カメ日和

カメ日和

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Comments

王様@ 潮 吹 きジェットw サチにバ イ ブ突っ込んだ状態でジェット…
らめ仙人@ 初セッ○ス大成功!! 例のミドリさん、初めて会ったのに、僕の…
開放感@ 最近の大学生は凄いんですね。。 竿も玉もア○ルも全部隅々まで見られてガ…
しおん@ ヤホヤホぉ★ こっちゎ今2人なんだけどぉ アッチの話…
まさーしー@ なんぞコレなんぞぉ!! ぬオォォーーー!! w(゜д゜;w(゜д゜)w…

Freepage List

Favorite Blog

かくれんぼ!? スッポンちゃんさん

おボケな母の日記 おボケな母さん
September 22, 2006
XML
さて、今日から旅行記書きますね

朝、6時少し前に家を出発、スーパーでお茶購入して

高速乗りました。

高速乗ったら霧雨や本降りの雨に少々イライラ。

台風よ、邪魔をするな~

とりあえずは岡山総社ICへ。

同行の友達(高松より)に備中高松駅に来てもらうことにしていたので。

岡山駅に行きたくなかったのよね~、実は。

でも、これ、岡山駅にしてた方がよかった。

備中高松駅、わからん!!



この時点で7時45分で、3人ともお腹減った~と騒ぎ出す。 特に私。

開いてるスーパーでサンドイッチと おでん 買って車の中で

食べました

それから一路伊勢へ。

前もって地図で調べていたルートじゃないのを

うちのナビが勝手に選択。

なぜか京都滋賀まわりで三重に入りました。

そんなのもダンナさんは知らずぐ~すか寝てましたよ

途中、何SAだったか忘れてしまったんですが、

そこでジャンボたこ焼きを食べました。

ジャンボたこ焼き

このたこ焼き、中にタコとエビとたまごが入ってるという

よくわからんもの。

しかもでかい!2個で500円は安かったですけど。

小腹空いたのもおさまりまた高速に乗って、伊勢西IC降りたのが

14時10分。



なかなか動かず30分費やし、仕方ないので少し遠い臨時駐車場へ。

そしたらすんなりとめれました

目当てはおかげ横丁。

まずは有名な伊勢うどん。伊勢うどん暑かったので冷やし。

普段、さぬきなどのコシの強いのを食べてるせいか

これは合わなかった

その後、赤福本店にて出来立ての赤福を購入し、

赤福氷を食べながら赤福を食べました。

赤福氷中をほじると赤福が出てきます。

美味しかったですよ

伊勢萬さんの「おかげさま」を試飲。

大吟醸の試飲がなくて、お金払いましたが美味しかった~。

もちろん買いましたとも、一升瓶と四合瓶

そのあと伊勢神宮にお参りに行きました。 ちゃんと食べてるばっかじゃないですよ。

そこで木に止まるにわとりと、建物の格子に泊まるにわとりを発見

にわとり放し飼いされてるらしいです。

お参り終わってさて宿へと思ったらもはや18時。

これから1時間ほどかかるので宿に慌てて連絡しました。

「道わかりますか?気をつけて来て下さい」と何度も念をおされて

走りだしましたが、すぐに道を間違え。

さらにはガソリンがないことに気付き慌てて戻り。

そんなこんなでさらに1時間経ってしまいました

結局宿に着いたのは20時半過ぎで

いや~これがねえ、ホントにしんどかったんですよ運転。

えらい山道&細い道、おまけにあたりは真っ暗で。

こんなときばっかりダンナさんは起きて喜ぶし

そりゃまあ楽しいでしょうよ、後ろに乗ってるだけならねえ。

運転してみろっつーのよ、まったく。

そんな私の癒しが、宿について待ってました。

なんと、宿のホール真ん中に池があって、そこにカメたちが

飼われてましたメダカとカニもね。

宿で夕食は取らないプランにしていたので、途中でつまみと

アルコールを買って行き、お風呂あがってから宴会タイム

とにかく飲みたかったんですよ、私が!

でも、飲み始めたのが22時半過ぎからで、話に花が咲いて

結局寝たのが3時でした

また睡眠不足が延長されてしまいました。

さすがに爆睡でしたけど

そして2日目に続きます・・・。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  September 22, 2006 10:31:38 AM
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:旅行記1日目(09/22)  
こんにちは♪

運転、大変でしたね。途中で交代しなかったんですか?一人で運転するのは辛いでしょう。

ジャンボたこ焼き、とっても大きいですね。初めて見ました。びっくりです!

伊勢には行ったことはあるけど、伊勢うどんは食べたことがありません。おいしそうに見えますが、あまりコシがないのですか?赤福餅は何度か食べたことがあります。おいしいですよね♪実家にいた頃は「伊勢の名物~赤福餅がええじゃないか~」なんてCMも見ていました。でも、赤福氷は食べたことがありません。おいしそうですね。伊勢神宮は修学旅行で行ったことがあります。でも伊勢神宮より二見の夫婦岩とか真珠の養殖とかの方がよく覚えています。なぜだろう?

宿にはカメやカニ、メダカもいたんですか。温泉はあるのですか?宿に着いてからは遅くまで飲んでいたんですね。疲れは取れましたか?

二日目はどこに行ったのでしょう。続きを楽しみにしています♪ (September 22, 2006 02:00:23 PM)

Re:旅行記1日目(09/22)  
おボケな母  さん
おぉ~デカたこ焼き!!爪楊枝では食べられない~
こういうの皆でわけっこで食べるの楽しいですよね!

伊勢神宮好きです!
神々のいるところ、歩いていると周りの木々がそんな感じしてきますよね。。赤福も好き!!かき氷美味しそう~

宿に着いたのそんなに遅かったのね・・・お疲れ様でした♪ (September 22, 2006 06:08:51 PM)

Re[1]:旅行記1日目(09/22)  
しまくらげ  さん
スッポンちゃんさん
-----
1人で運転は辛かったですが、でも人の運転がダメなもので仕方なかったんですよね(^^;)

伊勢うどんはコシがなくてなんか粉っぽさを感じるものでした。温かかったらまだ食べれたような気もします。
赤福はね、出来立てだと全然違いますよ!

1泊目の宿は普通の温泉宿で安く泊まれるだけが目的でした。はい、遅くまで飲んでいたので疲れは取れてません(笑)
(September 22, 2006 10:03:55 PM)

Re[1]:旅行記1日目(09/22)  
しまくらげ  さん
おボケな母さん
-----
もちろん箸ですとも!
わけっこしたのは私たち夫婦で、友達は1人で食べてました。しかも私たちより早かったです(笑)

伊勢神宮、初めて行ったけどあそこは中がまったく見えなくてつまらないですね(^^;)
杉の大きさには圧倒されましたが。
(September 22, 2006 10:07:00 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: