♪♪Fragrant Olive♪♪

♪♪Fragrant Olive♪♪

PR

Profile

★こな★

★こな★

Comments

こみ七菜 @ Re:ご無沙汰してます(11/23) しばらく振りです。 そんな事になっていた…
こなより@ Re[1]:ご無沙汰してます(11/23) takarohさんへ 受けたら何か問題がるんじ…
takaroh @ Re:ご無沙汰してます(11/23) 暫くぶりの更新だと思ったら大変な事にな…

Favorite Blog

ペットボトルの蓋が… New! くろっち96さん

マジョリカの部屋 マジョリカ03さん
元気に不登校。 らいせ♪さん
2006.01.04
XML
カテゴリ: 徒然なる日記です
実家にお正月9年ぶりに帰省したことで

学級委員だった男の子(今は人??)と食事しました。

特に学級委員長とは卒業以来で、十数年ぶり。
彼とは某国立大教育学部の推薦入試を一緒に受け
見事2人とも落ちた仲ですT▼T
わざわざ飛行機に乗って受験しに行ったなあ(→遠い目)
国立大のため、指定校推薦って訳でなく
絶対に受かる保証は無かったけど、校内で推薦を貰う為

結局全部無駄足だったんだけどね。

彼は金八先生のような教師になれるタイプで
世話好き&子供好きな性格。なので先生になった姿を
思い描けるが、やっぱり私はタイプでなかった。
どうしても教師の自分は想像できない状態。。。
自分の子供が春から小学校。
我が子一人でヤキモキしてる。
あの頃夢に描いた夢と、すっかり違った人生だ~。

でも色んな紆余曲折があり今の人生を歩いて
私なりに結構幸せだったりもする。
後にここに辿り着くための選択だったのかなと


さて女の子2人は、東京と福岡、私が関西だった為
3人は卒業以来バラバラになりました。
お互いの結婚式で会ったりはしましたが
子供が生まれ何年も会えないままでした。
高校時代の話、結婚してからの事、話は尽きません。



亭主関白の主人に手を挙げられて別居しようかと。。。

卒業以来、それぞれの道を歩き、知らない事も沢山で
みんな安泰な人生ばかりではなく、人それぞれだけど
苦労してるんだな、頑張ってるンだな・・・と思いました。

そう思うと私は嫁姑問題くらいの悩みで
主人に泣かされたり手を挙げられたりはなく

   むしろ、かかあ天下??


って感じ??。まあ周りにそう思われている方が安泰かな。


「色んな事があるけどまたこうやって会おうね」


そう約束して別れました。旧友って良いもんですね。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.01.11 20:46:29
コメント(7) | コメントを書く
[徒然なる日記です] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: