。
今では2月1回お食事会一部の人でやっています。
その時はそれほど親しくなかったのですが。
健康診断、大きな異常はなくてよかったですね。
連日暑さが厳しいですね。
8割から9割体調は戻りました。 (2016年07月03日 21時51分59秒)

Re:年一度の人間ドック(07/03)  
chiichan60  さん
今晩は。
今夜はほとんど目が閉じかけで書いてます。
昨日の夜に飲み会って、胃カメラを飲む前日に食べても良かったですか?
まあ何はともあれほとんど異常なしでよかったですね。
私も今日は一日中エアコンの効いた部屋で踊ってましたから涼しかったですが、尾鷲では38.6度で近年にない最高気温だったそうですね。^^;
それではおやすみなさいませ。 (2016年07月03日 23時08分47秒)

Re:年一度の人間ドック(07/03)  
おはようございます。

寝苦しく パトカーか何かのサイレンで4時頃
目が覚め 眠れなかったです。
今日は職場の健康診断で苦手な胃カメラもあります(^_^;)

案山子さんは 特に変わった事が無くて良かった(^人^)

(2016年07月04日 05時32分16秒)

Re:年一度の人間ドック(07/03)  
7usagi  さん
 こんにちは。

集まる機会があると嬉しいのですが、
実家がなくなってからは、お祭りに参加することも無くなり、
見に行く程度になっちゃってます。

ドック検診お疲れさまでした。
特に大きな問題もなく済んで何よりです。
案内は届いてるのに、私はまだ申し込んでもいなかったです。
あ〜気が重い。
   (2016年07月04日 11時09分09秒)

Re:年一度の人間ドック(07/03)  
yamymany  さん
今日はびっくりするくらい暑いです(;´Д`A
雨降らないかなと、ついつい豪雨の時とは真逆なことを言ってしまいます。
実際はもう降らなくていいですが☂
雨不足のところには雨降って欲しいです。

専属カメラマンになったんですか♫
人間ドックお疲れ様です。 (2016年07月04日 13時56分13秒)

Re[1]:年一度の人間ドック(07/03)  
案山子1014  さん
電気屋さん へ

今更の返事ですみません<(_ _)>
まあ、昨年と変わりなしと言う事で現状維持ってとこですかね^^
還暦の年まで、どこも悪くないと言う方は珍しいと思いますね。
同期会に集まったメンバーの中でもほとんど薬は貰っているようです。
まあ、後厄払いの相談と言っても、最初の5分位でしょうかww
相談と言うのは名ばかりで、結局懇親会がメインでしょうね^^
ドックのあった日は、雨上がりでかなり蒸し暑い1日になりました。
何時も有難うございます(^^)! (2016年07月06日 10時29分12秒)

Re[1]:年一度の人間ドック(07/03)  
案山子1014  さん
のんびり人生さん へ

今頃の返事ですみません<(_ _)>
年一度のドックも無事終わり、その日に分かる項目では
特に今すぐどうのと言う事はなかったのが幸いでした。
まあ、毎年受けるのも気休めかもしれませんが
ある程度は安心して働けますからね^^
同期会も、女性の方は嫁いで地元を離れる方も多いですし
のんびり人生さんのように、親御さんの転勤なんかあると
尚更参加できない状況かもしれませんね。
案じていた免許更新、無事にパスして良かったです^^v
一安心ですね(^^)! (2016年07月06日 10時36分16秒)

Re[1]:年一度の人間ドック(07/03)  
案山子1014  さん
ゆき6074さん へ

今更の返事になりすみません<(_ _)>
ゆきさんも大変な時にコメント有難うございます。
向日葵の種を撒いたと言う事は聞いていましたが
とうとう咲いたんですね^^
お礼なんてどんでもないです。
それだったら私の方が言わなければいけない事です^^
色々とご苦労はあるかと思いますが
向日葵から少しでも元気を貰えれば私としては言う事はありません。
とても有り難いと思っています。
ブログは、人それぞれです。あくまでも普段の生活を大切にして
自分の気が向いた時にすればいいかと思いますし
いい意味での”いい加減さ”も必要と思います。
ゆきさんも体調管理には充分お気をつけてお過ごし下さいね(^^)! (2016年07月06日 10時50分14秒)

Re[1]:年一度の人間ドック(07/03)  
案山子1014  さん
クレオパトラ22世さん へ

今頃のお返事ですみません<(_ _)>
齢を重ねると同期会は楽しみになって来ますね。
それに、我々の年代になりますと安否確認にもなりますしww
同期会は何時も参加していると行き易いですが
たまに参加するとちょっと違和感があったりもします^^;
逆に、ずっと参加してない人が参加すると盛り上がったりww
当時あまり親しくなかった人でも同期会だと誰とでも
隔たりなく親しくなれるような感じは有りますね^^
お蔭様で、ドックも無事に終わり詳細の結果は後日になります。
夏風邪の具合も回復傾向にあるようで良かったですね(^^)! (2016年07月06日 11時09分50秒)

Re[1]:年一度の人間ドック(07/03)  
案山子1014  さん
chiichan60さん へ

今更の返事ですみません<(_ _)>
本当にお疲れになった事でしょう。
一応、夜の8時以降は、飲み食いは控えるようにとの事だったんですが
9時に飲み会を解散したのでちょっとオーバーしてしまいましたが
胃カメラの検査では、軽い胃炎位で問題はなかったです^^;
まあ、昨年の状態と変わりなしって事だったので
現状維持ってとこですね^^
この日は、こちらも暑かったので病院を出たら蒸し暑さで
ムッとする位でしたww
38.6℃は異常な暑さですよね^^;
今年の夏はどうなるんでしょう(^^)! (2016年07月06日 11時20分42秒)

Re[1]:年一度の人間ドック(07/03)  
案山子1014  さん
マルマルボンボンさん へ

遅い返事ですみません<(_ _)>
寝苦しい時って言うのは、些細な事で目が覚める事ありますね。
ましてやパトカーとかの緊急車両とかのサイレンだったら尚更ww
もう職場の健康診断も終わっているでしょうが
結果はどうだったのでしょう?
胃カメラは、何度経験しても慣れる事はないですね^^;
その時の担当によっても違いますし
少しでも楽に出来たらいいのにと思います。
まだ、詳細の結果が届いていないので何とも言えませんが
当日分かる事に関しては、現状維持ってところでした^^;
悪い箇所があっても、進行していなければ御の字です(^^)!
(2016年07月06日 16時08分44秒)

Re[1]:年一度の人間ドック(07/03)  
案山子1014  さん
7usagiさん へ

お返事遅くなりすみません<(_ _)>
毎年受けていると、緊張もしなくなりますし
やる事が分かっているので、恒例行事みたいな感覚は有りますね^^
ただ、やっぱり胃カメラだけは苦手です^^;
お蔭様で、当日分かる項目に関しては
特に問題はなかったです。
同期会も年に1回でもいいからあると楽しみになりますね。
齢を重ねると、尚更のような気がします^^
健康診断は、気が重くても受けるべきですよ^^
気休めでも異常がなければ安心してられますからね(^^)! (2016年07月06日 16時16分05秒)

Re[1]:年一度の人間ドック(07/03)  
案山子1014  さん
yamymanyさん へ

今更のお返事ですみません<(_ _)>
豪雨の時は大変だったからね。
そう思いたくなるのも分かる。
でも、暑いもんは暑いで仕方がないww
人間なんて、なんだかんだ言ってもわがままで
オイラだって、暑いのが苦手とは言ってるけど
寒いとやっぱり温かい方がいいと思うもんねww
地方によっては、水不足で深刻な所もあるみたいだね。
自然のなす事だからどうしようもない^^;
お天道様のご機嫌次第ってとこかな(笑)
改めて頼まれると、写真撮るのも正直気が重いですww
yamaちゃんも健康には充分ご注意を(^^)! (2016年07月06日 16時24分46秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: