続々我が家的『下流』生活

続々我が家的『下流』生活

PR

プロフィール

朝葉晴瑠砂922

朝葉晴瑠砂922

カレンダー

お気に入りブログ

ここにも「顔出しパ… New! ヨンミョン1029さん

視聴中ドラマ New! はんらさん

江戸時代のかご屋の… こっこ0321さん

介護保険料口座引き… 柳(^−^)さん

転んだ母 ちーこ♪3510さん

コメント新着

ヨンミョン1029 @ Re:食事の好みが合わない。(11/22) New! おはようございます。夏のメニューのコン…
ちーこ♪3510 @ Re:食事の好みが合わない。(11/22) 明洞餃子、健在なんですね!! ソルロンタ…
はんら @ Re:食事の好みが合わない。(11/22) 明洞餃子、カルグクス以外の麺類は食べた…
ヨンミョン1029 @ Re:さぁソウルを目指そう!(11/19) おはようございます。パパさんの心変わり…
はんら @ Re:さぁソウルを目指そう!(11/19) え~、パパさん、なんでなんで~ バスの…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2013.07.12
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
スマホから頑張って更新します。(^^)/


我が家の三人目のさっちんは小学校6年生になりました。


しかし、穏やかにいかないのがさっちんです。( ;∀;)
スイカの入った定期入れを落っことし、図書館カードも一緒だったので
市の図書館から連絡が
『さっちん君の図書カードの収得があると町田警察から連絡あました。』とのお電話をいただきました。さっちんの名前……8割の方が初見で男の子と間違えます。

また、あるときは小学校の近くで落っことし、優しい方が小学校に届けてくださいました

昨日はお友達のと遊びに行き携帯電話を落っことしてきました。(〃´o`)=3
バスの営業所にナメコのストラップのついたピンクのスマフォが届いてないか問い合わせると
ジャジャ~~~ン届いてました。( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆

さっちんは身分証明書の保険証と印鑑を持ってとりにいきました。

しかし、落とし物の窓口は6時迄で見つかった喜びにまいあがっていたさっちんは何時迄の業務か
聞き忘れていました。

ついた時、窓口は閉まっていたのです。(〃´o`)=3





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013.07.12 14:14:17
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: