烏 森 神 社

2006年11月12日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
今日は朝から晴天の青空かと思いきや、日中は気温がそれ程上がらず、昨夜からの強い風も止まないままの、肌寒い一日となりました。

そして、関東地方では、木枯らし1号が吹きました。
ちなみに「木枯らし1号」とは・・・
木枯らし<こがらし>とは、日本において晩秋から初冬の間に吹く、風速8m/s以上の北寄り(北から西北西)の風のことで、冬型の気圧配置になったことを示す現象のこと。
凩とも表記します。
この風速8m/s以上の北寄りの風が晩秋の今日、今年初めて吹いた→1号と言う訳です。
境内の七五三の幟も、パタパタと翻り、風の強い一日でしたが、昨日の用に雨ではなかったので、七五三の参拝者の方も一安心されていらっしゃいました。
七五三幟

明日は風も収まり、朝から穏やかに晴れる見込みだそうです。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年11月12日 21時00分03秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: