2018年01月05日
XML
カテゴリ: みちのくの冬
※何時も立ち寄って頂き有難うございます。 日中の除雪作業の疲れが夜にきて、ブログもそっちのけになってる状態です。
 まあ、何時もの事なので言い訳するまでもない事なんですが、そんな中で毎回遊びに来て下さる皆さんには有難いと思っております。
 コメントへのお返事も訪問も中々出来ずにおりますがご勘弁願います。
 ゆうべ、アップする筈だった日記です。



1月4日(木)


もう今日あたりから、お仕事の方もおいでになるかと思いますが
楽しいお正月をお過ごしだったでしょうか。

案山子家では、大晦日と元旦、そして2日に初売りに出掛けた事位で
三日目には、ほぼ通常のライフスタイルに戻りました。
まあ、お正月もお仕事の方もいるので
それで充分じゃないかと言われそうですが (^^;)

お正月中は、そんなに良い天気ではなかったですが
それでも、時折青空が見えたりの空模様でした。



お正月2日目の初売りに出掛けた際、車窓からのショット



大仙市大曲に行った帰りに撮った奥羽山脈の山々。



そして昨日は



カミさん連れて地元の道の駅に行き、福引に行った帰りに何時もの所で



近くに除雪車が止まっていました。

福引は、勿論大はずれ大笑い 空クジなしだったので箱ティッシュ3個GETでした
因みに、カミさんと息子が買った年末ジャンボも外しておりますww

そうそう、先日初売りに出掛けた際にカミさんがUFOキャッチャーでGETした戦利品はコレ

 結構デカいですびっくり
今年のくじ運は良くない案山子家です(^^;)
残る期待は、お年玉付き年賀状
( ̄0 ̄;アッ! 年賀状下さった皆さん有難うございました <(_ _*)>
オイラもお世話になった皆様に出させて頂きましたが
手書きで二言三言添えましたが、多分解読不能かと(笑)
普段、PCに頼ってばかりで読む事も書く事もないと
思い出せないし書けないww
通称、こちらではオイラが書いたような字を 「みみずが走った字」 と呼んでおります。
達筆と勘違いしてはいけません。
ただ単に、誤魔化して崩しているだけですから
字の上手な人って羨ましいですね^^

そして今日(4日)
息子は、明日が仕事始めになります。
因みに、カミさんは8日迄・・・長過ぎww
このところ、一晩に30cm位の雪が降ったりしてます。
晴れて少し天気が良くなれば、屋根の雪が落ちるし・・・
今日は、ほぼ1日中雪との戯れで終わりました(^^;)



作業小屋の下屋、住宅の玄関の上。落ちないので雪下ろし確定です。

 作業小屋の屋根にはカミさんも上がる
住宅の玄関の屋根にはオイラが上がって下ろした
息子には、午前中だけ手伝って貰い午後から休ませる。

赤い相棒は、午前と午後フル稼働

国道脇は、既に壁状態になっております。例年と同じ時期としては多い気がする。



車庫の後ろや住宅の周り。牛舎と稲架小屋付近も除雪。
機械作業とは言え、流石に疲れたびぃ~~(^^;)
疲れた時は、寝るに限る。これ一番の特効薬ww

と、ここまで書いてもうOUTでした。
息子は、今日が仕事始めで6時半頃出勤していきました
今朝は、うっすら雪が降った程度で除雪の必要はなし
曇り空の静かな朝です。

今日は、除雪の心配もしなくて良さそうなので
カミさんのご機嫌伺いで、映画でも観に行ってこようかと思います
昨日のご褒美という事でww

せば 

今日も良い一日を・・・​

案山子







初夢 』にコメント下さったみなさま

ちゃおりん804 さん ​ ​ meron1104 さん ​ ​ 電気屋 さん ​ ​ mimirin77 さん ​ ​ mari-sapphire さん ​ ​ アラスカななつ さん ​ 
chiichan60 さん ​ ​ クレオパトラ22世 さん ​ ​ のんびり人生 さん ​ ​ 木昌1777 さん ​ ​ yumestudio さん

ご訪問何時もありがとうございます m(_ _)m
​mari-sapphire さん、お久しぶりです。お元気そうで何よりです^^

初夢を見た方も見なかった人も、誰もが皆素晴らしい年になると良いですね。
災い事なく平穏な毎日。それが一番ではないかと思います。
さて、息子は今日が仕事始めで出勤しましたが、カミさんはまだお休みで
滅多にない事なんですが、映画を観たい為だけに出掛けてきました。
私的には、『スターウォーズ』と『鎌倉物語』のどっちも観たい思いでしたが
上映時間帯が後半に重なってしまうので、カミさんに合わせて『鎌倉物語』を観て来ました。
昔は、一度料金を支払うと一日中観る事が出来たんですけどね^^
そんな時代が懐かしくもありました。
オイラが子供の頃は、町にも小さな映画館があったんですよ^^
良く怪獣映画を観に行ったもんです。
またいつか、機会をみて行きたいと思ってます。
(1月5日 20時45分)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018年01月05日 22時55分33秒
コメント(8) | コメントを書く
[みちのくの冬] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:戦闘開始!!(01/05)  
おはようございます。
除雪お疲れ様です。
戦利品凄いですね、大きなのが取れましたね。
我が家の長男も大学時代必ずと言ってよいほど取って来たのにはびっくり、まだ息子の部屋に全て並んで鎮座しています。
奥様屋根に上がって雪下ろしは大変ですね、雪が無くても怖いのに雪が有ったら怖くて登れません。
今日は楽しい映画見られると良いですね。
ありがとうございました。
(2018年01月05日 10時07分56秒)

Re:戦闘開始!!(01/05)  
7usagi  さん
 こんにちは。

遅くなりましたが、先ずは新年のご挨拶…

明けましておめでとうございます。
  今年もどうぞよろしくお願いいたします。

昨日は友だちと話してましたが、
やはり秋田の方は雪が結構降って大変だったんですね。
それにしても、奥様スゴイです、たくましいですね、
若かりし頃は私も屋根の上に上がった経験はありますが、今は無理、
作業する姿を見て頭が下がります。

昨日は除雪作業の心配もなく済んで良かったですね。
奥さま孝行、さすが案山子さんですね。
楽しんでらしたでしょうか。
   (2018年01月05日 11時57分28秒)

Re:戦闘開始!!(01/05)  
お疲れ様です。奥様すごい屋根上がってるもん。私絶対上がれないよ。
高いとこ無理だし・・大きなぬいぐるみとれたね。これもすごいな。
私もくじびきしたらはずれ3枚、それもポケットティッシュだよ。 (2018年01月05日 14時15分50秒)

Re:戦闘開始!!(01/05)  
dp*  さん
今日録画していた沖縄映画祭、琉神マブヤーを娘と観ました。
そしたらね、秋田のヒーローライガーが、ぶりこガン持って出て来ました。あ、案山子さんだって内心思い浮かべてしまいました(笑)
雪下ろし、除雪、お疲れさまです、除雪は体がポッポと温かくなりますね、週明けこちらも雪予報でジョセササイズです。新潟育ちなんで東京は降らないから雪が除雪が楽しみです。←案山子に言ったらゲンコツされそ(苦笑)へば(*´∀`*)ノ (2018年01月06日 00時39分07秒)

Re[1]:戦闘開始!!(01/05)  
案山子1014  さん
電気屋さんへ

こんにちは。
私が昨年の暮れに別荘へ行っている間に
息子もカミさんも雪下ろしはしたようです。
ちょっとした自信がついたんじゃないでしょうか^^
でも、やっぱり危なっかしくて声掛けばかりしましたww
カミさんの唯一の趣味とでも言いましょうか^^
UFOキャッチャーは好きみたいで、目の色が変わります(笑)
前にも何回かアップしましたが、結構大きめのをGETして来るので
元は充分取っているかと思いますね^^
久々の映画は、面白かったですよ。
シネマまでは遠いので、観たいものがあっても早々は行けませんね。
今度はいつ行けるかな?
いつもありがとうございます。
(2018年01月06日 16時05分59秒)

Re[1]:戦闘開始!!(01/05)  
案山子1014  さん
7usagiさんへ

こんにちは。
コチラこそ、毎年お世話になりありがとうございます。
また昨年同様お付き合いいただければと思います。
宜しくお願い致します。

雪の量は、やはり私の地域が多いでしょうね。
どうしても太平洋側は少ないイメージがありますが
usagi さんがアップする写真を見ると、そちらも結構積もっているのにびっくりです^^
今の若い人はどうか分かりませんが、農家の嫁さん達は結構仕事してくれますww
昔は、出稼ぎとかで冬場は嫁さん達が家を守っていましたからね。
それが受け継がれているんでしょうね。
カミさん孝行している訳じゃないけど、ご機嫌伺してないと後が怖いので(爆)
それだけの話です^^
久々の映画は面白かったですよ(^^♪
また時間作っていきたいですね。 (2018年01月06日 16時13分31秒)

Re[1]:戦闘開始!!(01/05)  
案山子1014  さん
のんびり人生さんへ

こんにちは。
私が別荘に行っている間に鍛えたようですww
UFOキャッチャーは、カミさんの趣味でね^^
私は、絶対やらないけど、カミさんはタダでは帰って来ません(笑)
道の駅内にある福引だったんですが、ポケットティッシュよりはいいかもww
箱ティッシュって結構使うからね。
この先、あんまり雪降らなきゃいいけどね。
いつもありがとうございます。 (2018年01月06日 16時20分16秒)

Re[1]:戦闘開始!!(01/05)  
案山子1014  さん
dp*さんへ

こんにちは。
年越し前にインフル克服して良かったと思っていたら
新年になって、リナちゃん大変でしたね。

沖縄映画祭、ネットで検索して見たら結構盛大なイベントみたいでしたね。
秋田のヒーローは多分ライガーじゃなくて、ネイガーだと思います^^
超人ネイガーと言って、なまはげの”悪い子はいねがー!”からとった名前らしいです^^
オラはヒーローにゃあなれないなぁ~(笑)
dp*さんは、新潟育ちだったんですね。
どおりで、雪とか雪国の事に詳しいなって思ってましたよ^^
機械での除雪は、そうでもないけど
屋根の雪下ろしは、人力だから結構疲れるけど
汗をかく位になるね^^終わったらすぐ着替えないと風邪引きます^^;
「オイラ、女性に手を挙げた事ないので!」いたしませんww
他の方にどつかれない様に^^
それに、雪は降らない方が賢明。
子供たちにとっちゃ、嬉しい空からの贈物だろうけどね^^
交通マヒになったら大変だし・・・
コメントありがとう、また気が向いたら立ち寄って下さいね。
今年もよろしくお願いします。 (2018年01月06日 16時51分20秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: