♪♪Fragrant Olive♪♪

♪♪Fragrant Olive♪♪

PR

Profile

★こな★

★こな★

Comments

こみ七菜 @ Re:ご無沙汰してます(11/23) しばらく振りです。 そんな事になっていた…
こなより@ Re[1]:ご無沙汰してます(11/23) takarohさんへ 受けたら何か問題がるんじ…
takaroh @ Re:ご無沙汰してます(11/23) 暫くぶりの更新だと思ったら大変な事にな…

Favorite Blog

帯状疱疹~口内炎 New! くろっち96さん

マジョリカの部屋 マジョリカ03さん
元気に不登校。 らいせ♪さん
2005.01.06
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
お天気にも恵まれてとっても楽しく旅行から
帰ってきました。とても寒かったんですけど
ホテルの滞在も、のんびり出来て
仮住まいで、恐ろしく狭い空間に生活している我が家。
あー!もう大感激!!・・・帰りたくないなあ。

お風呂に入りながら海が見えるんですよ。
夕日がとても綺麗で、全身を伸ばして入れるお風呂。
うちの家族全員でも十分入れそうでした。
一人で堪能させてもらいました !(喜)!

魚介類のパスタやロブスターのソテー、牛肉のヒレステーキ。
とってもゴージャスで、普段辛子明太子で
ご飯をかっ食らっている私は、大感激でした。

和歌山といえば、やっぱり白浜や勝浦など温泉宿が多く
会席料理や舟盛料理を楽しんで、温泉三昧のパターン。
でも、こんな感じで楽しむのも良いな~と思いました。

翌日は12時にチェックアウトして帰る予定でしたが
岐路と反対方向の白浜のアドベンチャーワールドへ
足を伸ばしてサファリやマリンショーを楽しみました。
高速を反対方向へ1時間半って遠いですねーーー。
2年ぶり?京都府に住んでた頃に行きました。


そんなに遠い場所ではないんですけど
まだまだ転勤族の習慣と申しますか・・・
転勤で住まいが変わったら、そこを拠点とし
あちらこちらに観光してまわりたくなるんです(笑)
そういう楽しみは転勤族ならではですね。


辛子明太子ご飯の生活が始まるよ~~~(爆)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.01.10 07:08:32
コメント(30) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:楽しかったです!(01/06)  
ぷち78  さん
おかえりなさぁ~い☆
楽しい旅行でしたね。 ママさんの日記を読んで私も旅行に行った気分になりました♪

美味しい夕食に快適なお部屋やオフロ。
帰りたくないというママさんの気持ち分かります。

お天気にも恵まれて良かったですね(^-^) (2005.01.10 07:42:47)

Re:楽しかったです!(01/06)  
おかえりなさい。
旅行が楽しめたようで・・・羨ましいかぎいです。
非日常があるから淡々とした日々を過ごせる気がします。

お風呂・・・1人で入りたい気持ちがよく分かります。長男君は1人で入れるのに誰かとでないと入らない困ったやつです。3人一度に入れたら自分の体を洗う気にもなりませんでした。 (2005.01.10 08:34:27)

Re:楽しかったです!(01/06)  
おかえりなさい。

転勤族って大変そうだけれど観光がたくさんでそう♪
ってこういう話を聞くとちょっと憧れちゃいます。

特に北海道は海を渡らないとどこにも行けないので
ますますうらやましいです。

話は変わるけれど幼稚園で宿題?!
やっぱり変!

私は子供時代って人生のうちで本当に短いので思いっきり遊んで欲しいと思っています。

お勉強チックなことは後でいくらでも追いつくことだと
思っています。

小さいうちはもっともっと生きる力になる土台を作ってもらいたいと思っています
と偉そうなことを朝から書いてしまいました。

私も旅行に行きたいな。 (2005.01.10 08:53:33)

Re:楽しかったです!(01/06)  
くろっち96  さん
ははあ。
なるほど。

仙台に5年いました。

蔵王まで1時間半
松島は30分
安比高原まで3時間
山形まで1時間半

確かに、遊びまわりました。

(2005.01.10 11:01:13)

Re:楽しかったです!(01/06)  
おかえりーーーー!!
いいないいな~♪娘ちゃんも日記がかけてよかったね!
楽しい思い出を日記を見てまた楽しめるね。

明日から小中学校も始まります。
ホント日常生活に戻ります~。。。。 (2005.01.10 11:16:31)

Re:楽しかったです!(01/06)  
辛子明太子の日々なんて、私はうらやましいぞ~、なんて。
おかえりなさ~い。 
とってもとても楽しそうで、読みながら私も幸せ気分になりました。
お風呂もここに来てからじっくり浸かるということをしていません。
毎日シャワーで済ませてしまい、手軽なのはいいけど日本人だもの、ちょっと味気ないんですね。
宝くじを当ててお金持ちになったら、日本式のお風呂のある家を建てたいな~(笑)
以前勤めていた会社はみな転勤の激しいところばかりでした。
行く先々のアクセスを生かした観光を楽しめるというのは、さすがひなまゆママさん。
転勤族のメリットを最大限に活用して、また楽しい日記を読ませてくださいな。 (2005.01.10 12:19:30)

Re:楽しかったです!(01/06)  
はろ~♪いいなぁ!優雅だなぁ!
私も豪華イタリアンコースかっくらいたい~!

若き遠き日。。。白浜に宿を取らずに行ったら、どこも空いてなく、車で野宿した思い出が。。。(爆)
あのころそんな豪華なホテルやマリーナはなかったような気がするよ~!
でも海は綺麗だった覚えが(笑) (2005.01.10 16:53:36)

Re:楽しかったです!(01/06)  
おかえりなさ~い(*^.^*)
いっぱい楽しんでこられたようですね♪
イタリアンの夕食~憧れだわ~・・・

アドベンチャーワールドに行かれたんですね!
お子さんもこれで日記はバッチリですね♪
(2005.01.10 21:30:55)

Re:楽しかったです!(01/06)  
お帰り~~~!!
命のお洗濯だったのね~~O(*^▽^*)O~♪

大きなお風呂・・
そこから夕日が見える。。

なんと心の贅沢~~~!!
うちのお風呂
裏の道路を通る人の話し声がする。。

壁1枚
なーんか気になる^^;
(2005.01.10 22:24:42)

Re:楽しかったです!(01/06)  
taka24842679  さん
おかえりなさい。こんばんわ。
天気も良くて、良かったですね。
やっぱり、足が伸ばせるお風呂はいいわ~!
家も、昨日旦那様がちょっとお値段が高いけど、スーパー銭湯よりちょっと格がうえの東名の横浜ICのそばにある、万葉の湯という凄く大きくて、食べるものも一杯あって、マッサージやら仮眠室やら、個室の宴会場など、ある所へ行きたいと言っていたのですが、平日でも結構なお値段。2000円ぐらいかな。
それは、入場料で食事やマッサージは別料金。出るとき精算です。

牛ヒレのステーキなんてTVでしか見たことないよ。美味しかった?松坂牛とかは伊勢地方でしたっけ?
いいな!たまにはそういう豪華な旅行もしたいけど、
とりあえず、お風呂にかんしては、風邪が治ってから。

新しいマンションもお風呂の広さが第一の重要事項でしたから。勿論、豪華な設備も憧れるけど、無くてもすんで、今までやってきたから、お風呂だけは広く出来ないからね。 (2005.01.10 23:16:12)

Re:楽しかったです!(01/06)  
おかえりw
楽しいひとときを過ごしてきたのね。
大満喫って感じやん。

現実の生活が・・・ふぅ~って感じね。
でも、明太子はウマイな。∵ゞ(≧ε≦o)ぶっ
(2005.01.10 23:18:16)

Re:楽しかったです!(01/06)  
ママちゃん、お帰りなさいぃぃ~~。
旅行なんて、羨ましい!!
今の時期の温泉は、きっと最高だったと思います。

広いお風呂に、豪華に夕食!!
憧れちゃうな。。○
ホント、家に帰ると現実なのよね。
我が家も明日から、子供達が、幼稚園・学校と
始まります。
お正月も終わって、やっと普段の生活に戻るかな・・・ (2005.01.11 00:50:02)

Re[1]:楽しかったです!(01/06)  
ぷち78さんへ

>美味しい夕食に快適なお部屋やオフロ。
>帰りたくないというママさんの気持ち分かります。
>お天気にも恵まれて良かったですね(^-^)
-----
そうそう、ホント。お布団も敷かなくて良いし
食事の後片付けもしなくて良いなんて最高ですね。
お天気も良くて本当にほっとしてますよ。 (2005.01.11 09:51:11)

Re[1]:楽しかったです!(01/06)  
みつくん0426さんへ

>非日常があるから淡々とした日々を過ごせる気がします。お風呂・・・1人で入りたい気持ちがよく分かります。長男君は1人で入れるのに誰かとでないと入らない困ったやつです。3人一度に入れたら自分の体を洗う気にもなりませんでした。
-----
3人は確かにしんどそう・・・
しかもまだ生後1ヶ月の赤ちゃんと次男君も
自分でしっかり立てないし、落ち着かないよね。
長男君も多分、まだ誰かと一緒にお風呂入りたいの
でしょうね。4人でお風呂に入れるスペースがあって
羨ましいぞ。
(2005.01.11 09:53:06)

Re[1]:楽しかったです!(01/06)  
★わちぞう★さんへ

>転勤族って大変そうだけれど観光がたくさんでそう♪
>ってこういう話を聞くとちょっと憧れちゃいます。
>特に北海道は海を渡らないとどこにも行けないので
>ますますうらやましいです。

そうですね、転勤の良さはそこに尽きるかも。
北海道は道内でも広いし、色々な観光名所もあって
私たちには羨ましいけど、北海道の人が道外へ
出たい時には考えてみれば大変なことだよね・・・

>話は変わるけれど幼稚園で宿題?!
>やっぱり変!
>私は子供時代って人生のうちで本当に短いので思いっきり遊んで欲しいと思っています。
>お勉強チックなことは後でいくらでも追いつくことだ
>思っています。
>小さいうちはもっともっと生きる力になる土台を作ってもらいたいと思っています
>と偉そうなことを朝から書いてしまいました。

-----
そうですね、勉強系のことは今、焦らなくても
どうとでもなると私も感じています。
自分で自主的にやろうと思うことと
強制されてやることとは吸収も違うと思うからです。
たとえばお友達に手紙を書きたくて字を覚えていった
娘ですが、同じ字を書くにも日記の内容で
こうこう書いて・・・とかもっと時を綺麗に書いて
なんて私が言ったとしたらたちまち意欲を失います。
小さいし仕方ないよね。
なので、させているほうも とっても辛い気持ちに
なってしまいます。幼稚園はそういう方針の
ようですので自宅ではもっと違うことを、休みの日には
外で思い切り遊ばせてやることなど・・・私も今
色々と考えているところです。
また相談させてくださいね。 (2005.01.11 09:59:19)

Re[1]:楽しかったです!(01/06)  
くろっち96さんへ

>仙台に5年いました。
>蔵王まで1時間半
>松島は30分
>安比高原まで3時間
>山形まで1時間半
>確かに、遊びまわりました。
-----
うんうん、仙台って凄く回りに足を運んでみたくなる
場所が多いんだね。友人が住んでいますが、ご主人が
岐阜に転勤になったのに、単身赴任で行かせて
仙台に子供と残ってます。その友人、東京の子なのよ。
それだけ仙台が気に入っているってことらしい(笑)
海も山もあっていいところですね。 (2005.01.11 10:01:17)

Re[1]:楽しかったです!(01/06)  
〃えみりん〃さんへ

>明日から小中学校も始まります。
>ホント日常生活に戻ります~。。。。
-----
あはは、ホント日常生活だよね~
我が家も幼稚園の今日から3学期が始まりました。
親のほうが休みぼけで調子狂っちゃってるよ(笑)
忘れ物もしたし・・・ (2005.01.11 10:02:28)

Re[1]:楽しかったです!(01/06)  
小麦どろっぷすさんへ
>辛子明太子の日々なんて、私はうらやましいぞ~、なんて。

そうだね・・・カナダではやはり見当たりませんか?
白いご飯に乗せてモリモリ食べちゃってます(笑)

>お風呂もここに来てからじっくり浸かるということをしていません。毎日シャワーで済ませてしまい、手軽なのはいいけど日本人だもの、ちょっと味気ないんですね。宝くじを当ててお金持ちになったら、日本式のお風呂のある家を建てたいな~(笑)

お風呂事情も違いますよね・・・確かに。
今ごろのカナダは寒いのでゆっくりお風呂に浸かりたい
って思われるのではないでしょうか?
温泉もねーーーやっぱり日本の心ですよね(笑)
もしも日本に里帰りなさる時には是非是非ご主人と
一緒に!!雪見風呂なんか最高ですね。

(2005.01.11 10:05:27)

Re[1]:楽しかったです!(01/06)  
まさりん4738さんへ
>はろ~♪いいなぁ!優雅だなぁ!
>私も豪華イタリアンコースかっくらいたい~!

むふふ、普段のうっぷんを晴らして来たぞーーー

>若き遠き日。。。白浜に宿を取らずに行ったら、どこも空いてなく、車で野宿した思い出が。。。(爆)
>あのころそんな豪華なホテルやマリーナはなかったような気がするよ~!
>でも海は綺麗だった覚えが(笑)
-----
おー!なんと白浜まで行ったのね・・・
それは勿論、大阪からだよね(笑)
車で野宿とは(爆)まさりん、可哀想。
でも、それも良い思い出かな??どう??

そうそう行ってきた場所はたいだい10年くらい前に
出来たみたいなので、多分その頃は無かったと思う。
海はね、確かに綺麗だよ。
白浜とか夏は観光客でいっぱいだ!!!
またこっちに遊びに来て。泊ってくれ、我が家に。 (2005.01.11 10:08:31)

Re[1]:楽しかったです!(01/06)  
うっきーらぶさんへ
>いっぱい楽しんでこられたようですね♪
>イタリアンの夕食~憧れだわ~・・・
>アドベンチャーワールドに行かれたんですね!
>お子さんもこれで日記はバッチリですね♪
-----
そうそう白浜まで足を伸ばしてきました。
しかし和歌山は広いですね。
車で走っても走ってもまだ和歌山だもん(泣)
そうそう行ける場所じゃないなって思っちゃった。 (2005.01.11 10:10:01)

Re[1]:楽しかったです!(01/06)  
ウイッシュ108さんへ

>命のお洗濯だったのね~~O(*^▽^*)O~♪

まさに「命の洗濯」この言葉ぴったり~かも。

>大きなお風呂・・
>そこから夕日が見える。。
>なんと心の贅沢~~~!!
>うちのお風呂
>裏の道路を通る人の話し声がする。。
>壁1枚
>なーんか気になる^^;
-----
あらら、やっぱり住宅街のおうちってそうですよね。
静かに湯船に浸かっていたら近所の人同士の
お話が聞こえたり?
「ははーん、そうなのか」ってお風呂で情報収集!
(2005.01.11 10:12:18)

Re:楽しかったです!(01/06)  
mi☆ki  さん
それは、帰りたくなかったでしょう~、わかります!!
ママちゃんちは、メリハリのある楽しみ方を知っていていいですねぇ。
私もたまにはそんなことしてみたいわぁ。。○
狭い空間もあと少しの辛抱よ~~。頑張って♪ (2005.01.11 14:19:15)

Re[1]:楽しかったです!(01/06)  
taka24842679さんへ

>やっぱり、足が伸ばせるお風呂はいいわ~!
>家も、昨日旦那様がちょっとお値段が高いけど、スーパー銭湯よりちょっと格がうえの東名の横浜ICのそばにある、万葉の湯という凄く大きくて、食べるものも一杯あって、マッサージやら仮眠室やら、個室の宴会場など、ある所へ行きたいと言っていたのですが、平日でも結構なお値段。2000円ぐらいかな。
>それは、入場料で食事やマッサージは別料金。出るとき精算です。

そうですか~2000円は結構高めかな?とも
思いますがそれだけの充実した施設なんですね!!
そういう場所も好きです・・・
やっぱりゆっ~たりお湯に浸かるって最高の贅沢!

>新しいマンションもお風呂の広さが第一の重要事項でしたから。勿論、豪華な設備も憧れるけど、無くてもすんで、今までやってきたから、お風呂だけは広く出来ないからね。
-----
そうですね、マイホームでやっぱりこだわりたい場所は
キッチンとお風呂ですね~。
マンションだと一戸建てのようには自由に出来ないけど
限られた中でも、しっかり見ますよね(笑
お互い、完成が楽しみですね★ (2005.01.11 15:23:12)

Re[1]:楽しかったです!(01/06)  
のりぼう...fumiaiさんへ

>現実の生活が・・・ふぅ~って感じね。
>でも、明太子はウマイな。∵ゞ(≧ε≦o)ぶっ
-----
そうよ。毎日はホント戦争やわ(爆)
しかし、やっぱり やまやは うまいね。
のりぼうんちはまだ残ってるかい? (2005.01.11 15:24:44)

Re[1]:楽しかったです!(01/06)  
頑張るママ0133さんへ

>広いお風呂に、豪華に夕食!!
>憧れちゃうな。。○
>ホント、家に帰ると現実なのよね。
>我が家も明日から、子供達が、幼稚園・学校と
>始まります。
>お正月も終わって、やっと普段の生活に戻るかな・・・
-----
ママちゃん、お久しぶり。
今日から学校や幼稚園だね・・・
私も朝はバタバタでした。
新学期ってね。幼稚園も持っていく道具多いんだよね。
眞子ちゃんも元気だった?? (2005.01.11 15:26:48)

Re[1]:楽しかったです!(01/06)  
mi☆kiさんへ
>それは、帰りたくなかったでしょう~、わかります!!

うーmm、全く帰りたくなかったよ(笑)
ホテル暮らししたい・・・ってな感じでした。

>ママちゃんちは、メリハリのある楽しみ方を知っていていいですねぇ。
>私もたまにはそんなことしてみたいわぁ。。○
>狭い空間もあと少しの辛抱よ~~。頑張って♪
-----
あはは、本当に 優しい言葉ありがとう。
メリハリと言うか・・・普段は質素で生きてますが
旅に関してはやっぱり散在しちゃうほうかな。
現実逃避型の人間なんです(爆)
でも、ホント あと2ヶ月だからガンバるよ。 (2005.01.11 15:29:12)

Re:楽しかったです!(01/06)  
うーちー777  さん
遅くなりましたが、あけましておめでとーーわー和歌山行ってたのね。いいよねえ。和歌山。

私もちょこちょこ行くよ。黒潮市場のマグロ解体とかさ笑 魚料理がおいしいよねえ。じゅる。。。

引越しやらでまた大変だと思うけど、ひなまゆちゃんパワーなら乗りきれるね!がんばってー

では、今年も仲良くしてくださいねん (2005.01.11 18:18:48)

Re[1]:楽しかったです!(01/06)  
うーちー777さんへ
>遅くなりましたが、あけましておめでとーーわー和歌山行ってたのね。いいよねえ。和歌山。

あら~!!うーちーちゃん。
いまそちらのHPへ書き書きしに行ってきたのよん。
ってことは入れ違いだったのね(笑)
そうそう和歌山、行ってきました。
こじんまりしてたけど、楽しかったよ。

>私もちょこちょこ行くよ。黒潮市場のマグロ解体とかさ笑 魚料理がおいしいよねえ。じゅる。。。

そうそうこの前行った時には、炭火焼のコーナーに
行っていっぱい食べてきました。
しかし、凄く高かったので、今度は食べる勇気が(笑

>引越しやらでまた大変だと思うけど、ひなまゆちゃんパワーなら乗りきれるね!がんばってー
>では、今年も仲良くしてくださいねん
-----
こちらこそ、よろしくね。
英語ネタでもまたお世話になります!!
そうそう、フォニックスやスペパックとか
また色々ポチッとしちゃったらしいね(笑)
でも、気持ちは凄くわかるなーーー。
やっぱりORTは好きになったらはまるもんね★ (2005.01.11 18:37:26)

Re:楽しかったです!(01/06)  
3色饅頭  さん
こんばんわ
読んでいて楽しさが伝わって来ました。
良い思い出が出来ましたね。
ロブスターのソテー~~~私も食べたい~!
イヤ、納豆ご飯の我が家にすれば明太ご飯もいいぞ~!(笑)
私もまもなく非日常生活を楽しんできま~す♪ (2005.01.15 00:55:05)

Re[1]:楽しかったです!(01/06)  
3色饅頭さんへ
>ロブスターのソテー~~~私も食べたい~!
>イヤ、納豆ご飯の我が家にすれば明太ご飯もいいぞ~!(笑)
>私もまもなく非日常生活を楽しんできま~す♪
-----
あはは、納豆も大好きなんですよ(爆)
なんだかね、普段の質素な日々があるからこそ
たまの旅行が生きるのよねーーーっ。
ホノルルの楽しい旅行記、今から楽しみにしています (2005.01.15 02:51:43)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: