♪♪Fragrant Olive♪♪

♪♪Fragrant Olive♪♪

PR

Profile

★こな★

★こな★

Comments

こみ七菜 @ Re:ご無沙汰してます(11/23) しばらく振りです。 そんな事になっていた…
こなより@ Re[1]:ご無沙汰してます(11/23) takarohさんへ 受けたら何か問題がるんじ…
takaroh @ Re:ご無沙汰してます(11/23) 暫くぶりの更新だと思ったら大変な事にな…

Favorite Blog

かりんとう New! くろっち96さん

マジョリカの部屋 マジョリカ03さん
元気に不登校。 らいせ♪さん
2005.07.11
XML
カテゴリ: 徒然なる日記です
求人情報を何となく見ていて
ちょっと応募したいなと思う職種や内容を見た時
履歴書持参とか送付とか書いてある。

履歴書か~~
大学の時、アルバイトの為に書いたなあ。
その後は就職活動だったけど
もう何年前だ???って話です(笑)

その頃は何年に高校に入学して何年に卒業
大学に入った年と卒業の年などちゃんと記憶して

途中で昭和から平成に変わったけど
すんなり書いて就職活動に持っていったもんです。

       だけど

もし今、どこかの会社に履歴書を持ってきて下さいと
言われたらあれ?高校卒業の年は
○○年やったかな・・・とちょっと自信がないかも。
そうよね~大学卒業してからもう10年過ぎた。
しかも会社に入った年、退職した年
大学卒業見込みで書いた履歴書よりも
今から書く履歴書は項目が増えるではないか~(笑)
せめてもの救いは職歴は1つだけだったこと。


何年に結婚して何年に子供が生まれた・・・など
家族の歴史はさすがにスッと出て来ますが
それ以前の私の履歴?!が既に朦朧としてます(汗)

新卒で入った会社に4年居て結婚。
あー、何だかこう考えてみると

働いていた期間より主婦の期間の方が余裕で長い。
しかも履歴書を書くとしても
えーっと、あれは何年だったっけ??って
めちゃくちゃ時間がかかりそうです(汗)
いざという時の為に逆算しちゃんと書き留めとこう~。


スウィートキス夏の福袋【送料無料】限定200セット スウィートキス夏の福袋【送料無料】限定200セット














お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.08.08 14:56:52
コメント(9) | コメントを書く
[徒然なる日記です] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:履歴書(07/11)  
あはははは
確かにそうかもね。
私だって怪しい・・・。平成元年に成人式だったのだけはきっちり覚えているけど・・・。

職歴1つなのね。私は最初のところは3年で辞めちゃった。次のところは続いているけどね。仕事復帰も楽しみだわ。 (2005.08.08 15:04:27)

Re:履歴書(07/11)  
ぷち さん
私も考えながら書いたりしてました。
もうスッカリ忘れちゃうんですよ。
え~っといつだったかな?車を買った年からって逆算。

結婚した年数も忘れそうです(爆)

(2005.08.08 15:25:42)

Re:履歴書(07/11)  
あくび6849  さん
履歴書、たくさん書いてるよ~(笑)
転勤のたびに転職だからね。
書いたらコピーをして持っていて、また転勤で書くことになったらそれをみて一行書き足すという感じだよ。
でも履歴書によっては西暦だったり平成だったりするからこれまたややこしい(笑)
とりあえず1枚試しに書いておくと役に立つかもね。
いまのところしばらくは書かなくてよさそうだわ。 (2005.08.08 16:52:03)

Re:履歴書(07/11)  
遅くなってしまいましたが
こなさん、お誕生日おめでとう(≧o≦)ノ~''オメデトでちゅ♪
素敵なプレゼントが貰えてよかったですね~。
うちは男だから、全然そういう気がないみたいです(涙)
やはり女の子は心遣いがにくいね~♪

先日約20年ぶりに履歴書を書きました。
私も職歴は一つのみなのでまだわかりやすいけれど・・・
結婚した年もよく忘れます(爆)

うちの次男2年生ですが、カタカナあやしいです。
こなさん家の次女ちゃんに刺激して欲しいですよ~(^^;

(2005.08.08 18:09:48)

Re:履歴書(07/11)  
ママちゃん、こんにちは!!
うんうん、私もこの間、計算しちゃったわぁ~(笑)
ホント、家族の歴史は、しっかり覚えているのにね。
そこまで自分が長い道のりをして来たって
事よね(笑)
そうそう、就職も難しいよね。
あと何年もすれば、私、歳で引っかかるかも(苦笑) (2005.08.08 18:43:49)

Re:履歴書(07/11)  
*mu-min*  さん
大丈夫!
履歴書なんて・・・。(笑)
私は去年就職した人だから何枚かかいたよぉ~。
私は職歴も3つあるから、今ので4つ目だもん``r(^^;)ポリポリ
そのうち転職するたびにメインの職歴だけにしようって思ってるくらいよん。

でも、いつかその日のために書きとめておくといいかもしれないね! (2005.08.08 19:28:59)

Re:履歴書(07/11)  
くろっち96  さん
拙はある人の履歴書を見て度肝を抜かれた。
やはり枠に収まりきらない人はすごいと思った。

あの履歴書なら、
どこに出しても夢はかなうだろうなあという感じ。

保守的な会社はもちろん無理だろうけど、収まらないからそれはそれでお互いいいだろうし、、、、

とにかく世の中すごい人がいる。

(2005.08.08 23:17:26)

Re:履歴書(07/11)  
〃 ̄∇)ゞオメデトォーーーーーーーーーーーーーーー♪
お買い物リスト見たよ~!福袋ゲットできたね!!
我が家のお姉ちゃんたちも小さな頃(七五三前まで)髪を結んでいたのでヘアアクセのお洒落はよく分かります。福袋の中身もすごいボリュームで可愛いね~!幼稚園バザーで手作りしたりもしたよ!キャラクターの小物を上手くゴムやピンにつけるのも可愛いね。

履歴書。。。
去年は介護の就職で書いたけど・・・逆算するのが大変で昭和と平成でこれまた大変。
結婚してからのパートなんてカットして2年以上続いたところを書いたりして。
ただ主婦だから職歴があいているのは大丈夫!子育ては大仕事なんだから。。
(・・・・なんていうほど私は子育てしてないけど~~~あははは)
踵が治ったらまた履歴書だよ~。前回の下書きは確かしまってあるはず~。。 (2005.08.09 11:34:35)

Re:履歴書(07/11)  
mi☆ki  さん
私も何年だったとか数えないとわからないですぅ。
でも適当に書いても、相手もわからんだろ!なんてね。
でも、今の職場は3つ目だけど14年になるので、今更他の職場なんて考えられない、っていうか無理。
よっぽどの事がなければ、履歴書書く事も無いと思いま~す。 (2005.08.09 15:30:24)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: