読む見る食す美味しい時間

読む見る食す美味しい時間

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

奏宇

奏宇

カレンダー

コメント新着

奏宇 @ Re[1]:元旦からさんタクを・・・(01/01) t_akutinさん >あ、ダビして送りますね!…
2025年09月25日
XML
カテゴリ: 音楽室


のれんわけから32年ですねー
このブログに何度も書いているけれど。
ってことで
この後↓を見る予定だが。



“noren wake" at 日比谷野外音楽堂 [ ザバダック ]

やおん 日比谷野外音楽堂も
10月1日から閉まってしまうとは 悲

今は 小峰公子さんがやっていると言っていいのかZABADAK
当時は 吉良くんと上野さんのユニットで
公子ちゃん(私の中でずっとそう呼んでるのでそう書きます)はコーラス参加で
声や 可憐なコーラスや リコーダーを披露してくれているわけですが。

で 突然思い出した
声コントロール 私が勝手に思ってる言葉(造語?)

ZABADAK関連で 公子ちゃんを知り
公子ちゃんのユニット KARAKを聴き じっくり彼女の歌を聴いて
真っ先に思った言葉が これで。

こんな 声コントロールの素晴らしい人は初めてた と。
つまり こんな正確な音程で ここぞという声をあてた歌を初めて聴いた みたいな感じ。

うまい とか 味がある とか 好き とか まあ 歌手を好きな理由は色々あるわけで。
うまい と 音程が恐ろしく正確 とは 一緒ではないような気がする。
ビブラートとか いろいろあったりもするじゃない。
いや 公子ちゃんはうまいし声も可憐だが
でも こんなに自在に正確に声を操ってる人は 初めてな気がする
が 真っ先な感想だったのだった。
そういう感じは 私には稀で。

SMAPが歌番組に出なくなってから
かなり歌番組を見なくなった私。
関ジャムは見てるし
ドラマはすごく見るので 主題歌は聴くため
全然 現代の曲を知らないわけでもないとは思う。
(近年の歌は タイトルまでは覚えてないんだなー
というのを ドレミファドンで痛感。字であまり見ないから)

で 公子ちゃん以外で ひっさしぶりにこの言葉が浮かんだのは
いくらちゃん 幾田りらちゃんだった。
いくらちゃんも とても正確な音程で 声を操っているところ
好きです。

声コントロール で 連想ゲームのように
TM NETWORK の セルフコントロールが頭の中で流れちゃってるが
そーいえば確か関ジャムで
木根さんだったかな
ウツは音程がいつも正確でうまい というようなことを言っていた。
考えてみれば そうかも。音程 いい。転調しようが何だろうが。

でも 私の感じる声コントロールという感じとは少し違うような・・・
なんなんでしょう。曲調とかもあるのかな。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025年09月26日 01時00分34秒
コメント(0) | コメントを書く
[音楽室] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: