2019年11月03日
XML
カテゴリ: 試食会&収穫感謝祭
​​
​​ ​​​​​​近 況





今日は、6時半頃家を出て
県北の大館市で行われている​ 「第142回 秋田県種苗交換会」
に家族で行って来ました。



夕方の5時頃まで、何とか帰って来ましたが
流石に県北までは遠い・・・orz

その模様は、また次回にでもお話したいと思います。






今日はこの曲を
​半崎美子「明日を拓こう」MV​


あえてタイトルを付けるとすれば
「案山子の収穫感謝祭2019」としておきましょう。

今年も13名の皆様に、ご予約をして頂く事が出来ました。
それも、みなさん昨年ご予約して頂いた方々ばかり。
それに、一番最初の試食会からずっと
つまり、常連さんが5名様いらっしゃいます。

改めて、感謝の意を込め
今年ご予約して下さった皆様のお名前を
ご紹介させて頂きたいと思います。
(順不同)


★ちゃおりん804 様  ★miupyua 様  ★木昌1777 様  ★まりん** 様
★クレオパトラ22世 様  ★chiichan60 様  ★ゆき6074 様  ★ぐーちゃんこ 様
★マルマルボンボン 様  ★mimirin77 様  ★meron1104 様
★7usagi 様  ★みゃ~~おん 様​


※ブログをお休みされている方もいらっしゃいますので、あえてリンクは外させて頂きました。

​​確か、今年で6年目?になるんですが
最初の頃感じていた、あのワクワク感がちょっと薄れて来たかなって
そんな感じも抱きながら、発送の準備を正直しておりました。

しかし、一番最初に届いたちゃおりんさんから



​w( ̄o ̄)w オオー!!​

そして、ブログで


​v(o ̄∇ ̄o) ヤッタ~~!!​

これでオイラの心に火が点き
最初の頃に感じた、あの懐かしい思いが蘇ってきました^^
始めた頃は、まだ楽プロがあってPつぶも使えた頃です。

今年は、連絡用に通常のメールの他に
TwitterのDMやLINEも使わせて頂き
特にLINEは、確認すれば既読表示が出るので
大活躍!!

meron さんから



そして、そのmeron さんからの🎁


早々に、お心遣いをして頂きました。



笹巻あんぷ、コレ旨かったです ヾ(@⌒¬⌒@)ノ♪
ありがとうございました。

そして、まだまだ続きますww



まりんちゃんは、ブログで
そして、みゃ~~おんさんはTwitterのDMにて



相変わらず、短いコメントだけどww
着色米を気にしていたオイラにとって心強いお言葉^^

更に、ぐーちゃんからはLINEで



そして今日、種苗交換会の帰り道で






自慢してるのかって?
勿論だべさ^^

だけど、それはオイラのお米じゃなく
友達自慢だけどね 

何十年とお米作りしているけど
自分のお米に自信なんてない。
オイラにとっては、毎年試食会みたいなもんです。
食べて貰うまでは分からないし
どんなに手間暇かけて、難儀して作ったお米でも
結果が全て。不味いか旨いかww
自分が手掛けている内は、毎年勉強だな(^^ゞ

だから、ある意味においては
みなさんは、吟味役(毒味役とも言うww)

meron さんが、​ 「やり甲斐」 ​と言う記事を書いておられた。
置かれている立場や状況、やっている事もオイラとは違うけど
”やり甲斐”を感じる気持ちは、似通った物じゃないかと思った。
遣って良かったと思える事
大事にしたいと思います。

それから、オイラにとっては大事な事なんですが
どうしてもこの時期は、オイラからお米を買わない人が
(こう言う言い方したくないけど)
コメントとかし辛い空気があるし、私自身が気にしてなくても
そうなってしまいがちになります。
ずっと春先から、励ましや応援して下さった方に
申し訳なく思っています。
水面下で、密かに?支えになって下さっている方もいますし・・・

お米を買っても買わなくても
ここに何時も立ち寄って下さる人は友達だと思っています。
自分勝手で、都合の良い話だと思うかもしれませんが
まあ、そう思われても仕方がないですね(^^ゞ

でも、いつか言わねばと思っていた事なので
スッキリしましたww

と言う事で、近い内に「案山子の感謝便」いきますww
明日は、親類知人に贈答用の「たつこもち」の配達。
それが終われば、大方お米の方はケリがつく。
その後は、冬支度だねぇ~^^;

また今年も、大好きな冬が来るww

せばまた

素敵な休日を・・・






案山子



catwalk.gif
​ ​
​ご訪問ありがとうございました <(_ _*)>​






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019年11月04日 13時33分55秒
コメント(2) | コメントを書く
[試食会&収穫感謝祭] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:今年の「案山子の収穫感謝祭」は・・・(11/03)  
こんにちは
種苗交換会県北で開催で大変でした
お疲れ様です
お米が届いた方からは嬉しい便りがあったり嬉しい贈り物もあったり・・・
秋の収穫祭は絶好調ですね
私は今日残っていた落花生実を取り今夜焙煎するつもりです
初めての落花生連日ハクビシンに盗られながらもまあまあの収穫です
北からは初霜の便りとか
そろそろ寒さも厳しくなる頃
風邪などひきませぬようご自愛ください

(2019年11月04日 15時32分15秒)

Re:今年の「案山子の収穫感謝祭」は・・・(11/03)  
chiichan60  さん
今晩は。
このところバタバタしておりまして、コメントも残せず、遡ってブログを読ませていただきました。
そんなわけでお米もまだ手付かずに状態です。申し訳ありません。
明日が済めばちょっと暇ができるかも。
遊んでばかりいるわけではありませんのよ。
家族(娘)の身体のことで色々とありまして。
ブログにはあまり暗いことは書きたくないので明るくふるまってはおりますが。
でも段ボール箱や送っていただいて書類からは案山子さんの煙草の匂いがぷーんとしてきて今年も案山子さんが一生懸命梱包して送って下さったんだとありがたみを感じながらこのところ毎日を過ごしております。 (2019年11月04日 21時08分39秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: