全1150件 (1150件中 1-50件目)

お誕生日会のカステラがNGなので、 卵なしのプチカップケーキです 一口で食べられるサイズです お弁当と一緒に持たせました
2012年11月22日
コメント(0)
ピアノです
2012年11月19日
コメント(0)
面白いなあ 部屋を作って見ました 二階です
2012年11月16日
コメント(0)
きたーーー!! ♪───O(≧∇≦)O────♪ どうぶつの森!! さっそく家族でハマり中(笑) なのでお弁当にも登場 たぬきちさん
2012年11月15日
コメント(0)
2012年11月08日
コメント(0)
もやしもんです かもされる~(笑) お弁当にOー157のキャラ弁とか、 シャレにならないですよね これは麹菌なので問題はないですが 土曜日の画伯の運動会 日曜日のせっちゃんの宿場祭りパレード参加 と続いて せっちゃんが風邪をひきました 月曜日お休みしたんですけど、一日で復活 そして現在ママに移ってます。・゜・(ノД`)・゜・。 風邪菌にかもされてます
2012年10月04日
コメント(0)
ポケモンのオタマロ弁当です 朝バス停でせっちゃんが 「今日はオタマロ弁当なんだよ!(*^^*)」 と言ったら、 お友達のお母さんたちが 「え?!(°_°)うたまろ弁当?!」 とビックリしていました(笑) うたまろさんのキャラ弁当てσ(^_^;) 見てみたいわ、逆に(笑) ちゃんちゃかすちゃちゃか すっちゃんちゃん パフ
2012年09月27日
コメント(0)
フェリシモのキットです
2012年09月25日
コメント(0)
王道ピカチュウでございます(笑) 運動会もうすぐです
2012年09月24日
コメント(0)
ほっぺちゃんです
2012年09月20日
コメント(0)
お久しぶりです 何とかやってます(笑) 銀河鉄道の夜 見ましたよ~昔 懐かしいな~ 子供心にかなり印象残ったんですよね 今度公開された グスコーブドリの伝記 見たいんですけど、 他の家族はそうでもなくて(笑) ポケモン寄りでそっちは家族で行くんですけどね 一人で見るのは寂しいし DVDまでお預けなのかな~ よく行く手芸用品サイトです http://www.rakuten.co.jp/nakalace/
2012年07月22日
コメント(0)
布や手芸用品などが安い!! 手芸ナカムラ
2012年07月21日
コメント(0)
子どもの水筒によくついている パッチン とはめ込む持ち手 ありますよね あれって結構固くて 毎回手が痛いんですよね やり方が下手なのかもしれないですけど(⌒-⌒; ) つけ外しがしたくないが為に ケースを作りました 保冷効果もあっていいんじゃなーい( ̄▽ ̄) 最近入手したかえる布と 百均毛糸です 次は画伯のを作る予定です かえる布のお弁当セットを注文されてます
2012年05月01日
コメント(0)
知る人ぞ知るほっぺちゃんです サン宝石というアクセサリーなどを売っている お店の人気キャラです 画伯もせっちゃんも大好きです
2012年03月08日
コメント(0)
くまさん弁当です 春巻きが・・・・・ ちょっと焦げました(^_^;) すまんね 雨ですね
2012年03月05日
コメント(0)
ウサギさん弁当です インフルエンザの波も 少し治まった気がします 油断はできませんけどね せっちゃんはお弁当箱を 空にしてきてくれるので 作りがいがあります
2012年03月01日
コメント(0)
先週は丸々一週間インフルエンザにより お休みしていたせっちゃんも やっと復活して今日から幼稚園行きました が!! バスのお友達はいなくてせっちゃん1人 他の子もインフルエンザでダウン中だそうです 幼稚園大流行りじゃないか!! 大丈夫なのか? 治りたてせっちゃん( ;´Д`)
2012年02月20日
コメント(0)
昨日から熱出して 元気ダウンなせっちゃんです 当然今日は幼稚園はお休みしました 普段モリモリ食べる人が ほとんど食べられず( ;´Д`) 寝たり起きたりを繰り返してます さっき座薬をいれたので、 熱が下がってくれるといいな~
2012年02月13日
コメント(0)
わんこ弁当です ほうれん草が多めだけど、 ちゃんと食べてこれるかな? 雨が降って来ましたね 乾燥が和らいで丁度いいです
2012年02月06日
コメント(0)
今度のお楽しみ会では 劇をやるらしいです うさぎとかめ かめか?!と思いきや せっちゃんはうさぎだそうです でも出番がずっとある役なので 見るのが楽しみです それにちなんで うさぎとかめ弁当です
2012年01月30日
コメント(0)
画伯の学校で大流行ですわ 22クラス中15クラスが学級閉鎖だそうで 画伯は元気です 何よりですな せっちゃんの幼稚園でも お休みが多くなってきてるらしいです 今日はせっちゃんリクエストで パンダ弁当です
2012年01月26日
コメント(1)
ブロックAがやっとできました つなげるとけっこう大きいですね ダブルのベッドカバーにできそうです 先は長いんですけどね~(笑)
2012年01月14日
コメント(0)
今年もぼちぼちいきます 今日からせっちゃんはおべんとです 白うさぎちゃんべんとーです 久々のバスでまた酔ってしまうようになりました( ;´Д`) 頑張れせっちゃん 画伯が子供部屋を欲しがっていますが、 ベッドやら机やらを2セット揃えるとなると 軽く10万越え??(´Д` )みたいな(笑) 簡単なことではないんです 親の都合ですが 外壁塗り替えたばかりで厳しいんです せっちゃん入学までは 我慢していただきたいんですf^_^;)
2012年01月12日
コメント(0)
ヤコブの梯子というパターンです ヤコブって誰?(⌒-⌒; )
2011年12月23日
コメント(2)
今学期もこれでおべんと最終日 雪だるまサンドイッチです 今日はクリスマス会もあるので、 カップケーキも持って行きました 他の子はガッツリショートケーキなので(; ̄ェ ̄) ケーキを食べてからお弁当だそうで、 量を減らしてくださいとの通達済み 明日でせっちゃんは終業式ですよ 毎日居ますよ(笑)
2011年12月19日
コメント(1)

今年もディスプレイしました ツリーの飾り付けは全部 子供達に任せました 一切手伝わなくても、 ちゃんと綺麗に飾れるようになりました イルミネーションの方は、 いろんな意味も込めて 天使です 皆さんに穏やかな日々が訪れますように…
2011年12月16日
コメント(0)
寒いですねー 体調管理気をつけます 花かご弁当です ---- 今日からお弁当を温めるそうです 明日は画伯の授業参観と懇談会です せっちゃんのお迎えの時間に ちょうどかかるので、 おじいちゃんにお願いしました
2011年12月01日
コメント(0)
せっちゃんリクエストの ネコさん弁当です 給料日前はしょぼいメニュー(笑) せっちゃん用卵不使用の 高級ハムなどは買えないのですよ
2011年11月24日
コメント(0)
予定はまだないんですけどね(笑) ヨーヨーキルトにパールをつけて 5個セットにしてみました プラスチビヨーヨー付き
2011年11月22日
コメント(0)

のりレースのしゃけご飯です 30分で作ろうとすると、ワンパターンになってしまいますね ---- ヨーヨーキルトコースター ブルーバージョンです
2011年11月21日
コメント(0)
シラスわかめごはんです あとおばあちゃんの人参の天ぷら せっちゃんの大好物です きょうはお誕生日会で 卵を使ったお菓子が出るそうなので、 卵なしのマフィンを作って持たせました
2011年11月17日
コメント(0)
作りためている端布の ヨーヨーキルトをコースターにしてみました いずれフリマに出せれば… と思っています
2011年11月15日
コメント(0)
せっちゃん用です 今日は雨ですね 寒いし
2011年11月11日
コメント(0)
ファンというパターンです 扇ですね 今日は市民祭りだったので おじいちゃんといってきました 結構歩きました 焼きそばにわたあめにバザー 大道芸にお神輿と楽しみました
2011年11月03日
コメント(0)
突進する鳥 というパターンだそうです 突進て…… でもカメに見えてしまうあたりが私です(笑)
2011年11月01日
コメント(0)
糸巻きのパターンです 早いものでもう18号までありますね ファイルがそろそろ限界に…
2011年10月31日
コメント(0)
ハロウィンおばけ弁当です なんか隙間が空いているけど気にしない(笑) 食べ切る量ってこんなもん
2011年10月31日
コメント(0)

たくさんあるポケモンフレンズのソフビ人形の中に お風呂で遊べるソフビこびとたちを混ぜて ダンボールの穴からこびとを見つける その名も こびとさがしゲームも盛り上がってました 景品も手作り品です せっちゃんもかみ合ってないけど(笑)一緒にはしゃいでます
2011年10月30日
コメント(0)
画伯が友達とハロウィンパーティーをしたいそうです お土産のお菓子とマスコットを作りました 今日の午後準備にくるそうです え??いつやるの? 今日じゃないの? 来週とか言われたら、うちは一週間ハロウィンパーティーディスプレイの中で 過ごすことになるんですか?
2011年10月29日
コメント(0)
パターンレッスンに載っている モザイク というパターンです
2011年10月27日
コメント(0)
目的はモケケとこびとグッズ(笑) モケケは期待したほどはなかったのですが、 ウサビッチと同じような トートバッグ付きのムックを発見したのでゲットしました あとはキーケースとペンケース ガチャガチャのキーチェーンです ホクホク こびとは画伯が折り紙セットを買いました コピーすれば折りまくりです 各パターン二枚ずつしか入ってませんからね あろはセロハンテープと お風呂で遊べるソフビ人形セットです 早速こびと風呂でしたよ そのほか ハワイアングッズのお店でかめさんキーホルダー2つ 子供用おままごとの可愛いお店でもかめさん発見 思わずゲットです 給料日直後だけに許された贅沢(笑) この後は、地味~に節約生活を送ります お子様たちも楽しんだようです アンパンマンの太鼓ゲームを2人でチャレンジ 連打で砂煙を巻き上げながら街を滑走し パンを配り終えたアンパンマンに画伯が一言 「飛べばいいのに」 ……………ごもっとも~
2011年10月26日
コメント(0)
パターンレッスンに載っている ピオニー というパターンです シャクヤクの花だそうです といっても、どんな花なのかわかりませんが(笑)
2011年10月25日
コメント(0)
眠る天使かめ ---- 十一月になると お弁当を保温機にいれて温めるので、 ピック系が使えなくなります 思いっきり変形してたりするので( T_T) お米が弁当箱に焦げ付いている事もありました どんだけ温度高いんだよ(;゜0゜)
2011年10月24日
コメント(0)
障害者のための絵画展 というものに出展されていた 画伯の絵が帰ってきました お化けですね~ ---- 墨で塗りつぶした画用紙に ローラーで色付けした厚紙を切って貼って ポスカで絵を描いたものだそうです
2011年10月22日
コメント(0)

デアゴスティーニに載っているパターンを あまり布で作っています それをボロボロになってしまった 障子に貼り付けてみました 光が透けてステンドグラスのようになりました 外からも見えるので、 ちょっとしたギャラリーにも? というか障子を直せって事なんですけどね でもどうせなら全面飾ってみたいな
2011年10月21日
コメント(0)
ミニ肉まんのわんちゃんです お弁当にピッタリサイズの 冷凍肉まんがありました しかも卵なし
2011年10月20日
コメント(2)
ハートの鍋つかみがやっと完成しました 小ぶりで使いやすそうです
2011年10月18日
コメント(0)
太鼓の達人のドンちゃんです オレンジのところはしゃけフレーク ---- バチはピックに刺さった豆(笑)
2011年10月17日
コメント(0)

今日の画伯の遠足のお弁当です 久々のキャラ弁ですね 私がはまりつつあるモケケのペタコンです せっちゃんはこれもかめだと言い張ります(笑) ウーパールーパー的だと思うんですけどね ママが持ってるならかめでしょ 的な(笑) まあ、通ずるものはあるんですけどね 実家のカメの目に似てるとか思ってましたし(笑)
2011年10月14日
コメント(0)
運動会まであと少しです ちゃんと踊り覚えてるのかな 画伯は始めての人の運動会を 見るのを楽しみにしています
2011年10月06日
コメント(0)
全1150件 (1150件中 1-50件目)