karakoro kisaブログ

karakoro kisaブログ

PR

プロフィール

karakoro kisa

karakoro kisa

お気に入りブログ

恋する着物生活 きものせいかつコンシェルジュ ともみさん
プー横丁へようこそ(… tigger894さん
「裏・着物でトコト… toko*さん
季姫の徒然草 季姫kikiさん
キモノの道はケモノ道 meg0205さん
和どころ  きもの … 有瑠璃さん
もっと!着物遊び じゅんandえりさん
思い立ったら吉日 き こさん
紫陽花長屋 ajisainagayaさん
綾の縁 koyuki9095さん
2007年06月10日
XML
カテゴリ: KIMONOLOVE
当初「3日か10日は富岡へ~」って話してましたが、ちょっといろいろありまして、富岡は来月以降となりました~。私的には返事待ちなので、また組みなおしますんで、ご了承くださいませ~。

で、代わりにいきなりですが、タイトルそのまんま「いきなり浅草!」っていうメールや告知をしておきました~。
このわずかな時間で気がついた人たちがいるのも、私的にはすごいんですが・・(笑)
いや~最近浅草に行ってないんで、他の人たちが行くのを見て「あ~くやしぃ~。体力戻ったら行ってやる~>。<」って思っていたところに、9日(土)「王様のブランチ」で浅草特集してましたよ~。http://www.tbs.co.jp/brunch/travel/index-j.html
しかも「時代屋の人力車でニューオープンの猿若さんまで送迎!」しかも16日までセール中!
猿若公式ページはこちら!http://www.saruwaka.jp/
「これは今日行かないといけない気がするっ>。<”」ってことで急遽お出かけしてみやした。
家を出るちょっと前からすごい雷雨・・・。とりあえずみんなと連絡も取れないんで家出てみましたが、以外と都心は降ってない。
・・・と思ったけど~、浅草についてしばらくしたらやっぱり土砂降りになりました~。

部長はこうやって日夜イベントの下調べをしております。日々の努力がやはりおもしろイベントの糧なのですよ~。ほほほほほ~^0^
DSC06816DSC0681403.jpgDSC06818DSC0681405.jpg
tiggerさんと合流して、雷門前から「時代屋」さんの人力車で約10分。着物屋「猿若」まで送っていただきます。もちろん無料です!粋だね~。
いや~こんな土砂降りの中、自分達は優雅に人力乗ってますが、車夫さんはもちろん濡れてますし道行く人たちも傘を差してますぜっ>。<
「あら~私達って奥様?お嬢様?」と妙にセレブ感で盛り上がる私達~♪(笑)
DSC06819DSC0681406.jpgDSC06823DSC0681410.jpg
そうこうしてるうちに「猿若」に到着!
ちなみに「時代屋」さんでは送迎時に100年前の浅草の写真に色をつけたはがきをお土産にくれるそうな~。ほぉ~。こりゃまた粋なサービスですな~(*^。^*)
そんな「時代屋」さんの公式ページはこちら!http://www.jidaiya.biz/
DSC06824DSC0681411.jpgDSC06827DSC0681414-2.jpg
やっぱり昨日のテレビ放送で、すごい人が来たそうな・・・。商品はかなり減っています~>。<
お仕立て代込の浴衣反物10000円はお手ごろでまだありましたよ~^0^
DSC06826DSC0681413-2.jpg
それとは関係なく、この辺りにアンティークでしかも孔雀柄+鳥尽くし+日本刺繍っていうすごいのがお手頃価格であったのに~>。<着用は出来ない按配なのでした~(泣)
一足遅れて合流したひな&はるか。母は一生懸命物色中(笑)
DSC06825DSC0681412.jpgDSC06828DSC0681415.jpg


猿若からは歩いて浅草寺の辺りへ~。
私のお薦めはすぐにある揚げ饅頭の「浅草九重」揚げ饅頭屋は何軒かありますが、1個でも買えてしかも揚げたて、種類も豊富で美味しい!
これはおうちのお土産用~♪だっていつも買ってると呼び水の様にお客を呼んじゃって写真が取れないんだよ~(笑)
DSC06850DSC0681437.jpg
そろそろお腹もすいたんで~とさまよいますがなかなかにみんなのお腹とお店があわない・・。そんなところに「アンジェラス」発見!
DSC06837DSC0681424.jpg
「確かりよこちゃんがこの前来てなかったけ~?」「RYUTAさんだったかな~?」「でもきっとあの人たちが来てるならうまいはず・・(笑)」と入ってみます~。

DSC06834DSC0681421.jpg
小腹を満たしたらやはり次はお買い物~♪
浅草公会堂の通りに「アンジェラス」はじめ、以下のお店も揃ってますので歩いてみてね~^-^
こちらの「RAY 浅草店」はリニューアルオープンのセール中!20日ぐらいまではやってるそうですよ~。http://www.ray-kimono.jp/
DSC06840DSC0681427.jpgDSC06839DSC0681426.jpgDSC06841DSC0681428.jpg
そろそろ浴衣もいいですね~(*^。^*)3000円台からあったんじゃなかったけかな?
ひなさん購入竹柄&kisa購入半月型下駄は各1050円!これはお買い得でした~(*^。^*)
お2階にはなんと「福服」さんまで!最近新宿1号店(オカダヤそば)はなくなったそうです~>。<注意してね~。
DSC06838DSC0681425.jpgDSC06829DSC0681416.jpgDSC06830DSC0681417.jpg
伝法院通りにぶつかるとおなじみ「胡蝶」さんもありますぜっ^~^
この辺りではるかちゃんがうとうとしだしたんで、どう見ても酒好きのこの人たちは、ソファを求めて「大枡」に行ってしまうのでした・・あくまでつい行ってしまうのでした~(爆)
そしてそこへ行く途中でもつい雷門そばの下駄屋でまたしてもこのシリーズを買ってしまっているのでした~^0^あくまでもつい・・・(大爆)
酒の大枡 http://www.e-daimasu.com/bar/index.html
DSC06854-2.jpgDSC06848DSC0681435.jpg
「今日はちょっとだけね~」と言いながらアプリさんから「これから合流してもいい~?」と連絡が来ると「いいよ~(*^。^*)」と言いながら飲んでます~。
DSC06842DSC0681429.jpg
上は試飲中の「とび六」と下はドイツビールの「デュンケル」只今お安くなってます!
DSC06843DSC0681430.jpgDSC06844DSC0681431.jpg
ママはやっとこ一息。お疲れ様でした~^0^
メガネシスターズは「オゼノユキドケ」を召し上がり中~♪
DSC06845DSC0681432.jpg
ちなみに今日は洋柄の着物を着用!今週またまた新潟に行ってきたので「遊楽市」さんで、十日町店限定の激安B物を購入してみましたぞっ>。<
なんとこの「クローバー+四葉のクローバーにてんとう虫付き」柄の単は2100円也~♪
それって80%以上引いてますよね~?5万いくらのが5000円というのもありました・・。
詳細は後日アップのHP「お着物旅行」にも掲載しますんでお楽しみにね~^-^/
DSC06846DSC0681433.jpgDSC06847DSC0681434.jpg
合流したアプリさんを加えて今日も宴もたけなわ~と言いたいところですが、今日はみんないろいろあるので7時ごろにはお開きですよ~(笑)
DSC06849DSC0681436.jpg
おんなじ方向なのでよい子に帰っていく人達~♪
今日もお疲れ様でした~^-^











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年06月11日 21時53分05秒
[KIMONOLOVE] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: