【一日一笑】笑いは最良の薬ナリ♪ Laughter is the best medicine.

【一日一笑】笑いは最良の薬ナリ♪ Laughter is the best medicine.

PR

Profile

みっちー8044

みっちー8044

Calendar

2007.12.29
XML

クリスマス会が出来なかったので、年内に集まろうと、 今日は私の実家で「忘年会」。

途中から、父と相棒2人は近所の「カラオケスナック」へ行っちゃっいました。

HIMG4011.JPG

メンバーは実家の両親と近所に住む伯母と私達夫婦&2ワン

HIMG4013.JPGHIMG4016.JPG

編み物の講師の資格を持っている伯母が、「かりん」にセーターを編んでくれました私にもお揃いの「マフラー」を編んでくれましたよ~ハート

お散歩が楽しみだなぁ

HIMG4014-2.jpg

HIMG4005.JPGHIMG4008.JPG

「かりん」もとっても暖かくて気持ち良さそうでした

もうすぐ4歳の誕生日なので、とっても嬉しいプレゼントです。

皆で盛り上がっていると、何やら「れもん」が別室で「ガウガウ」唸ったり「ワンワン」吠えて飛びかかっています。

ん???何やってんだ??

ぎゃははははっ

れもんの格闘相手はナント、『鏡に写った自分』

足元まである姿見で、初めて自分の姿を目にした「れもん」(笑)

いや、自分だと気付いていないらしい。

ナントも可愛いので、動画に納めました。

動画その1(携帯からは見れません)

あなたはだーれ???1

動画その2(携帯からは見れません)

あなたはだーれ???2

疲れて寝てしまうまで、数時間ずっとこんな感じで鏡と格闘してました
皆大笑い大笑い

れもんはコレが自分だと、いつ気付くのでしょう(笑)

26日の診察で 先日受けた「CT」 の検査結果が分かったんだけど、結果最悪で、再オペになる可能性も高いそうで…

白衣王子が呼吸器外科の部長サンと、オペが必要か否か相談してくれる事になり、1/9の診察まで保留の状態。

それまで考えないように頑張っているけど、結果を知った26日は自暴自棄になってしまいました。携帯の電源も切って泣きながら車を夜まで宛も無く走らせたりしちゃったり…。

でもやはり「かりん」と「れもん」を置いてはいけないよね。

相棒に電話。

「俺が付いてるじゃないか。二人で乗り越えて行こうよ。」

心に沁みました。

そしてこの病気に絶対勝ってやると決心した。

決心したけれど、ふとした瞬間気が緩むと不安で泣いていしまうので、今日も笑っていられるか不安だったけど、この「れもん」の騒動で大笑い出来ました。

本当に相棒とこの子達のお陰で救われます。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.12.31 00:25:21
コメント(0) | コメントを書く
[「かりん」と「れもん」] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: