かんきがママになっちゃった!

かんきがママになっちゃった!

PR

Calendar

Archives

2025.11

Category

2013.08.10
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
今日は、剣道の練成試合。
支部内や外部から小学生低学年、高学年それぞれ20チームが集まり、4つのパートに分かれて試合稽古なのだ。
午前と午後とでパートを変えて、総当り戦。
これは相当ハードだぞ

みかごんは低学年のチームで戦い、かんきは高学年のパートで審判。
母子ともに疲れるだろうな~

今回は練成試合だから、順位は決めず表彰もない。
だから、かんきはこども達に、
「色々試してみてね。面ばっかりじゃなくて、出小手や抜き胴もやるんだよ。とにかく試合を楽しもう
と、アドバイス。
・・・それでもうちの道場の子達は、面ばっか打っていたけどね

審判は何と1人審判で、これは緊張したよ~
だって100%自分の判断で、勝敗が決まるんだから。
ほんのちょっとでも、目を離すことが出来ないの。
きつくて、途中で逃げたくなっちゃった。

審判より試合やるこども達の方が何倍もきつかっただろうに、朝10時からお昼休憩挟んで15時まで、みんながんばって戦っていた。
みかごんも途中でちょっと吐いたりしたけど、何とか最後までやり抜いたよ
引き分けばっかりだったけどね。

この練成試合、きついけど、1日で1ヶ月分くらいの稽古になったと思う。
こどもも付き添いの親もへとへとだったけど、めっちゃ充実感があった。


でも、また1日中1人審判すること考えたら・・・
ちょっと憂鬱になっちゃうけどね





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013.08.14 05:52:38
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

はちみけ@ Re:「いちこし」同窓会(08/21) こんばんは 私も今まで自分の勤めた会社…

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: