楽しきかな楽天生活

楽しきかな楽天生活

2010年03月24日
XML
カテゴリ: こんなん行った



の意気込みはあるのですが、貧乏暇無しの毎日。

今月はいつ行こうかなって思っていたら、
ブロガー招待企画として
「That’s Sanrio☆Entertainment!!」
ってのにお招きいただいてしまいました。

ということで、急遽行ってきましたSPL。
連休のなかびということもあって、ピューロランドは大混雑。
しかも、21日(日)は明け方まで強風が吹いていて、
駅についても電車のダイヤがガタガタ。
しかたなく、いつもとは違うルートで行くことにしましたが…。
なんとか昼のパレードには間に合いました。

rakuten100321-01.jpg
まずは昼パレから>案内人はgengenでした

この日、本当に混んでいて、いつも見ている場所はすでに満員御礼。
別の場所を探すも、なかなかこれぞ!って場所が見つからず。
うろうろしているうちに、ボートライドの出口付近に流れ着き。
そこらへんで見物することに。

rakuten100321-02.jpg
変わったところから見るのもたのし♪

で。
やっぱりピューロにきたらはずせないのはSomeday。
もちろん行きましたよ。

rakuten100321-03.jpg
カノンさんとソナタさんは掛け合い漫才が面白いお二人でした(笑)

ということは…ドキドキ★
と進行を見守っていたら、王子とお嬢様は…

rakuten100321-04.jpg
アッキーとゆみちゃんでした(*^^*)

えへへ。うれしいな。
もうコレだけで満足です。
(ダメダメ、先はまだまだ長いのよ)

その後、キティさんちにでも遊びに行こうと思ったら…。
近年まれに見る(?)長蛇の列。
おうちに入るまでに45分もかかるとのことで断念。
(結局この日は最後までキティと写真は撮れませんでした)

最近では日曜日に来ることが少ないので、
トップも久しく見てなかったんだけど、
ひさびさにop the topも見学(?)

rakuten100321-05.jpg
めずらしくトップなども見ました

そういえば、かれこれ5年くらい
日曜日には滅多に来てないもんなあ。

みんなで踊りましょうタイムが、
いつの間にか撮影タイムと化しているのを見て
月日の流れを感じました(笑)

で。
夕方からのイベントの前に、買いモノを済ませておこうと、
3~4階を回っていると…。
なんと、4階の階段にまでボートライドの行列が
ずらーーーっと並んでいるではないですか!

そりゃ、入館時から三階にまでその行列を伸ばしていましたけど、
とうとう四階にまできちゃいましたか。
恐るべし、連休!!

わたしは、平日来て、まったりと乗せてもらおうっと(ははは)

rakuten100321-06.jpg
ボートライドは大混雑

20周年記念のクリアホルダーや、
ばつまるのタオルなどを買って
いざ「That’s Sanrio☆Entertainment!!」の受付へ。

指定席券をもらったら、開場になるまでは
どこかへ行ってきていいというので、
もちろん、最終のSomedayに再チャレンジ。
立ち見でしたがなんとか滑り込み成功。

今日は、本当に、どこもかしこも混みこみで大変でした。
キャストのみなさんもきっと大変だったことでしょう。

でも一番てんてこまいだったのは、キティの家で写真を
撮られまくっていたキティさんではないだろうか(笑)

いつもはねぎらいの言葉をかけに行くんだけど、
今日はぜんぜん近寄れなかったもんなあ。
(いつ見ても、45分以上待ちだった)

そして、本日の最終イベントというか、
メインイベントの「That’s Sanrio☆Entertainment!!」へ。

「ハローキティとオズの魔法の国」出演者全員

「湖のメルヘン」出演歌舞団&雑技団全員

大連雑技団選抜メンバー

そして、キティファミリーとgengen出演!

実はよく内容を知らないで申し込んでしまったので(汗)
自分だけ勝手がわからなかったらどうしようって思っていたのだけど。

そんな心配はぜんぜんご無用でした。
単に舞台に集中して、楽しめばいいだけ。
目はステージくぎ付けです。

ダンスはもちろんのこと、
パレードや湖メルとも違うアクロバティックな動きに、
「おお」「おおお!」と大興奮。

見慣れたパレードの技でもかなりテンション上がりますが、
初めて見る妙技にはさらに力が入ります。

で。
gengenの生歌。
有頂天レビュー団の団長をやっているときの
変顔&おちゃらけっぷりはどこへやら。
結構まじめに司会してましたよ(笑)

rakuten100321-07.jpg
玄ちゃんが司会

rakuten100321-08.jpg
雑技とダンスの融合

rakuten100321-09.jpg
すごい技ですね

rakuten100321-10.jpg
もちろんキティさんファミリーも出てます

そして今回は中国人ダンサーの
みなさんが出演してのトークショーもあり★
みなさん日本語がたどたどしいながらも、
一生懸命答えてくれていました♪

rakuten100321-11.jpg
ピューロ神起(笑)勢揃い

「何が好きですか?」
『泳ぐのが好きです』
「泳ぎ~?じゃあ、今度一緒にプール行く?
ほら、アタシ苗字も北島だしさ」
(ものすごく日本ネタです>玄ちゃん)

中には「花」を歌ってくれた人も…。

rakuten100321-12.jpg
歌もうまいです

ピューロ神起のメンメンが退場したら入れ替わりに、
日本人ダンサー三人組も登場。
(登場する場ではなかったようだけど)
ちょっと出てきて、小芝居をして去っていきました(笑)

rakuten100321-13.jpg
日本人ダンサーもがんばってます

そして後半戦スタート。
あの、大階段も登場してビシバシ決めてくれました。

rakuten100321-14.jpg
みんなでグランドフィナーレ

終演後は、出演者によるお見送りも。
みんなありがとー。
楽しかったよー。

ものすごい久しぶりに20時過ぎまでピューロに居たわ★
心地よい疲労感を引きずって、帰宅いたしました。



本日のお土産はコレ。

rakuten100321-15.jpg
キティ大福

あんこかと思いきや、
中身はクリームでした。
でも美味しかったわ。

また招待してね!ピューロ!!
(え?チガウ?金払って見ろって?)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010年03月24日 19時44分14秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar

Archives

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

Comments

名無し@ Re:マレブル旅行記★その6(ブルネイ入国の巻)(01/20) ランクルじゃなくてパジェロですね。 グリルに…
カルホ @ Re:クアラルンプール空港!(01/24) ソムリエA(笑)さん ほら、KLIAはなんか…
ソムリエA(笑)@ クアラルンプール空港! ねえねえ、クアラルンプール空港、最近ど…
カルホ @ Re:遠路お運びありがとうございました。(01/24) 学友さん その節は大変お世話になりました…

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: