かんきがママになっちゃった!

かんきがママになっちゃった!

PR

Calendar

Archives

2025.11

Category

2013.01.05
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
今日は、かんきが所属している支部の合同初稽古。
みかごん連れて、かんきも参加したよ~

小学生、中学生、先生方合わせて272名が集まって、広い会場も狭く感じるくらい。
先生方が42名参加ってことで、かんきも張り切って稽古するつもりだったけど、そうもいかないのよね~

うちの道場、面をつけられない子がみかごん含め4名いる。
他の道場は保護者の方々が、自分の道場の子達は責任持って面をつけてやるんだけど、うちの道場のママさん達は2階の見学席にどっかり腰を落ち着けて、井戸端会議に忙しい。
まあね、かんきも保護者の1人だから、世話焼くのも当たり前だよ。
でも、4人分の面をつけてあげなきゃならないとは。

「ほらっ!○○先生、早く元立ちして!」


他の先生に遅れを取りながら、やっと元立ちしたけど、小学1年生から中学3年生相手の元立ちして、めっちゃ疲れちゃったよ。
体力ないな~

その後は、同学年のこども同士お互いの稽古なんだけど、小学生低学年は自分の立ち位置すら分からない。
慌ててかんきは面外して、こども達のお世話に回る。

せっかく普段は稽古できないような先生方が、たくさんいらしているのにな~

みかごんが小さい内は、仕方ないか。
保護者の立場の比重を、重くしないとね。

稽古が終わって、こども達全員集まって新年の挨拶に来た。
「今年もガンバローね」
なんてかんきが言っていると、4年生男子がポツリ。
「先生ってローラのイメージなんだよね」


あのローラのこと!?
うーーん、それってビジュアル面ではないよね。
じゃあ、喋り方かなんか?

テレビを見ないかんきは、今までローラは2回くらいしか見たことないけど、その印象だけで言うけど・・・
わたしゃあんなに傍若無人なのか!?


かんきの問いかけに、そろって無言を通すこども達・・・

今年も君たちに悩まされそう。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013.01.06 08:49:32
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

はちみけ@ Re:「いちこし」同窓会(08/21) こんばんは 私も今まで自分の勤めた会社…

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: