PR
Freepage List
Comments
お天気に恵まれて
第21回natane 無事開催させていただけました。
今回も沢山の方にお越しいただき 本当にありがとうございました。
ずらっと並んだLord's willさんの焼き菓子たち


美味しいので 多くの皆さんに召し上がっていただきたい気持ちと、
美味しいから 少しでもいいからワタシにも残って~という気持ちがウラハラ。
先月に引き続き登場のルシアンクッキーはあっという間に無くなってしまいました。
作業所さんのお野菜達

北海道産のアスパラ・町内産の玉葱・じゃが芋・レタス・おたふく豆・南瓜
追加で持って来ていただい分もあったのですが、
ご好評をいただき 最後は玉葱数個が残るのみに・・・
アイスコーヒー
朝一番に「パラダイス」を細挽きにして CEMEXで。
珈琲TIMEまで冷蔵庫で冷やしていました。
ビスコッティ

先月 (自分を鼓舞するために)
宣言した
山本さん宅の無農薬のブルーベリーとその花の蜜で取れた蜂蜜で作った自家製ジャム
を使ったビスコッティを含む7種類
ある方とお話しさせていただいて、
「おやつにポリポリ食べたい」&「おやつに食べさせたい」ビスコッティを
焼いていきたいなぁ、そんな風に改めて思いました。
珈琲豆は「パラダイス」と「nataneブレンド」を。

今回はこんなカンジでした。
来月もイベント当日にお越しいただける方に限り、珈琲豆のご予約を承ります。、
別ブログ
小豆Labo日記♪
のメールフォームよりご連絡いただきますようお願いします。


来月は7月7日 七夕の開催となります。
「夏」を感じさせる蒸し暑さがこれから続きますが
お気をつけてお過ごしください。
最後になりましたが
ご理解・ご協力いただきましたご近所の皆様、
今回もお世話になり、ありがとうございました。
(Lord`swillさん・cozaccayaさん・Takaさん・家主さん お疲れ様でした。)
お知らせ&お詫び 2010年08月25日
ありがとうございました。 2010年07月07日
明日はnataneです。 2010年07月06日