♪♪Fragrant Olive♪♪

♪♪Fragrant Olive♪♪

PR

Profile

★こな★

★こな★

Comments

こみ七菜 @ Re:ご無沙汰してます(11/23) しばらく振りです。 そんな事になっていた…
こなより@ Re[1]:ご無沙汰してます(11/23) takarohさんへ 受けたら何か問題がるんじ…
takaroh @ Re:ご無沙汰してます(11/23) 暫くぶりの更新だと思ったら大変な事にな…

Favorite Blog

賢い人のChatGPT“す… New! くろっち96さん

マジョリカの部屋 マジョリカ03さん
元気に不登校。 らいせ♪さん
2003.10.06
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
最近収納&インテリアの本をよく読んでいます。

収納と整理は違うと言うことでした。
収納はまずモノの全てにきちんとした居場所を決め
整理は出した物を本来あるべき場所に片づけること。

・・・う~ん、なるほどね。

そして日々増え続ける新聞広告やDMなどの紙類
お菓子の空き箱、安くて良いなと思って買う服。
とにかく家の中には限られた場所しかないわけで

大変になると言うことを意識しなければいけない。

思い切ってモノを処分した時、収納ケースが1つ
空になったら、それだけ自分の管理にかける時間が
減り、床に出しっぱなしだったモノがあるべき場所に
片づけられていたら掃除もスイスイ楽になります。

収納や整理も時々ダイエットが必要みたいです。

私達の体も、ちょっと体重オーバーしたりすると
体が重くなって動くのが億劫になったり
体調を崩したり あまり良くない影響が出ます。
隠れ成人病予備軍が多いと言われる今の世の中、
自分のこれからの人生の為にもダイエット必要かな(-_-;)


無駄遣いはしていないつもりでも
何かが欲しい、どこかに行きたい、子供の教育費云々と
考えると、あるモノの中でのやりくり必要ですが
何処かで経費を削減して、残していかなければ
自分が使いたいと思う予算は出てこないですものね。

入ったのですが、色々と設備が整っている分
引越以前の電気代より月々3000円アップ(T▼T)

以前は社宅だったのです。
急な転勤で社宅の空きが無く敷金・礼金も自腹で
今のマンションに入る運命に。。。
駐車場&公益費も入れて今までの住居費よりも
毎月7万UP!
これって結構きついと思いません?
転勤なんか希望してないのに、急に言われて
幼稚園の入園金や制服代も4月にも払ったし
結局9月からの編入で2倍かかったの(T▼T)

電力会社が変わって、契約形態も地域によって
違うのですが3000円と言えば新聞代出る金額です。
そこで、食費のダイエットに取り組んでます。
家計スリム化宣言!!です。
浮いた分で、旅行貯金もしたいし 
子供のおもちゃも買ってやりたいです。

・・・人生は絶えず何かをダイエットして考え
工夫して生きて行かねばならないのかも知れないと
思うようになってきました。
過剰摂取もいけないんですよね
時々は生活を振り返って、反省する時間も
必要かなと感じました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2003.10.07 20:48:14
コメント(28) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: