karakoro kisaブログ

karakoro kisaブログ

PR

プロフィール

karakoro kisa

karakoro kisa

お気に入りブログ

恋する着物生活 きものせいかつコンシェルジュ ともみさん
プー横丁へようこそ(… tigger894さん
「裏・着物でトコト… toko*さん
季姫の徒然草 季姫kikiさん
キモノの道はケモノ道 meg0205さん
和どころ  きもの … 有瑠璃さん
もっと!着物遊び じゅんandえりさん
思い立ったら吉日 き こさん
紫陽花長屋 ajisainagayaさん
綾の縁 koyuki9095さん
2007年05月30日
XML
カテゴリ: KIMONOLOVE
只今休養中の部長です~(*~*)でも・・・あんまり休養できてない・・・。

今日は「温泉に行く!」という条件で、三崎までドライブです~。
栄養ドリンクとバファリンとナボリンをドーピングしながら~お馬鹿なナビの設定をした旦那に下道を連れまわされる私~。しょっぱなから前途多難っす~>。<
「今日は第3京浜だから・・・」ってことで東京ICを通るけどドライブスルースタバ(右折3車線)には立ち寄ってもらえません~。
「まあSAでコーヒーでもいいや~」と思ったら全然ないじゃ~ん>。<
三崎手前でやっとこコーヒーを手に入れますが・・・すでにメニエールってま~す。
大不調の状態で、やっとこ三崎漁港に到着!一般の人がお買い物できるという「うらり」に車を停めて「この辺りに食べ物屋も固まってるみたいだよ~。」と一周しますが、旦那は全然見る気なし・・・。
DSC06258DSC0625603.jpgDSC06257DSC0625602.jpg
「俺は城ヶ島に渡りたい!」まあいいですよ~。でも有料道路だから、行ったり来たりはできませんよ~。

買い物もさせてくれないし(駐車場代浮くのに・・・)、買いたいものあったのに(まあ融けるから後でもいいけど・・)と島に渡ります。
・・・すごい閉まってる・・・。開いてる所が例のビルですが、揚げ物とかであんまり海鮮丼みたいなのがない・・・。
しかもナビでは「道の駅」になってるのにそんなの何にもないっ>。<
さすがの旦那も戻ります・・・。
「私には全然見せてくんないじゃんっ。もういい加減疲れたからっヽ(`Д´)ノ 」
「じゃあ俺が調べてたところで、地ビールでも呑んで・・・」って連れて行かれた所には
「すいません~地ビール廃止になったんですよ~」って置いてないしっ。
日本酒や焼酎も全然地元のがないじゃんっ(ちなみにここの店は地元のなんだかもやってる店です)
写真とお品書きで見た「地魚寿司」は値段はいいのに全然違うしっ。
私は「むぎいか」とか食べたかったのに、聞いたこともない「○○いか」とか、写真とも全然違うじゃんっ(ノ`Д)ノ<怒
堪忍袋の緒が切れました!飯も食わずに旦那を残して店を出ます!

結局「うらり」に戻って、別行動して「勝手にご飯食べてくるからっ」って言い放ってお店を見に行きますが・・・気持ち悪い・・・。結局何にも食べれそうにありません・・。
あきらめて「うらり」で「マグロのスペアリブ 1袋 500円」や「マグロの目玉 4個入り 500円」を買います。
旦那はがしがし買い物してます・・・。だからさっき駐車場代払うことなかっただろうがっ。
あ~いけない~。さっきより目が回ってきた~(@~@)
※ちなみに私がよく言う「メニエってる」は「メニエール氏病」がひどくて耳鳴りや吐き気がすることです!

DSC06263DSC0625606.jpgDSC06261DSC0625605.jpg
ほんとはこの海中が見える「にじいろさかな号」にも乗りたかったんですが、お天気も悪いし、だんだん雨もひどくなってきたんで、今日は無理ですね~。
途中で見つけておいた海の見える温泉もこの土砂降りじゃあ無理そうですね~。
今日は私三崎に何しに来たんでしょうね~。まあお土産はおもしろいのが買えたから良しとしましょう~(´д`)はあぁ~
DSC06289DSC0625628.jpg
お土産の「マグロの目玉」は煮るとコラーゲンがたっぷりです^-^

帰り道は高速も辛いし、途中気持ち悪くなってもSAもないので下道を行きます。
「どっかおいしいとこないかな~?」と周りを見回しますが、これといってない・・。
ナビで見つけた「鎌倉ビール醸造所」に電話して聞いてみますが、純粋に工場だそうな~。
「どっかで呑めませんか~?」と聞くと「えのすぱにならありますよ~」と・・・。
今朝温泉チェックしてる時に、見ましたよ~「えのすぱ」。
あ、公式ページはこちらです! http://www.enospa.jp/
他にも見たんですがあんまり三浦に惹かれるのなかったんですよね~。
ここのがおもしろそう(*^。^*)ってことで無理やり立ち寄らせます~。
駐車場は「観光協会江ノ島駐車場」が優待になっているので、そこに入れて徒歩で3分ほどです。
DSC06264DSC0625607.jpgDSC06265DSC0625608.jpg
途中のお店にはお魚や「サザエの壺焼き」や地ビールも売ってるので後で立ち寄りたいところです~。
DSC06266DSC0625609.jpg
まずは「えのすぱ」を偵察に・・・って受付に行ったところで、旦那が速攻「俺はここでいいやっ」って勝手に言いやがりますっ。
ちょっと待てや~。なんで自分以外の人間がいる時にてめえは勝手に注文したり、スタッフに頼みやがるんだっヽ(*`Д´)ノ
あげく待ち合わせ場所まで決められて、こっちが待ってる間に、てめえは勝手に風呂に入ってやがるし、確認したら他の施設はここより早く終わるじゃねえかっ。
しかも1回外出たら中には入れないしっ。
仕方ないので、まずはお風呂に入って、最上階の「アイランドグリル」で休憩&お食事を~。
DSC06272DSC0625615.jpgDSC06271DSC0625614.jpgDSC06270DSC0625613.jpgDSC06273DSC0625616.jpg
「しらすピザ&江ノ島ビール」は美味でした^-^
お風呂では「オーロラショー」や「ウォーターパールショー」なども行われております。
ターゲットとしてはエステのお値段もいいし、スパ併設なのに会費1000円も取られるので「ワンランク上の女性のための施設」だと思うのですが・・・。
実際はネットでもあちこちでたたかれてるように、カップルがプールでキスしてたりと、女性が一人で癒されるところではありませんね~。
お値段も2650円とお高めなんですがね~。ちょっとがっかり・・・。
DSC06278DSC0625618.jpg
結局旦那より先に外に出て、周辺を見に行きますがほとんど閉まってます・・。
でも、こちらの「三浦三崎港」だけは確認しておいたので、1時間だけ楽しめます~。
さっき鎌倉ビールの方に言われた「三浦三崎港には特別に1リットルのがあります^-^」ってなんでしょうね~?
DSC06283DSC0625623.jpg
こんなんでした!温泉ものんびり出来なかったし、食事もまともにできなかったし、ここも1時間しかいれなかったし、あわただしかったし、お店も全然見れなかったし・・・ですが最終的にはおいしいビールと食事は出来たので良しとしましょう。
9時の閉店後にはまたロビーで待つんですけどね・・・。
「マジぶっ殺すぞてめえっ(#゚Д゚) 」とか思いつつ、苛立つとメニエールがぁぁぁっ>。<
あ~かえって疲れた1日でしたね~>。<
DSC06285DSC0625625.jpg







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年05月31日 20時39分48秒
[KIMONOLOVE] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: