karasina弁当

karasina弁当

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

karasina

karasina

Freepage List

Favorite Blog

ただ思うこと rarara9118さん
そよカフェ はるのはな18さん
5000マイルの愛 あおいねえさんさん
防災・・・もしもの… わにがめさん

Comments

聖書預言@ Re:6月13日~いつぞや?弁当☆(06/19) 神の御子イエス・キリストを信じる者は永…
はるまま@ Re:6月13日~いつぞや?弁当☆(06/19) またあのおいしい梅干を漬けるのね!!梅…
気まぐれおネエ @ Re:6月13日~いつぞや?弁当☆(06/19) いつぞやいただいた、karasinaさんの梅干…
ふみちゃん76 @ Re:6月13日~いつぞや?弁当☆(06/19) ご無沙汰していま~す^^ お忙しそう…
olive 2006 @ Re:6月13日~いつぞや?弁当☆(06/19) おはようございます♪ 忙しそうですね。色…
2010.01.10
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

私は小さい頃から本が苦手

よく祖母に「本を読みなさい!」と言われたものです

P1190417

でもそんな私でも、

知人から薦められるとその本をいちよう読みきる

しかし、

ジャンル問わず知人の感想に 共感したことが無いんです

それって、

本が好きになれなかった理由の一つかもしれない

と言っても、

読み終えた本が1000冊突破したわけではない

出会った本が少ないことも理由の一つである

話題は一転しますが、

 去年、ダーリンが世代交代しました

社長就任です

3代目としてこのご時世、 とても大変なことだと思います

就任後、室内の所々に本の山積み

読解力の無い私ですが、

ダーリンの読み終えた難しい本を時間をかけゆっくり読んでいます

彼は、私が言うのも何ですが、惚気る訳じゃないけど

勉強熱心で真面目な成年です

「なるほど~」

私はダーリンの読み終えた本を読み終えることで、

ダーリンをこれからどう支えるべきかを考えます

仕事を家に持ち込まないダーリンが

今何を考え何を求めているかが

何となく本から想像出来るからです

今読んでいる経営コンサルタントの著者小宮一慶さんの本は、

個人的な感想ですが、

経営について・社会人としてだけでなく、

人として何が大切か、

私達主婦が読んでも考えさせられることがたくさんあります

子育て(接し方)のヒントも隠されてるように感じます

私達大人がこれからの社会をどう生きるか、

そして子供達に 何を伝えて(教えて)行かなければならないのか

勉強していこうと 思いました

ダーリンと 子供達をそっと影で 支え、

もっともっと良い家族・良い社会になるよう頑張ろう!

それが私の今年の抱負の一つです

最近になり、

本の力を実感しているkarasinaです






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.01.10 21:19:47
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: