PR
11時頃までに病院に行くようになっていたので
10時40分頃病院に到着~。
この日は旦那ちんにお仕事をお休みして付き添ってもらいました
入院施設の方へ行き、個室部屋へ案内される。
手術着に着替えてしばらくして
二人部屋の方へ移ってくれとの事(なぜー?)
検査予定としては、11時30分くらいまでには
呼ばれると思っていましたが、なかなか呼ばれず
12時10分くらいになってやっとで看護師さんが来られ
注射を左肩に一本ぷすっと刺されました。
10分後くらいに又呼びに来るとの事
手術室に案内され、生理用ナプキンとショーツを渡し
手術台へ上がる、点滴や心電図などいろいろな器具をつけられる
先生が来られたと同時に点滴による麻酔が入れられ
少し喉が痛いかんじがして、これで段々眠りにおちるんだろうなぁ
って考えてたら、多少ぼや~っとはしているものの
あれ?全然意識があるんですれど‥
そのうちに何か器具が入ってきて、いっ痛いよぉー
マジでこのままするのぉー?検査事態は短かったと思うけど
その間、いたい~痛い~と泣き叫んでいました。
前回は検査中は麻酔が思いっきり効いてて眠っていたんだけど
今回はいったいなぜー?
後で気づいたんだけど、もしかして痛み止めのお薬を飲んだ為
麻酔が効かなかったのかも、手術当日の朝も飲んでたし
検査中意識はあったものの、やっぱり麻酔薬は入っているので
頭がガンガンふらふら、病室までストレッチャーで運ばれ
ベットへ移動、しばらく横になっていました。
2時頃になったので、そろそろ大丈夫かなと思い立ち上がってみると
き気持ち悪い、吐き気が
近くにあったゴミ箱にもどしてしまいました。
といっても昨日から何も食べていないので水っぽいものだけでしたが
やっぱり駄目だぁ~、もうしばらく寝ている事に
でもね、旦那ちんはお昼何も食べてないからお腹が減ってるみたい
私は欲しくないんだけど‥旦那ちんごめんよぉ~
病院に売店みたいなのがあればいいんだけど、無いんだよね。
4時になり、少しは楽になったので、気合いで起きて帰る事にしました。
でもね、やっぱりまだ気持ち悪いです。
帰りは前処置の時と同じ薬、フロモックスとロキソニン
二日分をもらって帰りました。
検査結果は後日私達が都合の良い日に来てくれればよいとの事
今週の土曜日は旦那ちんお仕事で行けないので
少し遅くなっちゃうけど、来週の土曜日に聞きに行こうと思ってます。
帰り際コンビニで旦那ちんはおにぎり
私はみかんゼリーとぽんジュースを買って車内で食べた。
私は24時間目にして初めての食事でした。
つめたく~って美味しかった。
夕食私が気分がよければ、どこかで外食して帰ろうかってゆってたんだけど
まだそんな気分にはなれず
又途中コンビニでお弁当を買って帰る。
家路に帰宅
最初は食べれるかもーと勢いよくモグモグと食べたものの
突然箸がとまり、き気持ち悪い‥やっぱり無理
又しばらく横になってバナナだったら食べれるかも
と頑張って食べてみるが、やっぱり駄目だぁ~
食べたもの全部おもいっきし吐いてしまいました。
胃の中はからっぽ、でも吐いたおかげで楽になったかも~
旦那ちんは、もう麻酔はきれてるはずだし、思い込みだって
とほとんどあきれ顔、しゃきっとしろと冷たい一言
私は人それぞれなんだからと、ぶちぎれ
少し二人の仲に不穏な空気~
多分旦那ちん、一日あたしに付き合ってつかれていたんだと思います。
なので早めの9時に寝てしまいました。
今日はまだ出血していて、あそこも少し痛いのでお風呂
シャワーはやめて蒸しタオルで体をふく事にしました。
翌日からシャワーにする事にします。
私も今日は疲れたので早めに寝る事にしました。
胚移植 2009年06月25日
分割状況 2009年06月24日
採卵・TESE/ICSI 2009年06月23日
カレンダー