楽しきかな楽天生活

楽しきかな楽天生活

2017年01月14日
XML
テーマ: マレーシア(833)
カテゴリ: こんなん行った
ことの始まりはたった一言。
「来るなら今のうちよん」

なんのこっちゃなのですが。
しかし、我々一同はこのセリフに端を発するマレブル旅行
(マレーシア&ブルネイ旅行)へと突入するのでありました。



順を追ってお話すれば。
(長くなりますのでご覚悟を)

海外赴任をしている奈良大時代の学友さんが、

その中で「考古学禁断症状が出てる~」
「ここらへんはそういう学問が発達してない」
ってなお言葉とともに、
「でもいいとこだから、来るなら今のうちよん」
と書いてありました。

そろそろ赴任の任期が終わるようで、おお、
また久しぶりにご一緒に奈良でも歩きましょって
軽い気持ちでいた私。



時は少しすすんで、正倉院展の頃。
初日に、開館前から並んで、宝物を見て楽しんで、昼飯食って、街歩きして、夜一杯飲むという
酔狂会 )」を実施した時のこと。

この一連の行事の最終フィナーレである「一杯飲む会」を実施しているときのこと。
「そうだ、ブルネイ、行こう」
という緊急動議が発動されたのでした。
( ゚Д゚)?!


ソムリエAさん「この前ばったり駅ですれ違ったときに、ブルネイいかへん?って話になって」
ソムリエBさん「行く!って即答してん」
あたくし「えええ?!」

ソムリエAさんも、ソムリエBさんも、ともに奈良まほろばソムリエ検定の最上級、
ソムリエの級 に合格した人であります。
そして、学友さんも、不肖あたくし美嶋もソムリエ級の合格者であります。
て、ことでこのメンツはもともと知り合いだったのですが…。

いやー。
あれ、マジやったん?
来るなら今ですよん>社交辞令だと思ったのに。

いや、ほれ、「近所にお越しの際はお立ち寄りください」ってやつ。
あんな感じかと思っていたんだ、あたくし。
とりあえず社交辞令で、言っておくみたいな。
(それを真に受けて近所に来たからって、突然訪問したらいかんやろとは思うけど)

なのに、A氏、B氏の間には「ピコ-ン!」って何かのアンテナが立ったようで。
すっかり二人の間には「行くんだ!」という強い決意がみなぎっておりました。

ソムリエAさん「ほら、一緒に行こうよー、こんなチャンスもうないよ」
あたくし「確かに」
ソムリエBさん「こんなことでもなかったら、行こうなんて思わなかったし」
あたくし「ええ、確かに」

その日はご機嫌になって、祝杯(?)を上げ続けているおねーさま二人を横目に、
「マジか?来月って12月だよ?師走だよ?年末だよ?しかも月初だよ、めちゃ忙しいやん」
とかってグルグル大人の思考が頭を駆け巡り、理性的に考えればどう考えても
「無理」という文字がゴシック40ポイントくらいで出てくるのですが…。

関西人ぽく「行けたら行くわ(←たいてい行かないときの言い訳)」と答えて別れました。

で。
一週間くらい悶々と考え続けて…。
壊れました。

行くことにしました。
結局。
(行くんかい?)



何やらしばらく悶々としていたら、ソムリエAさんはすでに行く気満々で、
学友さんに連絡を取り、
空いているスケジュールを確認して、
その期間でチケットを取った(!)とのこと。

仕事、早すぎ。
マジか。
瞬発力ありすぎだ。
脱帽。

「ねーねー一緒に行こうよ~」
の一言に、
「うん、行こう」
陥落です。
完オチ。

ええ、行きますとも、こんなチャンス滅多にないんだもん。



決意はしたが、しかし、航空券が取れなければ、海外旅行なんて行けない。
ソムリエAさんはすでにソムリエBさん分とともにチケットとっていて。
あたし、それと同じものが取れないと、現地集合になっちゃう!!(悲鳴)

恥ずかしながら、あたくし、団体ツアー以外の海外旅行には行ったことがない。
一度はJTBパック旅行だし、一度は法政大学での洋上スクーリングだ。
法政大学の時の渡航は船でだったために、結構緩い海外脱出だったり(そうか?)、
パック旅行の時は添乗員さんが手取り足取り書類の書き方だの、ゲートの通り方だの
教えて下さったのでノープロブレムだった。

うわわ、とりあえず、HISに駆け込んで、
ソムリエAさんがとった通りの航空便を指定して空席検索してもらったら、
行きのチケットと帰りのチケットは取れるものの、
マレーシアからブルネイへ飛ぶ飛行機が満席でとれないといわれた。
エコノミーはおろか、ビジネスクラスまで満席。

マジか?!
せっかく決断したというのに、このざまとは。

泣く泣く自宅でHISのサイトを検索していたら、
何故か夜中になってその航空券売りに出ているんだけど…。
ビジネスクラスではあったけど、空席ある。
なんだ、こりゃ。

次の日もHISに行って「ビジネスクラスに空席が出たようなんですが!」
とブリブリしてみたら、あっさり取れました
>マレーシアからブルネイへのビジネスクラス。

ちょっとお高くつきましたが、希望する便はすべておっかけで取れました。

12月6日(火)
11:00関空→17:05クアラルンプール(マレーシア)
19:00クアラルンプール→21:35コタキナバル(マレーシア)

12月8日(木)
8:50コタキナバル→9:30バンダルスリブガワン(ブルネイ)

12月10日(土)
15:15バンダルスリブガワン(ブルネイ)→17:40クアラルンプール(マレーシア)
23:50クアラルンプール→関空12月11日6:50着

こんなチケットが取れました。



で。
いろいろと問題はありましたが、
とりあえず、行くと決めてから、何とか折衝して。

スーツケースは買ったし、
10年前に失効したパスポートもとったし、
めちゃ忙しい仕事内容は他人を拝み倒して代わってもらったし、
とにかくひたすら問題点を一つ一つクリアしてゆきました。

チケットが取れた以上、もう何が何でも行くぜ!って感じで。
季節はどんどん冬が深まっている日本ではあるが、
行くとこは常夏の国、赤道近辺の国々だし、まあなんとかなるでしょう。

チケットが取れた気楽さはあるものの、
まだ問題は山積だったのは、この時の私はまだ知らないのであった。

その2へつづく





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017年01月26日 11時23分58秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar

Archives

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

Comments

名無し@ Re:マレブル旅行記★その6(ブルネイ入国の巻)(01/20) ランクルじゃなくてパジェロですね。 グリルに…
カルホ @ Re:クアラルンプール空港!(01/24) ソムリエA(笑)さん ほら、KLIAはなんか…
ソムリエA(笑)@ クアラルンプール空港! ねえねえ、クアラルンプール空港、最近ど…
カルホ @ Re:遠路お運びありがとうございました。(01/24) 学友さん その節は大変お世話になりました…

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: