♪♪Fragrant Olive♪♪

♪♪Fragrant Olive♪♪

PR

Profile

★こな★

★こな★

Comments

こみ七菜 @ Re:ご無沙汰してます(11/23) しばらく振りです。 そんな事になっていた…
こなより@ Re[1]:ご無沙汰してます(11/23) takarohさんへ 受けたら何か問題がるんじ…
takaroh @ Re:ご無沙汰してます(11/23) 暫くぶりの更新だと思ったら大変な事にな…

Favorite Blog

ペットボトルの蓋が… New! くろっち96さん

マジョリカの部屋 マジョリカ03さん
元気に不登校。 らいせ♪さん
2004.01.08
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
新春早々、怒り爆発です。相手は銀行です。

紛失届を出してから早2ヶ月。通帳は手元に届かぬまま
年越ししてしまいました(笑)
ちなみに銀行から教えて貰った私の出向いた日は
10月30日だそうです。

その過去の日記はこちら↓(初めての方は先に読んで下さい)
  <経緯編>    http://plaza.rakuten.co.jp/kakurin/diaryold/20031215/
  <銀行からの解答編>
http://plaza.rakuten.co.jp/kakurin/diaryold/20031215/

本社のコールセンター。
私は随分気持を押さえて話したつもりでしたが
今までの人生で過去最高に怒りにワナワナ震えました。

電話対応のお姉さんにまず内容を伝えました。
再発行に1ヶ月かかると案内を受けましたが
待ちわびますが全然来ないで早2ヶ月です。
一体、忘れられているのか?何かあるのか?
こんな銀行は初めてです・・・。怒ってます。と。

慌てたお姉さんちょっとお待ち下さいと保留。
女性が出てきた。
『お話伺いました、誠に不手際があったようで


そこで、皆さんから聞いた他銀行のお話も引用し

私『通帳の再発行に1ヶ月もかかる銀行は初めてですし
  窓口で30分待てば作ってくれる銀行もあります。
  遅くても1週間が限度では?それから、メールでの
  解答では、1ヶ月の期間は失くした通帳が

  1ヶ月の据え置きであると聞きました。
  もう一度探して下さいとの案内もなかったですが?』

そこで聞かれました。
再発行の手続き用紙は書かれましたか?

私は出された用紙に『記載してください』と言われた
モノに書きました。紛失届と再発行届けは転写する
用紙ですか?と私が尋ねる。違う!別物らしい。

ここで驚きなのが手続き業務があいまい。
紛失届と一緒に書かせる窓口もあるが通常は
1ヶ月後にまた窓口に来店してわざわざまた
再発行の用紙を証明書類を出して書くんだと?
勿論そんな案内もなかったし、私は通帳は
配達記録か何かで1ヶ月後自宅に郵送されると
思ってました。(→普通そうでない?)

何度手間だ?しかも紛失届の控えを貰った訳であるまいし
何月何日に届けを出したから、1ヶ月後はいつだな?って
カレンダーに○でもつけろというのか?
なんちゅー不親切な銀行だと思いません?

更に唖然な説明が続く。
再発行には1050円がかかります。初耳~。
お金がかかるという断りは再発行して欲しいと
最初に書類を書きに行った時点で一番重要な連絡事項では
無いのかな?1050円も取るんだから。
呆気にとられ、何もかも一切、説明無く
再発行には1ヶ月かかりますとしか言われてないと応える。
この電話で知ったことが沢山ありますとも付け加えた。
1050円もかかるんだったら再発行通帳なんか
最初からいらんっ(激怒)

私のメインバンクは郵便局だ!
転勤族だし、家も買ったしここに居るのはあと1年。
しかもマンションの駐車場代+水道代+町内会費の
引き落としに指定されて無理矢理口座を作った銀行だ。
うざすぎる!キャッシュカードだけで、もういいわ。

『○○支店の窓口で再発行の手続きを
 お待ちしても良いのですよね?と』
と言うので、そんな不親切な銀行に
これ以上関わりたくないし
【わからないです】とお答えしました。
1050円払って通帳作るより
ネットバンキングだといつでも画面で明細見れるし
そちらの手続きの方がいくらかマシだっ!

本当に4重くらいに@?@と思うことが
この銀行にはありました。でも、実際にあるんですよ。
私が住んでいる県ではトップクラス?の銀行です。
この市には日本でも有数な大きな企業もあり転勤で
出入りの多い街です。実際私のように、よそから転勤で来て
こんな殿様商売のうざい銀行に目が点になる
よそ者も居るわけです。

もう少し最初から窓口の案内を徹底しなければ
利用者は驚きます。絶対、他にも同じ思いで
怒った方が居るはずです。
そのことを意見として申し上げました。
私は決してクレーマーではないと思っています。
だけど今回のことは最後の最後まで納得行きません。
かかる料金のことも今日が初耳だもの。
しかもクレームの電話するまで
全く1050円なんて知らない。

良いの?こんなことで。
名前公表するぞっ!!

************************************************
○○支店から慌てて電話が来ました。
再発行の意思確認の電話連絡もせずに
2ヶ月も放置していたこと、料金の案内もしなかったこと
もう1度来店を願うか、若しくは
その時に一緒に用紙を渡さなかったこと
何重にもおわびしなければいけないとのことでした。
他にも同様の迷惑かけてられている客が居ると
いうことも電話の男性銀行員さんが言っていました。
全て言い返す言葉もありません・・・だって。
私も何だか呆れて笑えてきました。

だけど、あくまでも電話だけ。
本当に徹底してくれるのかしらね?
ちなみに引き落とし明細発行にも本人確認書類と
手数料が1回毎にかかるんだって。
あほらしい・・誰がそんなことするかいな!って話。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2004.01.08 13:41:45
コメント(19) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: