楽しきかな楽天生活

楽しきかな楽天生活

2009年01月08日
XML
カテゴリ: 日々のあれこれ


「とうとうこれにもリコールがきたよ」
といいまして。
何がリコール対象商品になったのかと思ったら、
ハロゲンヒーター。

石油ファンヒーターが使用不可の家に住んだ時にも、
エアコンがなくて寒かったおうちの時にも、
通電するだけで私たちを暖めてくれた、
あの、ハロゲンヒーターが、リコールぅ?!

とうとう、ってのも、前々から、
火を噴くハロゲンヒーター(!)
があるってのは聞いていたんだけど、
まさか、じぶんちのも該当するとはねえ。

ちょっと気になって調べてみたら、
ハロゲンヒーターってのは何かと問題があるようで、
今の主流はカーボンヒーターってのに移っているらしく、
ハロゲンヒーターも店頭にはないらしい。

最近、家電売り場に足を踏み入れてないもんで、
そういうことには疎かったんだけど。
そうなんだ、そうなんだ。

ハロゲンヒーターは消費電力が小型エアコン並みに
大きいってのも今ごろ初めて知った事実(恥)
どーりで、日中もエアコン使ってないのに、
今月分の電気代は結構高かったもんな。
んじゃ、素直に交換してもらいましょう。

※実は実家にも同じものがもう一台ある。
しばらく実家には帰らないので、
交換してもらえるのはちょっと先の話。

こういうことがあると、パロマとか、ナショナルとかの
リコール品もなかなか見つからないのも無理ないな
とか思ってしまいます。

今まで暖めてくれてありがとう。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009年01月08日 23時57分47秒
コメントを書く
[日々のあれこれ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar

Archives

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

Comments

名無し@ Re:マレブル旅行記★その6(ブルネイ入国の巻)(01/20) ランクルじゃなくてパジェロですね。 グリルに…
カルホ @ Re:クアラルンプール空港!(01/24) ソムリエA(笑)さん ほら、KLIAはなんか…
ソムリエA(笑)@ クアラルンプール空港! ねえねえ、クアラルンプール空港、最近ど…
カルホ @ Re:遠路お運びありがとうございました。(01/24) 学友さん その節は大変お世話になりました…

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: