楽しきかな楽天生活

楽しきかな楽天生活

2007年09月08日
XML
カテゴリ: キティなお話☆



昨日ひさびさに自力ゲットしてきたキティさんです。

2007-09-08 22:57:02
大阪市立科学館 限定のキティだそうで(^-^)

科学とは縁がない私ですが、
ここの展示はとっても面白いので
(いわば、ゼンジロウセンセの
授業のようなものがたくさんある)
何回か行っています。

場所柄、小学生がたくさん来ていて、
昨日も遠足か学校行事でたくさんの
小さなお友達がいました。

そんな中で、私がコレを買うってのも…(笑)
ま、小学生や幼稚園生達は引率の先生につれられて
ミュージアムショップなんて素通りなので、
恥ずかしい思い(?)はしなくて済みましたが。

プチタオルが二種類と、ストラップと、シール。
シールは遠慮したけど、プチは二種類ともゲット。
しかしこのプチタオル、間違い探しのように
目を皿のようにしたけど、縁取りの色の違い
(ピンクとブルー)
以外の違いは認められず…いい仕事してますね(^^;
根付コレクターさんが紐の色違いでも買っちゃう
気持ちがわかりましたわ。



余談ながら、梅田GGが完全閉店するって
初めて昨日知りました。
え~?!
今日新聞で読んだところによると、
HEPナビオは男性用ファッション館となるんだとか。
それで完全撤退なのか…。
ええ~。

梅田のViviが無くなった時もびっくりしたけど、
GGまでもが梅田撤退ですか。
んじゃ、これからは何処行けばいいんだ?

まあ、私の場合、サンリオ直営店ものよりも
「地方限定モノ」を買う割合の方が多いから、
何も直営店じゃなくてもいいんだけど>常連店。
梅田サンリオ屋は根付は扱っていたけど、
プチは無かったし、それで困ることは
以前から無いんだけど。
根付をあそこで買っていた人は困るでしょう。

あ~梅田に買い物に行く意味が無くなったなあ。
(他の百貨店のサンリオショップって品揃えが
しょぼいからいやなんだもん)
今度からは心斎橋店かなって思って、
そちらにも遠出してみたら、
三階が「さんりお屋」になっていた。
あらあら、すっかり気分は浦島太郎デス。

さ、何処のサンリオショップのお馴染みになろうかなぁ。
うちからは何処もビミョウに遠い
or
交通が不便なので、悩むところです。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007年09月08日 23時22分42秒
コメントを書く
[キティなお話☆] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar

Archives

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

Comments

名無し@ Re:マレブル旅行記★その6(ブルネイ入国の巻)(01/20) ランクルじゃなくてパジェロですね。 グリルに…
カルホ @ Re:クアラルンプール空港!(01/24) ソムリエA(笑)さん ほら、KLIAはなんか…
ソムリエA(笑)@ クアラルンプール空港! ねえねえ、クアラルンプール空港、最近ど…
カルホ @ Re:遠路お運びありがとうございました。(01/24) 学友さん その節は大変お世話になりました…

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: