最近おもてなしもあな吉さんメニューだよ!
普通と違う体に優しくて美味しい味をみんなに知ってもらいたいし、食べている私も安心なので(*^_^*)

イトオテルミーますます興味が!!!
あーー今の私には平日は厳しい(ノД`)シクシク
土日に行ってみたいのでよかったら病院の詳細教えて! (January 15, 2006 04:34:03 PM)

そらまめ日記=

そらまめ日記=

January 11, 2006
XML
カテゴリ: そのほか
先週の日曜日、高校時代の塾の友人夫婦が遊びにきました。この塾で一緒だった友人達、学校が皆違うのですが、今でも結婚式に行ったりして、とても仲良しです。
今回は、その時お世話になった先生(といっても、大学生だったので3歳違い)(お子さん・5ヶ月)が我が家に遊びにきてくれました。
お子さんが小さいので、当初はこちらがおうちにお伺いすることになっていました。
”チーズフォンデュ2人でやっても、美味しくなくて、もしよかったらぜひ一緒に~”と言われ、その時はあまり深く考えず”チーズフォンデュ大好き。楽しみ”と答えたのですが、よくよく考えると、煙がやばそう・・という話になり、それじゃあと我が家に来ていただくことになりました。

奥様がとってもお料理が上手で、以前お伺いした時には”アクアパッツァ”というお魚丸ごと1匹のお料理が一人一人にサーブされたり、全てのお料理がレストランで出てくるような感じ。
なので、料理が苦手な自分、どうしようかな・・と悩みましたが、ここはひとつ、きっと彼らの未知の分野である あな吉先生(最近自分がストーカーしている料理教室の先生です)から教えていただいた”動物性タンパク質なしのおいしい野菜料理”でおもてなしをすることにしました。

作ったのは、”豆腐とごぼうと水菜のサラダ・れんこん・ブロッコリーの人参ドレッシング・大豆のナゲット・キノコと野菜の豆乳グラタン・カレーのサラダ菜巻き”です。(あな吉先生、名前勝手に少し変えてます。すみません!)
全て卵・乳・肉・魚といった動物性タンパク質なしのお料理。ですが、これだけだと、肉肉星人の旦那がどこかに旅立ってしまうので、鶏肉と生ハムのお料理もプラスしました。

評判は上々!特に大豆で作ったナゲットは、大好評でした。

かんかんのアレルギーのことも料理に絡めて話をしたので、ただ口で説明するより、色々わかってもらえたと思います。
こうやって自分の大事な人に、少しずつわかってもらえれば。。と思いました。

それにしても、動かない(徘徊しない?)赤ちゃんの動きって、可愛いですね~。しかも、その子がとっても良く笑うので、ますます可愛い!!私達にとっては動かないのが新鮮だったのですが、向こうにとっては動く赤ちゃんが新鮮だったようで、お互い”動かない~””動いてる~”と驚きあってました。

===================

本日は、先日お知らせしたイトオテルミー(小児はり)の第一回目。
ずっと前にお誘いした仲良しの親子2組(両方とも男の子)が来てくれました。2人とも、テルミーとっても気に入ったようで、良かった!

先生を待っている間、最近ママっこの男の子がママが離れちゃったので泣いていると、かんかんが近寄って、抱擁しようとしたり、頭ナデナデしたり。見てると可愛いんだけど、とってもと~っても嫌がられてました!逃げられても負けずに追いかけるかんかん。面白かったけど、相手が本気で泣いているので、かんかんには残念だけど諦めてもらいました。
旦那に話したら”見たかった~。ビデオとってけば良かったのに”と言われました。ほんとだ~。残念!

====================

最近、更に成長するかんかん。
まだ両手いっぺんに前にでてしまうのですが、はいはいをするようになってきました。でも両手が一緒で、お尻がついているから、”はいはい”というよりは”ぴゅこぴょこ”という感じ。

一人歩き、自分の予想は1歳7、8ヶ月位かな?これから楽しみです!!







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  January 12, 2006 12:22:06 AM
コメント(16) | コメントを書く
[そのほか] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:野菜料理でおもてなし(01/11)  
すごーい!!おいしそ~。
私も見習いたいな~。
体に良いものをおいしく食べるのが一番幸せですよね~。 (January 12, 2006 01:41:27 AM)

Re:野菜料理でおもてなし(01/11)  
pingchan  さん
野菜料理すばらしいですね!
私も同じ悩みを抱えています。鍋料理で逃げていた自分を反省。おもてなし野菜レシピを増やさなきゃ、ですね。 (January 12, 2006 01:58:41 AM)

Re[1]:野菜料理でおもてなし(01/11)  
kankan9503  さん
ゆきぽん97*さん
どれもこれも、美味しいのですよん。
かんかんはまだまだ大豆系なんて食べられないのですが、卵・乳よりは先に解除になると思うので、練習しています! (January 12, 2006 12:24:18 PM)

今日はありがとー  
やまやす さん
いつもいろいろ誘ってくれてありがとう。
テルミー、ほんと気に入ったわ。
ぜひちかぢかまた開催しましょう。
カンカン、マイマイ男の子なのよ~、ごめんね(笑)。
でも大好きよっ♪ (January 12, 2006 01:15:39 PM)

取り急ぎメール  


パソにもメールを送ったけど、後程、またケータイからもメールします。
桃太郎が、邪魔して、なかなかパソに向かえなかった~(^^;。
(January 12, 2006 01:21:47 PM)

Re[1]:野菜料理でおもてなし(01/11)  
kankan9503  さん
pingchanさん
鍋料理大好きです!美味しいし、野菜たくさんとれるし、準備も簡単だし♪
自分もただ今勉強中。他の皆さんのサイトに遊びに行くと、除去ケーキとか作っていたりして感動しちゃいます!! (January 12, 2006 07:15:03 PM)

Re:今日はありがとー(01/11)  
kankan9503  さん
やまやすさん
かんかん、なぜマイキに迫ったのかな?今まで女の子にもあそこまで迫ったことはないんだけど。。好みだったのかな?でも、失恋ね。うふ。
テルミーほんと良いよね。気持ちよかった♪ (January 12, 2006 07:16:32 PM)

Re:取り急ぎメール(01/11)  
kankan9503  さん
桃うさぎ2008さん
パソのメイル読みました。ありがとうございます。
うちもかんかんがいると、なかなかメイルかけません!! (January 12, 2006 07:17:16 PM)

Re:野菜料理でおもてなし(01/11)  
美味しそうなお料理のオンパレード、私ならその料理の数々、1週間に分けてしまいそう(^^;)

成長、私も年内に歩くかなぁと去年思っていましたが、意外に突然でびっくりでした。
なのでかんかんもひょっとしたら思っている以上に急だったりして(^^)/
そうなるとなったで、またヨチヨチのあんよが可愛いですよ~!ビデオお忘れなく!!

大豆のナゲット、非常に気になりました~!聞いてるだけでもお腹がぐ~ぐ~言ってます。 (January 12, 2006 09:09:29 PM)

Re:野菜料理でおもてなし(01/11)   
..miya..  さん
かんかん君、成長してるね~。
自分もまだまだ赤ちゃんなのに(笑)、
ナデナデしたりしているのを見ると
本当に可愛いよね~。
早く下の子もそういうことしてくれないかなぁ。
楽しみだなぁ。またかんかん君に会いたいですっ。 (January 12, 2006 09:40:36 PM)

Re:野菜料理でおもてなし(01/11)  
すばらしいおもてなし♪たくさん食べても胃もたれしないし、おうちに帰ったあともいろんな意味でやさしいお料理、最高ですよねん!!

かんかん君の成長も著しいね!
わがムッ子こそ、わたしに似て運動神経「??」ですが(1歳5ヶ月・・・でも自力あんよの道のりは長そう・・・・)わたしも発達相談で、ちょっとでも行動が成長している以上は、決して無理させず、じっくりその子のペースでゆったりのんびり見守ってくださいと言われました~♪
なので、じっくり待ちながら見守っていきましょう!!
追伸
こづまん部員登録、オッケーです♪
ありがとうございました\(^o^)/
よろしければ掲示板にもオススメ漫画のカキコをお願いいたしまする~!!
(January 13, 2006 07:02:23 PM)

Re[1]:野菜料理でおもてなし(01/11)  
kankan9503  さん
子育てにゃんママさん
大豆のナゲット、本当に美味しいんですよー。大豆って甘いんだなあとこれ食べて思いました。
最近ビデオをあまり撮らなくなってきました。これじゃあ、いけないですね。反省反省。よちよちあんよは可愛いだろうな。絶対ビデオにとらなくちゃ! (January 15, 2006 04:32:50 PM)

私も!  

Re[1]:野菜料理でおもてなし(01/11)  
kankan9503  さん
..miya..さん
かんかん、なでなで好きで、金曜日も他の子にやって、嫌がられてました。。
また一緒に遊びたいねー。テルミーの器具購入することになったので、今度やり方教えてね~ (January 15, 2006 04:34:17 PM)

Re[1]:野菜料理でおもてなし(01/11)  
kankan9503  さん
オガチャピンさん
ムッ子ちゃんも発達相談行ってるのね。なんだか、漫画のことといい、ますますオガチャピンサンとじっくりお話したいわ~。今度ぜひ遊びましょう!さっそく、掲示板入れといたよー。これからもこづまん部員としてよろしくね! (January 15, 2006 04:36:10 PM)

Re:私も!(01/11)  
kankan9503  さん
ハッピーなこぶたちゃん♪さん
確かに。あな吉さんメニューを知ってから、そればかり作っている自分。美味しいもんね~。
そっかあ、平日厳しいのね。こぶたちゃんからテルミー参加の連絡来ないなって、ひそかに思ってたんだ。あとで、メイルいれとくね。 (January 15, 2006 04:38:18 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

kankan9503

kankan9503

Comments

海のくまさん@ チン型取られちゃったw http://onaona.mogmog55.net/od4jctq/ 俺…
らめ仙人@ 初セッ○ス大成功!! 例のミドリさん、初めて会ったのに、僕の…
もじゃもじゃ君@ 短小ち○こに興奮しすぎ(ワラ 優子ちゃんたら急に人気無い所で車を停め…
まさーしー@ なんぞコレなんぞぉ!! ぬオォォーーー!! w(゜д゜;w(゜д゜)w…
地蔵@ 驚きのショックプライスw コウちゃんがこないだ教えてくれたやつ、…
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: