2019年07月16日
XML
カテゴリ: 日々の出来事
近 況  ​​

​​​​​​
満月はいよいよ明日。

​​
(https://e-moon.net/calendar_list/calendar_moon_2019/)




(画像クリックでサイトに飛びます)




今夜のBGM

癒しピアノBGM - リラックスBGM - 作業用BGM - 勉強用BGM - ゆったりBGM


『今日のお仕事』

昨日に引き続き溝切り作業。



暑いこの時期にしなくてはいけないこの作業は
ホントに過酷極まりないです(;´Д`A ```
田圃に入る前は、暑くてもまだ良いんですが
一旦田圃に入ると、蒸し暑さが襲ってきます。
ただ、今日も適度に風が吹いてくれたので
何とか一日頑張る事が出来ました。



ちょっと高い所から見下ろすと
溝切した所が分かります。
きのうは、国道端の田圃4枚で
きょうは残り3枚を終えてから
家の近辺の3枚だけやって
おしまいにしました。



残った田圃は、ほとんど小さいので
半日もあれば終わる予定です。



中干しを開始してからのこの作業は結構重要で
稲の状態を見たり、あるいは雑草の生え具合を
確認する上でも大事な作業と言えます。



田植え前から、3回に渡って除草剤を散布しているにも関わらず
この「オモダカ」と言う名の水田雑草が結構生えていました。
小さな白い花を咲かせます。可愛い花なんですが厄介な雑草です💦

8月に入ると、もう除草剤の散布は出来なくなるので
この溝切が終ってから、水を張らない状態で散布する
除草剤を使用するしかありませんね。
農薬も使わずに済むに越した事はないですが
そのままにして置くと、栄養分をみんな持って行かれてしまうし
稲の実りに影響するので
用法容量を守って散布すれば問題ないです。


この溝切り作業を終えて家に帰ると
クッタクタになります(;´Д`A ```
そんな中、きのう嬉しいお届け物🎁が・・・



桃🍑ちゃ~ん 



サクランボもそうですが、桃も結構傷みが早いので
早々、夕食後のデザートとして頂きましたが
ヾ(@⌒¬⌒@)ノ ウマヒィ♪

有難きかなブログでのご縁^^
ご馳走様でした<(_ _*)>
大変美味しく頂かせて貰いました。




今回、追加Missionのお話をするつもりでしたが
日を改めてしたいと思います。



昨日の夕方、当地域の和牛組合で見学させて貰った
この大きな牛舎の事を次回紹介したいと思います。

明日は、糖クリの定期健診で病院行き。
夕方に雨が降らなければ、向日葵畑にOさんと除草剤の散布予定。



向日葵畑の端っこに一輪だけ咲いた向日葵🌻
昨年の落とし種のようです^^

​​​​​​​​

へばまた


今夜も素敵な夢を・・・


​​​​​​​​​​​​​​​​




catwalk.gif
ご訪問ありがとうございました <(_ _*)>
 ​ ​​ ​​​​ ​​​
​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019年07月16日 22時10分12秒
コメント(6) | コメントを書く
[日々の出来事] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:踏ん張りどころ・・・(07/16)  
お早うございます
溝切作業お疲れ様です
オモダカ綺麗な花なのに厄介な雑草でしたか
田んぼも畑も雑草との戦いですね
こちらでは日照不足との戦い、そして梅雨寒との戦い
自然が相手なので戦いようもなく・・・
近所の農家さんでも影響を受けているとか
美味しそうな桃ですね
一輪のひまわり疲れを癒してくれそうですね
今日はこちらでも晴れ間がのぞくとか
でも長い事晴れ間がないのでどうでしょう
お天道様恥ずかしがって出てくれないかも
ありがとうございました (2019年07月17日 07時58分43秒)

Re:踏ん張りどころ・・・(07/16)  
chiichan60  さん
おはようございます。
田んぼの溝切り作業、蒸し暑い中で本当にご苦労さまです。

お米を育てるには色々とご苦労がありますね。

一輪の向日葵に心癒されますね。
美味しい桃で元気回復できましたか。

私も日曜日のダンスパーティーでエアコンが効き過ぎて喉をやられてしまい、咳が止まらずその夜は全く寝付けませんでした。
やっと少しずつ回復してきました。 (2019年07月17日 08時49分58秒)

Re:踏ん張りどころ・・・(07/16)  
yumestudio  さん
今日になってみたら、こちら晴れてます^o^
最高気温は予報より1度高いだけで、32度しかありませんw
えっ、32度で「しか」って!?というツッコミが飛んできそうですが、この時期の大阪でまだ1度も猛暑日になってないのは異例のこと^^;
昨年が猛暑で、体温よりも気温の高い日がつづいたから、それに比べるとやっぱり涼しい!
気温的には暑すぎず涼しすぎずお出かけ日和なのですが、明日からまた梅雨空に戻る予報です-_-; (2019年07月17日 16時57分31秒)

Re[1]:踏ん張りどころ・・・(07/16)  
案山子1014  さん
電気屋さんへ

おはようございます。
自分としては、結構丁寧に除草剤を散布したつもりだってのですが
溝切作業で田んぼの中に入ると、雑草がかなり生えていました💦
雑草って、小さいけど結構綺麗な可愛い花を咲かせるんですよね^^
この”オモダカ”もそのひとつなんですが
放って置くと増えて来て、土の養分を持って行かれえらい事になります(^^ゞ
今年の関東方面は、気温も低く日照不足が深刻ですね。

夏に涼しいのは有難い事なんですが
作物にとっては迷惑な話ですよね。
あまり暑いのも嫌だけど、普通の夏になって欲しいですね。 (2019年07月18日 06時27分27秒)

Re[1]:踏ん張りどころ・・・(07/16)  
案山子1014  さん
chiichan60さんへ

おはようございます。
昨日終わる筈の溝切り作業は
途中リタイヤして残ってしまいました(;´Д`A ```
やはり、キツイ作業ですね・・・
体重もかなり落ちましたw

日曜日のダンスパーティーは
いつも通り楽しく踊れたようで良かったですね^^
今回はエールも送れませんでしたけど・・・<(_ _)>

エアコンで喉を?・・・
咳で寝られなかったのは辛かったようですね。
でも、回復傾向にあるようで安心しました^^
昨年の暑さよりは、まだマシですが
やはり暑い中の農作業は、疲労度が違います...orz
適度に休憩を取りながら頑張ります(^^)!
いつもありがとうございます。 (2019年07月18日 07時05分09秒)

Re[1]:踏ん張りどころ・・・(07/16)  
案山子1014  さん
yumestudioさんへ

おはようございます。
あはは^^
正直、私は30℃を超えて来るとかなりキツいですww
昨年が、特に気温の高い日が続いたので
今年は、涼しい?(笑)
これも異常気象なんでしょうね・・・

なんか、台風も発生しているようだし
お天気も変わって来そうな感じですね。
コチラは、相変わらず梅雨らしくない天気です。

今年は、やはり「冷夏」なのかな?
(2019年07月18日 07時12分44秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: